いいことダイアリー

山崎まさよしさんと桐谷健太さんと浜端ヨウヘイさんのファン、うにこのブログ

Spotify connect を Chromecast audio と ONKYO SAS200で試した感想

2016-11-14 | 音楽

Spotify 招待コードでしばらく使っていて、プレミアムもお試ししています。 
まさに、古今東西の音楽の巨大図書館 という感じで、いままでのストリーミング系サービスを試した時を上回る感動があります。
ちょっと気になった曲を調べる→ある! という体験が繰りかえし経験できるというのは、本当に気持ちがいいです。 音もこれまでのものよりも良い気がします。おすすめされる曲も面白いです。

なにより、山崎まさよしさんの全アルバムがあるということですよ!!!(AWAなど他のサービスでも全アルバムありますが)
CDは持っていても、全部スマホに取り込めてなかったのが、本当に「指先のできごと(by山崎まさよし)」で、全部すぐに楽しめてしまう。これは、はまる。

ではSpotifyだけでいいのかというと、配信の「HARVEST」と192Khz/24bitの「HARVEST」音源と聞き比べてしまうと、別物かなという感じはしましたので、両方を用途に合わせて使い分けて楽しむのがあってるようでした。

キッチンで使う私の場合で、Chromecast audio がスマホからのBT接続よりいいこと。
1.音が良い(気がする・・・)
2.電子レンジを使っても、音が乱れない
3.スマホの電池消耗が少ない
4.スマホを持って、キッチンから離れても、音楽は続いてる
(追記)
5.スマホに着信、音声通話しても音楽が途切れない BT接続中だとスピーカーから通話音声が再生されてしまう。

また、Spotify connectでChromecastにもcastできますが、家ではテレビのHDMIに直接つけているので、静止画のアートワークを映し続けることになります。(電気もったいない) サウンドバー持っていれば、直接つければいいと思うのですが。
Chromecastにはフリープランでcastできますが、Chromecast audioにcastするには有料のプレミアム会員でないといけないので、しばらくは有料を続けたいと思います。

ネットワークオーディオではないけど、スピーカー持ってるという方には、Spotifyが対応したことで、Chromecast audioはすごく便利な商品になったと思います。直接ヘッドホンさしたり、光デジタルケーブル(ミニプラグ)出力にも対応しています。

Spotify でしか聞けないオリジナルのsession音源もあったりして、これ日本でもやって欲しいです。
浜端ヨウヘイさんのライブ音源、あったらいいいな~!  

 

コメント

山崎まさよし another sky  2016年11月12日放送 の感想

2016-11-14 | 山崎まさよしさん

16年ぶりにNYに行かれた山崎さん。ひとつひとつの言葉に胸がいっぱいになりました。
「この話が来たとき気が乗らなかった」「ホンマはいやなんです」と吐露されてて、よくこの話を受けて出演されたなと思いました。
ツイッターで感想を書かれているのを見ると、真摯に音楽に取り組み続けるまさよしさんの姿勢に感動する方がたくさんいらっしゃいました。私もその一人です。

今までも作品の生まれた背景について語ることで、特定の色付けを作品に与えてしまうことを嫌がっていたまさよしさん。作品として、表に出した瞬間から自分の手を離れ、曲を受け取った人の感じる、その人それぞれの曲になるように、との意図を過去のインタビューなどで話されていたかと思います。
今回のようにTV番組でエピソードを語ることで、「transition」や「タイム」に「寝たきりになった友人のためにつくったアルバム・曲」という、くくられ方をされる、色付けされるだろうことは十分予測されるなか、あえて出演を決断されたのは、すごく大きな転換点になるのかもしれません。
また、最新のシングル「君の名前」でも、はっきりと「娘が生まれて、貸しをつくってやろうと思って(笑)」とおっしゃっていて、思いを込めた曲で、それを公にするという大きな変化を感じました。
一方で、「太陽の約束」は時期が時期だっただけに、息子さんの誕生の公表がためらわれたのは、理解できます(って何様。。

12月14日に発売される3年半ぶりのオリジナルアルバム、「LIFE」 
嘘やごまかしなく真摯に音楽に向き合う「変わらない山崎まさよし」と、守るべき存在ができたことで、変化した人生観を表現したであろう新曲たち。楽しみに待ちたいと思います!
そして、NYでアナログ録音された「タイム」。早く音源聞きたいです。どのような形でもいいので、こちらも楽しみに待ってます

TBS系の音楽番組 Good time music のアンケートに答えましたが、かなり質問のボリュームありました。ギターやアレンジなど楽曲そのものについては、あまり質問がありませんでしたが。
最後に、山崎さんへ「こうしてほしい・これはやめてほしい」みたいな項目があったのですが、「もっとわがままにやりたいようにやってください」と書きました。 まさよしさんは繊細で、優しいから、どうかなとは思いますが。

私は道民なので、松山千春さんの外見の変化や言動などを見てると、この変化についていけるファンは本物だ感がすごくて、そういうのもいいなとは思うんですけどね。

 

コメント

山崎まさよしさんの似顔絵 ハンズとコラボ

2016-11-05 | 山崎まさよしさん
J wave のラジオ、ホスト役を務める山崎さん。会話も弾んで、楽しい時間でした。クリスさんと一緒だとリラックスされるのかも^_^
最後の方で、まさよしさんにメッセージ読んでいただいて、嬉しかったです。

絵は、店内だとつまみ出されちゃう?から、路上でおすすめ品を勝手に売る、偽ベレー店員に扮したまさよしさん。 色鉛筆だと、雑にみえてごちゃついてしまうなぁ。
コメント

浜端ヨウヘイさんの似顔絵 アプリで塗りました

2016-11-05 | 浜端ヨウヘイさん
色を塗ってみました。
水彩風にぬれるようになりたいです。
コメント