いいことダイアリー

山崎まさよしさんと桐谷健太さんと浜端ヨウヘイさんのファン、うにこのブログ

ファンダムレボリューション

2019-09-01 | 
2017年に話題になった、ファンダムについての、企業視点から書かれたほんの訳本を読みました。
私は完全にファン視点からの興味で読み始めたので、内容にとてもモヤモヤした気持ちで、途中のファンダムの歴史や、炎上事例のところは特に読み進めるのが辛かったです。

最近、UCGとかもてはやされてますけども、なんかそれは一過性のもののように感じます。
私の周りの方々を考えても、それぞれ違った背景、生活をしている方が、それぞれの価値観で対象に好きな部分を見出しているのです。
外部や企業側からみたら〇〇のファン、というひとかたまりでしかないのかもしれませんが、それぞれが異なる人生を歩む一人一人が、今この瞬間に好きな対象が重なりあった奇跡のような状態であると、理解してくれたら、とても嬉しいのに、と感じました。



コメント

こんとあき

2011-01-25 | 
こんとあき (日本傑作絵本シリーズ)
林 明子
福音館書店

「はじめてのおつかい」という絵本が幼稚園の時に読んで大好きでした。

同じ林明子さんの作品で、最近本屋さんで見つけて立ち読みして、思わず涙ぐんでしまいました。読み聞かせしてても、泣きそうになってしまいます。近頃、涙腺ゆるいなぁ。(娘とトトロみて私が号泣・・・。)

生まれてくるあきちゃんのためにおばあちゃんが作った「こん」というぬいぐるみが、あきちゃんが大きくなるにつれてほころびてしまいます。直してもらうためにふたりでおばあちゃんの家に列車で旅をするというお話です。

途中の駅でコンがあきのためにおいしいお弁当を買いに行き、行列していたため時間がかかって、出発まぎわに列車にとびのり尻尾をドアに挟まれてしまいます。しばらくしても、もどってこないコンを心配して探しにきたあきの顔をみると、こんが「だいじょうぶ、だいじょうぶ。おべんとう、まだあったかいよ」という場面で、もう泣きそう!! おべんとうの話をしてる場合じゃないでしょっ! 「だいじょうぶ」にこもる、あきへのなんて深い愛。 WEBでコンは亡くなったおじいちゃんの服をほどいてつくられているとしって、また涙なみだ。

関係ないけどなぜか、ドラマ奇跡の人の克己の「僕、ごはんたけるよ!」を思い出したのでした。

コメント

プライムタイムのお供に、飛び切りおいしい枝まめはいかが?

2006-07-01 | 
料理の基礎の基礎 コツのコツ

大和書房

このアイテムの詳細を見る

 プライムタイム、味わいはいかがですか?
 ビールのお供に「カツ代流 飛び切りおいしい枝まめ」をご紹介します。この本「料理の基礎の基礎 コツのコツ」に載っている調理方法でゆでると、ホクホクで甘みがうましな枝豆が楽しめます♪

 「蒸しゆで法」
 *枝から切り離し洗った枝豆をなべにいれる
 *カップ1杯の水に塩を小さじ1を溶かし、なべに入れる
 *ふたをして強火で5分
 *全体をひっくり返して、さらに1分
 *ここで硬さを味見。硬いようならさらに30秒から1分。(ほんの少し硬いくらいがおいしいかも。)
 *ざるに広げ、水気をきる。

 ホント、うま~い!!です。枝豆だけで幸せ。
 今まで食べてた、冷凍枝豆はいったいなんだったのか? 目からうろこです。
 この本の中には野菜のゆで方、調味料の使い方などなど、うまし!!な基本調理法が200も載ってます。一家に一冊おすすめです(笑)
 (この本は2001年に発行されたものを改題、加筆修正して、06年6月に発行されました。写真は私がゆでた枝豆、器は「カツ代さんの器」♪)

 今日は福耳さんのミュージックフェアですね。楽しみ。
 6月30日の文化放送「たまなび」静岡でもかろうじて聞けました。あのドアの音はまさやん宅のトイレのドアの音だそうです。アルバムの曲はライブでやる予定って言ってましたよ、楽しみですね♪
コメント (5)

阿部美穂子さんの「韓国 幸せごはん」

2006-06-02 | 
韓国 幸せごはん

ワニブックス

このアイテムの詳細を見る


うふ♪買っちゃいました~。(私の一ヶ月の本代は怖くて計算できません・・。)

タレントさんのレシピ本って結構いまたくさんでていますが、この本はかなり読み応えがありますよ。韓国の「家庭の食文化」がくわし~く書かれていて、なるほどなるほどです。あの小さいおかずは「ミッ(基礎の)パンチャン(おかず)」というんですね~。
レシピはイラスト入りで私でもできそうなのもたくさんあるので、韓国食材屋さんで買って作ってみたいです♪ まずおいしいゴマ油を買わねば!

オッパとのラブラブぶりも、素敵です。30歳のお誕生日に韓国海苔巻きとわかめスープを作ってくれたお話や、美穂子さんの初めての挫折に対したオッパのとった態度とか、いいわ~!!
これをみると、日本男性はちょっと分がわるいぞ~!え、個人差だって??
コメント (3)

小林カツ代さん キッチン・ルール-台所の法則

2006-03-15 | 
キッチン・ルール―台所の法則

朝日出版社

このアイテムの詳細を見る


小林カツ代さんの昨年12月に出版されたエッセイです。1ページ1ルール&かわいらしいイラストで見ていて楽しい一冊でした。キッチンにまつわる7つの章からなり、ちょっとした工夫やルールがなるほど、とか全然しらなかった!とか新しい発見もありました。

面白くて吹きだしたのは「料理の法則1:献立の決め方」で「それぞれの味が似た味付けや食感にならないように」の悪い例として”さばの味噌煮+味噌汁+ぬた(みそ味)”がつぼにはまりました。さすがにこれは嫌だよね~!!

「8月のクリスマスDVD」がまだ届かない~と思っていたら、郵便局受け取り指定にしたことをすっかり忘れてました。3月7日には最寄の局に届いていた模様。はやく寿俊くんを迎えに行かないと返送されちゃう~。

コメント (7)

暴れん坊本屋さん うに子の雑食読書日記

2005-10-10 | 
暴れん坊本屋さん (1)

新書館

このアイテムの詳細を見る

うに子の子供の頃の憧れの職業は本屋さん。
それも古本屋さんでひがな一日レジでまったり本を読むという・・なんちゅう小学生や!!
アサヒコムの書評にあった「暴れん坊本屋さん」漫画家兼本屋店員の番子さんの日常が描かれたギャグマンガです。私にはギャグになんとな~く昭和の香りを感じられました。(あさりちゃんとか??)
困った本屋の客が描かれていますが、私も「タイトルうろ覚え」はしょっちゅうあるな~(笑)

本屋さんの”平積み”と”最近売れています”に弱い私が最近読んだ本は、こんな感じ。

「半落ち」”なかおち?”と読んで、たまさんに爆笑されてしまいました~。
人物でリレーになっている構成が面白かった。寺尾聡さんが主演した映画観たくなりました。「ルビーの指環」子供の頃、好きだったな~。
「決断力(羽生善治)」無いので読んで見ましたが、羽生さんの決断力のすごさに感動しました。(自分につくわけではありませんでした・・)
「理解する技術(藤沢晃治)」無いので読んで見ましたが、ちょっと賢くなれそうな気がしました(笑)
「妹たちへ(日経ウーマン編)」安藤優子さんの糠床の話はこれにのってました。
30代も混沌としているわけです・・。(ミッフィーがどれかは分かるけどね!)
「健全な肉体に狂気は宿る(内田樹、春日武彦)」対談はちょっと読みにくいので苦手です。主張の一貫性がつかみにくいので。
「世にも美しい数学入門(藤原正彦、小川洋子)」対談としてはこちらのほうが私は好き。南伸坊さんのイラストに惹かれて購入。「ドラゴン桜」でも数学の美術的美しさの話がのってましたね~。

旦那さんが「ドラゴン桜」を全巻(10冊)買い揃えて、部屋に読み散らかすので箱に入れてあげました。ちゃんとお片づけできない人は東大に入れないからね!!(怒)
コメント (7)

かんたん美味

2005-08-13 | 
かんたん美味

ベターホーム出版局

このアイテムの詳細を見る

まさやんネタばかりなので、ちょっと本の話。
漫画「働きマン」も働く姿が感動を呼ぶのですが、おすすめの働きもの系?の本。
「ただ、マイヨジョーヌのためでなく」もう、感動です。睾丸癌を克服した世界一の自転車選手ランス・アームストロングさん本。
「調理場という戦場」料理人斉藤政雄さんの本。一流の世界で働く職人の仕事への厳しさが満載。こんなレストランに食べにいけるような立派な人物になりたいものです。
「中坊公平 私の事件簿」平成の鬼平といわれる弁護士、中坊公平さんの本。バスの中で読んでいたのに、涙が止まりませんでした。(←あやしい。)特に「森永砒素ミルク事件」の章は、奇麗事では済まされない苦悩が描かれていて感動です。

そして、一番最近買った本。「かんたん美味」「かんたん美味2」です。
カツヨ派のうに子なので、他の料理本はあまり買っていなかったのですが、これはおすすめ。テーマのひとつが「材料の種類がすくない」こと。たまに「ブーケガルニにカッテージチーズなんて、家にあるか~!!(怒)」みたいな本もありますもんね。キムチチジミなぞ作ってみました、おいしいですよ~。
 うに子の旦那は「おいしい?」と聞くと「大丈夫。」と答えます。どっちなのかはっきり言ってください、怒らないから!!(ってもう怒ってるし。)

おまけ:まさやんの新しいインタビュー!女優ライト(?)のおかげで、美白なまさやんです。FM局のページのためか、音がいい♪気がします。JFN Reco 山崎まさよし 映画&10周年インタビュー
コメント (7)

モリキョンさん、降参です・・・

2005-04-19 | 
山崎まさよしさんの「山崎ブレス」や現在通販で販売している雑誌「Lucky Racoon」でまさやんファンには有名な編集者の森田恭子さんですが、うに子はその過去の偉大な!作品を持っております

宇都宮隆「彼女」 ソニー出版 1988年10月25日発行(宇都宮、愛称”ウツ”の誕生日♪)
です!この本は宇都宮隆さんを題材にした森田さん編集のフィクションなのですが、音楽雑誌「party」に勤務するTM NETWORK担当美人編集者 坂本順子との秘めたる恋人関係に始まり、アイドル、スッチー、タレント、美人写真家、レコード店の美人店員などなどと目くるめく恋模様をロンドン、ニューヨーク、東京を舞台に描くというものです。 ・・・うに子の「山崎パン屋さん」どころの妄想(創作??)レベルではありません(笑) もう降参です。師匠と呼ばせてください!

あとがきに「こんなに雨がふったのは、ウツあなたのせいよ」とありました。
この頃からこの文体は完成されていたんですね・・。
コメント (7)

漢方小説

2005-04-08 | 
漢方小説

集英社

このアイテムの詳細を見る

「対岸の~」の次はコレ!
うに子は今現在は田舎で所帯持ちなので、主人公とは大分境遇が違うのですが・・。
「コレが自分のやりたこと」を持ちながら都会で一人で暮らすのは、心や体が健やかでないとバランスを崩して、耐え切れなくなる瞬間と背中合わせになるのはよく分かります。(一人暮らし長かったので) 本当に一人だったら、暮らしていけない。社会人になってから、より親、兄弟、友達、職場の人たちや、周りの人々に支えられてるから過ごしていけるのだな~と感謝の気持ちを感じた時のことを、本書を読んで思い出しました。
読み終わると温かくて気持ちいい。その人の体質にあった、気や体の整え方っていい感じです、素敵な漢方の先生に出会いたいですね。(余談:医師の処方でしたら、漢方も健康保険が利きますから、あやしい高価なものに惑わされないようにしないといけません!)
コメント (2)

東海林さだおの満腹大食堂

2005-03-26 | 
東海林さだおの満腹大食堂 「丸かじり」グルメガイド

朝日新聞社

このアイテムの詳細を見る


東海林さだおさんの本 満腹大食堂が発売され、即買いです♪ 写真も文章も楽しめて、お店のグルメガイドにもなっている!くいしんぼの東海林ファンにはたまらない一冊です。巻頭の神田のうなぎ老舗の話をよんだら、無性にうなぎが食べたくなりました。
写真はつくば市にある「みとや」さんのランチうな丼。肝吸い、コーヒーまでついて1100円♪つくば住人の方、おすすめですよ!
うなぎは好物ではないのですが、こちらのうなぎは大好きです、ふわっとしてておいしかった~!
コメント