goo blog サービス終了のお知らせ 

九州魂(くすだま)

おいしいサプライズ麺情報は『救麺センター』で!九州・四国・東京・全国も中国も、うまいもんだらけ!

|M3391|立ち食い巡礼:新大阪駅在来線コンコース『浪花そば』にお邪魔。海鮮かき揚げ丼とミニそばのセットを食べましたが、なんというか、その~・・

2025-05-31 00:00:00 | 救麺センター:近畿・尾張・美濃・北陸
**今回は全編純野の愚痴大会となっておりますの
**で、興味のない方は写真だけご覧になって退場
**ください。


神戸三宮方面の仕事終了。お昼は東京に戻る途中で

新大阪駅在来線コンコース『浪花そば』にお邪魔し

ました。こちらの店頭の自動券売機は支払い完了と

同時に板場に発注が流れる仕組み
なので、トッピン

グ間違いやそば・うどんの間違いが許されません!


慎重に、慎重に・・

(5月20日(火))

【Photo by arrows We2 Plus F-51E】



生ビール@580円と海鮮かき揚げ丼とミニそばのセ

ット
@800円をお願いして待っておりますと、



ビールだけ先に出してくれるとかのサービスはない

のかな・・



自動券売機のこのかき揚げのボリュームを見て発注

したのに・・



かき揚げが自販機画像のように立体的でないうえに、

白飯量・かき揚げのボリュームと合わないドでかい

丼ブリに盛ってあるので天丼部分が貧相
に見えます。




ご飯の炊きあがりがガチベチョで、天丼のたれがほ

とんど切ってある
ので、かき揚げにもご飯にもたれ

の味が浸みてない
んですけど!



ミニそばは自販機写真では揚げ玉がのっていますが

実際は揚げ玉がないんですけど!これだけ自販機画

像と違うものを出されると、文句つける気にもなり

ません
でした。もったいないので全部食べましたが・・


**純野のつぶやき**

し・か・し、冷たいざるうどんとかはつゆも特上で

うどんのコシも良好
で文句のつけようがないし、

ニ助六とか普通に美味しい
のに、なんでこんな評判

を落とすような出来のアイテムを出しますかね~・・

当店では5年に一回くらい理解不能なスカ・アイテ

ムが出る
ことがあるので、たまたま今日それにあた

ったということかな・・東京に戻ったら、天丼の美

味しいお店で口直しをするかな・・
おそらく、しば

らくは(半年?一年?)寄らないと思います。ごち

そうさまです、またいつか・・

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村

<”Yaechika”の再開発チームのヤン・ヨーステン>
コメント

|M3390|JR三ノ宮駅東口を北側に出て右に2~3分のガード下『神戸ラーメン第一旭』にお邪魔。生ビと焼豚突き出しハーフのセット・餃子8個のセットをシェアし、純野はピリ辛トマトラーメンで締めました!

2025-05-30 00:00:00 | 救麺センター:近畿・尾張・美濃・北陸
店名が『神戸ラーメン第一旭三宮本店』だったころ

最後の訪問は2023年6月で、2024年6月に来たと

きはすでに工事用のフェンス
で囲まれていました。

風のうわさでJR三ノ宮駅東口を北側に出て右に2~

3分のガード下に移転したと聞きました。神姫バス

ターミナルの入り口の真裏
ですね。



看板も『神戸ラーメン第一旭』と変わっております!

本日は、以前のお店に来たことがある麺好きのメン

バーと一緒にお邪魔しました。新店は初めて、以前

のお店から言えば2年振りの訪問となります。ハッ

シュタグも新しくしました。

(5月19日(月))

【Photo by arrows We2 Plus F-51E】



以前より若干席数が少なくなったのかな・・あと、

思い出した!



当店は、無限たくわんと無限紅生姜が楽しめるお店

だった~!



さっそくですが、



生ビと焼豚突き出しハーフ@650円のサービスセッ

は、焼豚スライスが8枚がゆでもやしの上にのっ

ていてこれでハーフ!猛烈なボリュームです!



生ビと餃子8ケ@650円のサービスセットは、焼き

面パリパリ・皮面チュルンプルン・肉餡ジューシー

で以前のイメージ通り
でうまっ!これらを二人でシ

ェアして頂きました!


締めの麺は、



メンバーはAラーメンを発注!東京と違う不思議な

ところは「有料のねぎ多めがない!」という点です

かね。「多めにしてもらえます?」と丁寧にお願い

すると無料でねぎを多め
にしてくれます!



純野はピリ辛トマトラーメン@960円を発注しまし

た。麺メニューは(値段以外)ほとんど変わりがな

いようです。



トマト、ホウレンソウ、セロリ、カット焼豚がたっ

ぷり入ったピリ辛ドロコクスープがパッツンコシの

細ストレート丸麺に絡みつく~!
辛さにヒーヒー言

いながら大汗かきながら、いい感じで完食しました。

メンバーも大満足だったようで、ごちそうさまです、

また今度!

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村

<”Yaechika”の再開発チームのヤン・ヨーステン>
コメント

|M3389|西巣鴨駅ビル2F『ナバディップ』にお邪魔。レモンサワー&パパード&バトマスサデコで開始し、キーマカレースパゲティのチーズ増しの本日の量は腹割れて撃沈!

2025-05-29 00:00:00 | 救麺センター:都営三田線(がもにし)
本日は神戸三宮方面への移動です。昼食は西巣鴨駅

ビル2F『ナバディップ』
でいただくことにしまし

た。

(5月18日(日))

【Photo by arrows We2 Plus F-51E】



さてと・・



レモンサワー@400円でおつかれちゃーん!



スパイシーなインドせんべいのパパード3枚@300円

を頂いて、つきだしのミニサラダもいただいて、



バトマスサデコ@500円は炙り大豆とカット野菜の

スパイシーサラダでございます!大豆はパリポリ、

カット野菜はシャキシャキでおいしいよ~!



締めはいつものキーマカレースパゲティ@1000円

チーズ増し+100円にタバスコたっぷりかけて頂

きます!大満足・大満腹ですが、腹割れて動けない

~!なんとかPayPayで支払いして、ポイントカー

ドにハンコをもらって、ごちそうさまです、また今

度!階段をゆっくり・ゆっくり下って、さぁ、東京

駅へ・・


**純野のつぶやき**

こちらのキーマカレースパゲティーは、コックさん

によって1.6玉~1.8玉はあります
ので、軽く食べた

い方は「パスタ少な目で!」のコールをお勧め
しま

す。目いっぱい食べたい方はノーマル量でそのまま

お楽しみください!かなりヒーヒー言います!

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ

にほんブログ村

<”Yaechika”の再開発チームのヤン・ヨーステン>
コメント

|M3388|高島平駅西口『麺一亭珍麻』にお邪魔。チューハイ&よだれ鶏&レバニラで開始して、半炒飯は少な目で、冷やし中華はシビカラ・マヨカラシ味変で締めました!

2025-05-28 00:00:00 | 救麺センター:都営三田線沿線
冷たい麺のシーズンがやってまいりました!本日は

美味しい冷やし中華を食べに高島平駅西口『麺一亭

珍麻』にお邪魔
です。

(5月17日(土))

【Photo by FUJIFILM X100F】



お~、ピリ辛ざる中華そばも出ているではあ~りま

せんか!
(by チャーリー浜)



チューハイ@300円を飲りながら締めの麺を考えよ

う・・



お通しの大根の漬けものがうまっ!



よだれ鶏@550円がシビカラうまっ!このシビカラ

ソースは少し取っておいてと・・



作りたてアッツアツのレバニラ(単品)@700円が

うまいよ~!


よしっ!締めの麺を決めました。

「すみません、冷やし中華@900円にマヨネーズ

(無料)
を付けてもらえますか?」

「は~い!」

「あと、半チャーハン@550円を少な目でお願いし

ます!」

「は~い!」



素晴らしいビジュアルで到着です!



毎回そうですが、この量で半炒飯の少な目です!



冷やし中華にはマヨと和からしをつけて開始し、



終盤からよだれ鶏のシビカラソースをかけてシビカ

ラ・マヨカラシ・冷やし中華にしてしびれる~!


変コク辛旨く頂きました。PayPayで支払いして、

ごちそうさまです、また今度!次回はピリ辛ざる中

華そばだな・・

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ

にほんブログ村

<”Yaechika”の再開発チームのヤン・ヨーステン>
コメント

|M3387|岡山駅在来線から新幹線への乗り換え改札の右側『めん処吉備』に初めてお邪魔。ままかり寿司はほど良い塩・酢の加減で、肉うどんのかき揚げのせはウンマ~イけどアッツ~イ!

2025-05-27 00:00:00 | 救麺センター:四国・山陽・山陰
香川での仕事が午前中終了なので、岡山駅に着いて

から昼食にします。岡山駅在来線から新幹線への乗

り換え改札の右側




『めん処吉備』さんがありました。造りは立ち食い

風ですが、座る席が多そうだし、キャスターはここ

においてもいいですか?大荷物の置き場があるお店

は出張族には助かります!

(5月15日(木))

【Photo by arrows We2 Plus F-51E】



素晴らしいビジュアルで到着です!肉うどん@660

円のかき揚げトッピング@150円
ままかり寿司@

300円
を付けてもらいました。



ままかり寿司は塩と酢がしっかり利いているので醤

油は少しだけかけてうまっ!



牛肉の脂がうどんとつゆを覆って、全然冷めないん

ですけど~!
猫舌の純野には大変な食事でした。

き揚げは久しぶりの昭和のパフ天で、だんだんと崩

れて行って最後はたぬき汁の海~!
汁一滴も残さず

温そばを食べたのは久しぶりかな。二人のお姉さま

方に挨拶して、ごちそうさまです、また今度!


**純野のつぶやき**

改札から新幹線ホームに上って来たら、あらっ?

幹線上りホームに『倉敷うどんぶっかけふるいち』

という麺店があるじゃぁあ~りませんか!(by チ

ャーリー浜)写真から見てうまそ~・・
今日は無理

だけど、今度は来てみよう・・

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村

<今は無き有楽町『後楽そば』の並コロのねぎ増し>
コメント

|M3386|観音寺駅前『7-11』でホテル飯の買出し。おつまみ系で軽く飲って、冷やし煮干し醤油ラーメンで締めました!

2025-05-26 00:00:00 | 救麺センター:出張先の買出しメシ
観音寺駅前『7-11』でホテル飯の買出しです。

(5月14日(水))

【Photo by arrows We2 Plus F-51E】



集合写真です。おつまみ系で軽く飲って、冷やし煮

干し醤油ラーメンで締めるプランです。



セブンプレミアムの茶碗蒸し@279円です。いよい

冷たいままで美味しい茶碗蒸しの季節がやってま

いりました!

*セブンプレミアムの4種のミックスナッツ@214円

 いつも通り美味しいです!

*シママース使用のえだまめ@214円

 普通に美味しいです!

*コールスローサラダ@257円

 以前からセブンのコールスローのファンです!

 コーンが多くなった気がします
が・・



冷やし煮干し醤油ラーメン@583円でございます。



おいしい、確かにおいしかったですが、セブンさん

もわざわざ香川で″煮干し”と言いますかね・・香川

では″いりこ”と呼んでほしい
純野でした。

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ

にほんブログ村

<今は無き有楽町『後楽そば』の並コロのねぎ増し>
コメント

観音寺サニーイン1F『骨付き鳥観音寺』で会食。生ビ・やっこ・親天で開始して、ひなのばらしと玉子焼きが美味しゅうございました!

2025-05-25 00:00:00 | 救麺センター:四国・山陽・山陰
今回宿泊する観音寺サニーイン1Fは『骨付き鳥観

音寺』というレストラン
になっておりまして、業者

のメンバーと一緒に夕食をいただきます。

(5月13日(火))

【Photo by arrows We2 Plus F-51E】



宿泊者はファーストドリンクは550円まで値引き

てくれます。生ビでおつかれちゃーん!



冷やっこがうまっ!



親天は親鳥の刻み肉を魚肉と練って揚げた揚げ天で、

醤油をかけなくてもとても美味しいです!



骨付き鳥:ひなのばらしがうまっ!下にたまったた

れ脂はキャベツを浸してうまっ!



アッツアツの玉子焼きがうまっ!こんな感じでごち

そうさまです、また今度!さて、部屋呑みは・・

<骨付き鳥観音寺のメニューはこちら!>

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村

<今は無き有楽町『後楽そば』の並コロのねぎ増し>
コメント

岡山駅構内『三芳野 晴れの国店』で買った二段重幕の内弁当<倉敷小町>とセブンのからあげと赤ウインナ&カレーマカロニのサラダで一人ホテル宴会を行いました!

2025-05-24 00:00:00 | 救麺センター:出張先の買出しメシ
香川県観音寺駅近くのホテルへ移動です。

(5月12日(月))

【Photo by arrows We2 Plus F-51E】



夕食は、岡山駅構内『三芳野 晴れの国店』で買った

二段重幕の内弁当<倉敷小町>
@1480円と観音寺駅

前『7-11』で買った赤ウインナ&カレーマカロニの

サラダ279円と若どりのから揚げ5ケ(もも)@302

で一人宴会となりました!



お弁当は想定を超える品目数で、



説明書きを見ないと分かりませんね。



赤ウインナ&カレーマカロニのサラダは普通にうま

っ!若鶏のから揚げも普通にうまっ!大満足・大満

腹で、ごちそうさまです、また今度!歯を磨いて爆

睡・・

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ

にほんブログ村

<今は無き有楽町『後楽そば』の並コロのねぎ増し>
コメント

|M3385|京浜東北線秋葉原駅改札内『新田毎』にお邪魔。冷やし三種野菜天そば(大盛り)を大変おいしく頂きました!

2025-05-23 00:00:00 | 救麺センター:上野・御徒町・秋葉原周辺
香川方面への出張です。最近、東京駅構内には立ち

食いそば屋さんがありませんので、途中で京浜東北

線を秋葉原駅で下りて、千葉行き総武線ホームへの

通路の途中にある『新田毎』
にお邪魔します。

(5月12日(月))

【Photo by arrows We2 Plus F-51E】



うひゃ~!とんかつカレーがあるの?そば屋のラー

メン
も美味しそ~!どうしましょ・・



ここは初志貫徹で、冷やし三種野菜天そば@580円

の大盛り+150円
を発注しました!ねぎ増し+100

円しなくてもこれだけ白ねぎ・わかめをのせてくれ

ればOK牧場
です!



大量につけてくれたわさびをそばに絡めまくって、

ツン辛旨く頂きました!ごちそうさまです、また今

度!


**純野のつぶやき**

東京駅の新幹線改札内の『グル麺』の復活を切に願

う純野
でございました!

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村

<今は無き有楽町『後楽そば』の並コロのねぎ増し>
コメント

西巣鴨駅ビル2F『ナバディップ』にお邪魔。レモンサワー・えだまめ・フィッシュ&ポテトフライで開始し、ガーリックナンと海老チーズカレー(辛口)を大変コク辛旨く頂きました!

2025-05-22 00:00:00 | 救麺センター:都営三田線(がもにし)
久々にカレーハウスでカレーを食べたいモードでう

ちを出て、西巣鴨駅ビル2F『ナバディップ』に向

かいました。

(5月10日(土))

【Photo by FUJIFILM X100F】



さてと・・



レモンサワー@400円でおつかれちゃーん!



付き出し替わりのミニサラダをありがとう!



えだまめ@390円はプルコリとしてうまっ!



フィッシュ&ポテトフライ@890円は、ポテトもフ

ィッシュフライもカリザクでうまいよ~!



本日の締めは、海老チーズカレー(辛口)@1050

円とガーリックナン@480円でございます!



これくらい思いっきりニンニクを利かせてくれると

気持ちいい
ですね!本日はサクフワとした仕上がり

でございます!



アッツアツのガーリックナン辛口の海老チーズカ

レーにディップ
しながら、大変コク辛旨く頂きまし

た!ポイントカードにハンコをもらってPayPayで

支払いして、ごちそうさまです、また今度!

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ

にほんブログ村

<今は無き有楽町『後楽そば』の並コロのねぎ増し>
コメント