益古時計の日々

カフェ&ギャラリー&ステイ(宿泊)の益古時計から送る日々の徒然

期間限定メニュー「益子の光」

2011-02-28 13:22:56 | Weblog
 2月26日より約1か月NTTと栃ナビのコラボレーション企画がスタートしました。NTTにて新発売された「光フレーム」を栃木県内の5件のカフェにて体験してもらおうというキャンペーン企画です。
 どういうわけで、その5件の中に益古時計も選ばれたのですが、キャンペーン用のメニューを何か考案してほしいとのことでこのたび、キャンペーンメニューといたしまして「益子の光」と題しました、豆乳のブラマンジェとハニーカプチーノの2つの新しいメニューをご用意いたしました。キャンペーン企画ですので、料金もお安くなっておりますし、こちらをご注文いただけますとNTTさんからのプレゼントもございますよ。
 今のところ期間限定のメニューの予定ですので、ぜひご賞味いただければと思います。なお、期間中は店内のカフェのテーブルにて「光フレーム」がご自由にお試しいただけますので、どうぞご利用ください。

キャンペーンに関しての詳しくは栃ナビのこちらのページをご覧ください。

ついでに・・・、さすがNTTの企画です。個人店では考えられない、販促品の量と質です。

「まちづくり公開シンポジウム」のお知らせ

2011-02-28 13:12:36 | Weblog
3月3日(木)益子駅2階の多目的ホールにて益子町の「まちづくり公開シンポジウム」が開かれます。
先日、役場にてぜひにと言われたので少々宣伝です・・・。

僕自身、土曜市を開催するようになってから、町全体のことがかなり気になるようになりました。
土曜市をきっかけに、役場や商工会・観光協会の人などにも会う機会が多くなりましたし、益子で商売をしているいろいろな人たちとも話す機会が多くなりました。僕にとってそれらは土曜市を通じて得た大きな収穫だと思っています。
そして何よりも、商売をしてつくづく感じるのが、自分のお店だけがよければそれでよいということは絶対なく、町全体がよくならないといけないということ、そしてそれらは回り回って自分のお店に帰ってくるということです。

そんなわけで、益子がよりよい町になるようにと、そんなシンポジウムのお知らせです。
興味のある方はぜひ!!

「まちづくり公開シンポジウム」

2月の土曜市

2011-02-23 16:16:47 | Weblog
2月の土曜市も無事に終了いたしました。前日のAMは土砂降り、PMは強風とどうなることやらと思ったら、当日は快晴でとても暖かく絶好のイベント日和でした。これも日頃の行いがよいということにしておこうと思います(とか言ってたら来月は天気悪かったりするんですよね・・・)。
 陽気も手伝ってか、人出も2月という時期にしてはかなり多かったです。これでいままで5回土曜市を開催しましたが、今回が一番理想的な人出だったように思います。
 時期的に考えると春になるにつれ人出も増えていくと思うので、その辺の対応がうまくいくかがこれからもっとも懸念するところでもあるのですが、もちろん大勢のお客様にきていただきたい気持ちは当然ありますので、今後ともご来場のほどよろしくお願いいたします。
 そんなわけで土曜市も終わり、ほっと一息といきたいところなのですが、やたらとやることがあり、昨日・今日とお店は連休のはずなのですが、ずっと仕事をしております。気が付けば2月はまともな休みが1日もなかったので、3月はうまく休みの日を作ろうと思います。さすがに疲れも溜まっているので、正直休みたい気持ちもありますが、僕が頑張って働けば働くほど、益古時計というお店は進化するわけですから気持ちを切らさずに日々精進したいと思います。
 ・・・でもやっぱり気分転換したい・・・と言うのが本音なんですけどね。

今週末は土曜市です

2011-02-17 19:59:15 | Weblog
今週末は「益子土曜市」です。
今回で5回目となります。
天気は晴れの予報がでていますが、さすがに2月は寒いと思いますので暖かい恰好でお越しください。

土曜市をきっかけにいろんな人と知り合いになれたし、いろいろなことを学びもしました。
単純に目の前の利益だけを考えれば、普通に営業していた方がよっぽどよいのかもしれませんが、
上記のように目先の利益以上のものをいろいろと得ているような気がします。

もちろんまだまだ土曜市はこれからも続いていきますし、
あらたなる動きも少しずつ出てきているのでこれからがますます楽しみです。

と、真面目なお話をしましたが、何はなくとも今週末の土曜市ご来場お待ちしております。
みんなで楽しみましょう!!

八尾町のこと

2011-02-10 20:12:31 | Weblog
 先日、深夜のドキュメンタリー番組で富山県八尾町(現在は合併して富山市ですが)のことを放送していました。以前このブログにも書いたことがあるのですが、八尾町は「風の盆」というお祭りで有名なところです。ただ、お祭りが行われる中心地を過ぎると、いわゆる中山間地域になります。ドキュメンタリー番組は、その中山間地域に暮らす、なかなか買い物に行くこともできないお年寄りのために車で移動販売を行っているという方にスポットをあてた内容でした。その番組がきっかけだとは思うのですが、つい先日も同じ人が「めざましテレビ」の中でも取り上げられていたので、ご覧になった方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 と、前置きが長くなりましたが、僕自身、益子に来る前はしばらく実家のある富山の運送会社で働いていたのですが、まさにその地域(八尾町)の配達担当をしていました。僕自身も、いわゆる中山間地域、そして限界集落と呼ばれる場所への配達を行っていました。こんなところに住んでる人がいるの?って思うくらいのすごい場所に建っている家がいっぱいありました。別に離島でもないのに、一番近いコンビニへは車で1時間近くかかるとか、そんなのが当たり前でした。もともと田舎育ちの僕でさえ、それらはカルチャーショクでした。

 人間誰もがそうですが、どうしても自分の住んでる場所での感覚・価値観でしか物事が捉えられなくなっていると思います。そりゃ都会に住んで、お金も持っている政治家さんがそいうった人たちの感覚はわかりっこないと思います。

 スミマセン、自分でも何を言いたいのかわからなくなってきましたが、この狭い日本でも、こんなところがあるんだ、こんなところで生活している人がいるんだということを知っておいてもらいたいし、自分の住んでる場所の感覚・価値観がすべてではないということを知れば、自分自身の感性の幅も広がると思います。 

 たしかに、中山間地域の限界集落で暮らすのは大変ですが、綺麗な山々に囲われ、田畑の間に清流が流れ、つでに木造校舎があったり本当に素敵なところが多いです。もし富山に行く機会があれば、ぜひ八尾の「風の盆」も観に行ってほしいですが、さらに時間があればそこからちょっと足を延ばしてそういう中山間地域ものぞいてほしいなと思います。

追記 先日、小・中・高校と一緒だった友人から結婚の報告のTELをもらいました。数年ぶりに連絡をもらったのでうれしかったです。結婚式は益子の陶器市期間中なので、残念ながら行くことはできませんが・・・。僕は実家にも2年以上帰っていない親不孝な息子なのですが、なんだか久しぶりに富山に帰りたくなりました。

さらに追記・・・ 明日(11日)の「美の壺」(教育テレビ22:00)は「益子焼特集」です。僕が言うのもなんですがよかったら見てくださいね。

5歳ではありません・・・

2011-02-01 20:41:04 | Weblog
 本日2月1日、息子が3歳になりました。あたかも5歳というようなポーズのうえに、トレーナーにまで5の文字がありますが、5歳ではなくあくまで3歳ですので・・・。
 益古時計という同じお店でも、裏側はまったく違うものといっても過言ではないくらい、子供が生まれる前と生まれた後では正直全然違います。
 子供に対して、サラリーマンではなく自営業者だからこそ融通が利く部分と、自営業者だからこそ融通が利かない部分と両方があります。子供に対しても、サラリーマンと自営業どちらがよいということはなく、やはりどちらもメリットデメリットはあるのかなと思います。
 ただ、正直やっぱりお店を営みながら子育てもするというのは大変なものです。とくに宿泊業の場合は夜遅く、朝早いのでその辺が一番難しいところかなと思います。実際、カフェやペンションを営んでいるご夫婦は子供がいないという方が非常に多いです。ある意味人気店ほどそうなのかなという気もします。そういう方は自分たちのやりたいことをやっていらっしゃるので、あまり子供志向が強くない方も多いのですが、やはり忙しくて・・・という方も多いようです。
 もちろん子供がいるいないは、それぞれのことですし、どちらがよいとかそういう話では全くないのですが、やっぱり子育てと自営業の両立は大変です。
 スミマセン・・・、何を言いたかったかと言いますと、そういう状況も僕一人の力で乗り切っているということではもちろんないわけで、支えてくれているカミさん、そして両家の両親にあらためて感謝の気持ちを伝えたかったわけでして・・・。自分ひとりでは何もできないわけでして・・・、息子ともどもこれからもよろしくお願いします。
 そんなわけで、3歳になった益古時計2代目社長!?も今後とも何卒ひとつよろしくお願いいたします。