7/16~18の三日間、旅行会社の仕事で北アルプス/燕岳(つばくろだけ)~常念岳(じょうねんだけ)のガイドを行いました。本コースは、昨年に続き2度目。
■16日(土)/晴れのち曇り
中房温泉-燕山荘<泊>
中房温泉(なかぶさおんせん・1450m)から合戦尾根を登りました。気温28℃は、真夏の日差し。
好天と3連休に誘われて…
燕山荘(えんざんそう・2704m)は大賑わい。18日の宿泊者は定員いっぱいの600人で、今シーズン最高とか。奥は燕岳(2762.9m)。
■17日(日)/晴れのち曇り
燕岳往復-燕山荘-大天井岳-常念小屋<泊>
4:48 日の出と雲海。山荘前より。
南西に槍ヶ岳と月。
朝一番で燕岳を往復。
表銀座縦走路。大天井岳(おてんしょうだけ・2921.9m=写真左奥)を経て…
常念小屋(2466m=写真真ん中下)へ。バックは常念岳(じょうねんだけ・2857m)。
■18日(月・祝)/曇りのち雨
常念岳往復-常念小屋-ヒエ平登山口
長く、険しい山道をヒエ平(1323m)へ。いろいろありましたが…全員無事に下山することができました。
今回撮影できた唯一の花、ヨツバシオガマ(四葉塩釜/ゴマノハグサ科)。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます