人気企業研修講師・人事コンサルタント・中小企業診断士青木公司の元気が出るトーク

人気研修講師で人事コンサルタント青木公司が社員がやる気になり成長するための社員研修ノウハウを楽しく実践的にお伝えします。

成功する最強の研修セミナー講師養成道場にきたれ!

2011-06-28 14:11:28 | その他
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

おはようございます!研修講師の青木公司です。

7月30日、31日に行われるあお先生の「成功する最強の研修セミナー講師養成道場」。

年間158日大手企業や官公庁などで講師登壇。大手受験校エース講師の一人から独立し、今や2010年二次合格率64%、20名近い合格者を輩出した診断士講師を主催。
中小企業、ベンチャー企業に留まらず、大手企業の人事コンサルも手がける。

その青木が自分と、自分の知っている多くの年収数千万円の講師が持つ成功のためのコンピテンシーを明らかにして望む、過去に類をみない「講師養成道場」。

詳細は以下ブログ↓
http://blog.goo.ne.jp/masterao/e/0d9cedf36330ab0aea0a0854895501bd

前回、満員御礼だったこの講座に対する質問にお答えします。

質問1 この講師養成道場は他の講師養成講座とどこが違いますか?

 答え: 年間158日、しかも高単価で講師として受注している青木が自分と、その他年    収数千万円から1億円に届くほど活躍している講師の友人などから体感した「講    師としての成功コンピテンシー」を2日間、徹底的に、実践的に提供します。

     単なる一般論や、講師として成功していない人、キャリアの乏しい人、過去は    活躍していたが今はあまり活躍していない人のメソッド、一般論などはあまり役    に立ちません。その意味で、本気の現在の成功メソッドを徹底的に2日間提供し    ます。

質問2 どんな人にお奨めですか。

 答え: 以下の人にお奨めです。

    ・ 中小企業診断士として独立したい人。
    ・ 士業として成功したい人
    ・ 新人、若手診断士・士業者
    ・ 講師として成功したい人
    ・ 社内講師を行いたい人
    ・ 受験校の講師をしたい人
    ・ プレゼンテーションが苦手な人

      日本人は話すことが苦手ですが、プレゼンテーションはすべての仕事で重       要。特に中小企業診断士を含む士業で成功するためには講師力は非常に重要      です。

質問3 まだ実務補習が終わっていなく、中小企業診断協会に入っていないのですが、受    講できますか?

  答え: 全然OKです。この講座は青木が開催するものです。
      中小企業診断士でなくてもOK。
      協会に入っていなくてもOK。
      どんな士業でもOK。
      普通のビジネスマンの方も大歓迎です。

質問4 せっかく、参加するので参加者の方々とも仲良くなりたいのですが、なれますか。

  答え: 初日夜には実費で懇親会も予定しています。前回の5月21,22日には結局、両      日とも飲みにいきました。みんな初めてとは思えないほど、溶け込み、一緒      に研究会を立ち上げる話まで出ていました。     
      もちろん、講師の青木とも強力な人脈を構築できます。
      この講座にでられた人は青木にとってもとても大切な友人です。

質問5 2日間、どんな内容ですか。

  答え: 以下の内容です。

      31ページにもわたる実践的ノウハウ満載の強力なテキスト
      膨大なワークシート をもとに、
    
      青木の熱血講義
      個人ワーク
      グループ討議
      2度にわたるプレゼンテーション演習

などで徹底的に講師としてのメソッドをいれます。

初日 1. オリエンテーション
   2. 成功する講師と失敗する講師のコンピテンシー
   3. 講師が持たなければいけない5人の視点
   4. 受けるコンテンツ作成法
   5. 最強のトーク術ベーシック

二日目1. 仕事獲得法
   2. 分野別講師の特徴と秘訣
     研修講師、セミナー講師、社内講師、資格受験指導講師
   3. 最強のトーク術応用編
   4. プレゼン総合演習
   5. 明日に向かって

ぜひ、お越しくださいね。6月30日までが早期割引35,000円です。

皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村