Masaca's Blog 2

独り言・日記・愚痴・戯言・備忘録・・・。なんとでもお呼び下され(笑)。

微笑的間違電話

2008-03-17 21:12:21 | Short piece
昨日の朝、ゆっくりと寝ていると長男坊が鳴っている携帯をもって寝床へ。YKのしんさんから。けど、出てみても無言…「もしも~し」を繰り返すと、短く「あぅ」という微かなお子ちゃまの声。と、遠くで微かに聞き覚えのある声が…「なんか電話がしゃべってない?」「あれ?」「もしもし?」。そう、しん&むさん宅のお嬢様からの可愛い間違い電話兼モーニングコールでした

# その間、横で長男K佑君が笑い転げておりました

気になるニュース(3/17)

2008-03-17 21:01:47 | News Headline
イオン:無料レジ袋、1000店で廃止 CO2排出30%削減へ - 毎日jp(毎日新聞)
 # いよいよマイバッグを持ち歩かないといけなくなってきそうだな

asahi.com:子残して転居、2歳死亡 保護責任者遺棄の疑い母親逮捕 - 社会
 # 寂しかっただろうなぁ…ていうか、この人の名前から察するに、例の「しま○ら」だよね

マケドニアの裁判所、はちみつ盗んだクマに有罪判決 - MSN産経ニュース
 # クマを刑務所にでも入れるのかと思った

銀河鉄道999:「車掌さん」が名誉駅長に 松本さん、メーテルも祝福(まんたんウェブ) - 毎日jp(毎日新聞)
 # な、なんと!あんな近くでこんなことを…

チベット暴動:「忍耐の限界」…非暴力主義に反発の声 - 毎日jp(毎日新聞)
 # チベットの独立心に火をつけたかも…

セクハラで大学院准教授を停職処分…千葉大 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
 # こういう事件が報道される度に、本人に確認したいこと…故意かそれとも誤解か

新発見のモーツァルト肖像画、本物と判明 国際ニュース : AFPBB News
 # 数少ないモーツァルトの肖像画が一枚増えたそうです

802.11n対応 Airport Express まもなく登場? - Engadget Japanese
 # iPod touchとペアで買うというのも一つの手…

時事ドットコム:3歳女児、山中に1人で一夜=21時間後に無事保護-山口
 # よかったねぇ

イタリア人マフィア、太り過ぎで収監に適さず「自宅監禁」に - MSN産経ニュース
 # ある意味、ダイエットのいいチャンスだったのに…

星の王子さま作者「撃墜」、元独空軍兵が64年ぶり証言 - MSN産経ニュース
「星の王子さま」著者を撃墜、元独軍パイロットが証言 国際ニュース : AFPBB News
 # よく生きているうちに証言してくれました

辻ちゃん&太陽:水入らずの新婚旅行に出発 - 毎日jp(毎日新聞)
 # 親に預けるとはいっても、子供をおいて二人だけで旅行に行ける気が知れない

ネット渋滞、大量利用者に同意なしで制限…総務省指針案 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
 # P2Pに関して、プロバイダ規約に別途制限を設けたらダメなのか?

asahi.com:チベット デモ激化 中国当局出動 14人死亡情報 - チベット問題
asahi.com:チベット騒乱拡大 四川省で衝突、8人死亡か - チベット問題
チベット自治区ラサで大規模暴動…商店に放火、2人死亡か : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
チベット族の抗議行動、自治区隣接の四川省でも : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
 # チベットが未だに中国の支配下にあること自体、前時代的だよな

円急騰、一時1ドル=95円台…株は1万2000円割る : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
 # な、なんじゃそのハイペース…

asahi.com:「カード使ってマイル」サービス絞る動き 収益悪化背景 - 暮らし
 # 電子マネーと一緒で、なんか共通ポイントサービスで一括してほしいよな

asahi.com:煙じゃないよ 花粉だよ - 暮らし
 # うひゃぁ…

ドコモ:ソフトバンク携帯に販売差し止め仮処分申請 - 毎日jp(毎日新聞)
報道発表資料 : ソフトバンクモバイル株式会社、株式会社東芝に対する携帯電話端末「821T」の製造、販売等の差止めを求める仮処分命令の申立について | お知らせ | NTTドコモ (3/18追加)
 # こりゃまたよく似てるわ

英の女子高生誕生パーティーに2000人 BBCやネットで知って、他人押しかけ大混乱 - MSN産経ニュース
 # なんでまたBBCまで流しちゃったかね

asahi.com:日本最古の貨幣「富本銭」は2種類? 奈良で発見 - 関西
 # こりゃ、色んなバージョンがあると思った方が良さそうだな

運営・話題 : ニュース : 北京五輪2008 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
 # ねぇ、そんなギリギリのところで本当に世界トップレベルの競技をするつもり?

asahi.com:日銀総裁、「空白」の可能性高まる - 政治
 # 「特に民主党の考えがよくわからない」by 福田総理
 # いや、あなただけでなく、国民のかなりの割合が理解不能に陥っていると思います

Science News | March 17(2), 2008

2008-03-17 21:01:08 | Science News
  • ヤモリがヒント:縫合がわりの生分解可能な絆創膏 | WIRED VISION
  • A biodegradable and biocompatible gecko-inspired tissue adhesive.
    Alborz Mahdavi, Lino Ferreira, Cathryn Sundback, Jason W. Nichol, Edwin P. Chan, David J. D. Carter, Chris J. Bettinger, Siamrut Patanavanich, Loice Chignozha, Eli Ben-Joseph, Alex Galakatos, Howard Pryor, Irina Pomerantseva, Peter T. Masiakos, William Faquin, Andreas Zumbuehl, Seungpyo Hong, Jeffrey Borenstein, Joseph Vacanti, Robert Langer, and Jeffrey M. Karp.
    PNAS 105, 2307-2312 (2008) | doi:10.1073/pnas.0712117105
    There is a significant medical need for tough biodegradable polymer adhesives that can adapt to or recover from various mechanical deformations while remaining strongly attached to the underlying tissue. We approached this problem by using a polymer poly(glycerol-co-sebacate acrylate) and modifying the surface to mimic the nanotopography of gecko feet, which allows attachment to vertical surfaces. Translation of existing gecko-inspired adhesives for medical applications is complex, as multiple parameters must be optimized, including: biocompatibility, biodegradation, strong adhesive tissue bonding, as well as compliance and conformability to tissue surfaces. Ideally these adhesives would also have the ability to deliver drugs or growth factors to promote healing. As a first demonstration, we have created a gecko-inspired tissue adhesive from a biocompatible and biodegradable elastomer combined with a thin tissue-reactive biocompatible surface coating. Tissue adhesion was optimized by varying dimensions of the nanoscale pillars, including the ratio of tip diameter to pitch and the ratio of tip diameter to base diameter. Coating these nanomolded pillars of biodegradable elastomers with a thin layer of oxidized dextran significantly increased the interfacial adhesion strength on porcine intestine tissue in vitro and in the rat abdominal subfascial in vivo environment. This gecko-inspired medical adhesive may have potential applications for sealing wounds and for replacement or augmentation of sutures or staples.
     # 近い将来、切ったところを縫ったりホッチキスで留めたりせずに、テープで貼っておしまいになるかも…

  • 自分が不眠症かを確認する8つの項目
     # 眠りに不安のある方、如何ですか?

  • asahi.com:宇宙空間の「きぼう」、ハイビジョン写真で見よう - コミミ口コミ
     # Silverlightって、けっこういいじゃん

  • 色素増感太陽電池:2層型を開発--産総研 - 毎日jp(毎日新聞)
     # 太陽光を効率的に直接エネルギー転換することは非常に重要な仕事です

  • 東京新聞:隕石中の有機物探る  衝突して進化?:科学(TOKYO Web)
     # 有機化合物が隕石落下時にも燃え尽きずに地上まで到達するのか

  • ナノスケールの顕微鏡画像、国際コンテストのギャラリー | WIRED VISION
     # ナノの世界をご堪能あれ

  • Science News | March 17(1), 2008

    2008-03-17 21:00:51 | Weblog
  • asahi.com: 植物食べる最古のトカゲ 石川・白山市で化石 - サイエンス
  • 新種トカゲの化石発見、植物食では世界最古…石川・白山 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
  • 化石:世界最古の草食トカゲ…石川・桑島化石壁から発掘 - 毎日jp(毎日新聞)
  • 植物食べるトカゲ 石川県教委が発表 - MSN産経ニュース
  • AN EARLY HERBIVOROUS LIZARD FROM THE LOWER CRETACEOUS OF JAPAN.
    SUSAN E. EVANS, MAKOTO MANABE
    Palaeontology 51, 487–498 (2008) | doi:10.1111/j.1475-4983.2008.00759.x
    The Lower Cretaceous Tetori Group of Japan has yielded diverse freshwater and terrestrial vertebrate assemblages. The most productive small vertebrate locality is the ‘Kaseki-Kabe’ or ‘fossil-bluff’ at Kuwajima, Hakusan City, Ishikawa Prefecture. These deposits have produced at least six distinct lizard taxa of which one, described and named here as Kuwajimalla kagaensis, has lanceolate denticulate teeth convergent on those of the living Iguana. This type of dentition is rare among living lizards and is usually considered indicative of herbivory and, more specifically, folivory. Kuwajimalla kagaensis provides the earliest unambiguous record of squamate herbivory. Comparisons with modern and fossil lizards suggest that Kuwajimalla may be an early relative of the macrocephalosaurines, a group of large herbivores well represented in the Upper Cretaceous of Mongolia.
     # asahi.comが雑誌名をきちんと示すなんて珍しい
     # あくまでも恐竜じゃなくてトカゲね

  • asahi.com: 宇宙開発に節目 土井さん「きぼう」保管室からあいさつ - サイエンス
  • 土井さん「きぼう」保管室に入る…初の“日本領土” : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
  • きぼうの明日:保管室の設置成功、土井さん完ぺき--宇宙ステーション - 毎日jp(毎日新聞)
  • 有人宇宙施設:土井さん「日本のみなさん、こちらきぼうです」 管制室、交信に沸く - 毎日jp(毎日新聞)
     # これで日本にも宇宙空間に活動拠点が出来ました
     # 宇宙空間に「領土」などという概念を持ちだしてほしくないな

  • asahi.com: 人型ロボットアーム組み立て 宇宙ステーション - サイエンス
     # 200億のロボットアーム…

  • asahi.com: 女王蜂になるのはなぜ ロイヤルゼリーが遺伝子を調整? - サイエンス
  • Nutritional Control of Reproductive Status in Honeybees via DNA Methylation.
    R. Kucharski, J. Maleszka, S. Foret, R. Maleszka.
    Science, Science Express | DOI: 10.1126/science.1153069
    Fertile queens and sterile workers are alternative forms of the adult female honey bee that develop from genetically identical larvae following differential feeding with royal jelly. We now show that silencing the expression of DNA methyltransferase Dnmt3, a key driver of epigenetic global reprogramming, in newly hatched larvae, leads to a stunning royal jelly-like effect on the larval developmental trajectory; the majority of Dnmt3 siRNA-treated individuals now emerge as queens with fully developed ovaries. Our results suggest that; DNA methylation in Apis is utilized for storing epigenetic information; that the utilization of that information can be differentially altered by nutritional input, and that the flexibility of epigenetic modifications underpin profound shifts in developmental fates with massive implications for reproductive and behavioural status.
     # それって、ローヤルゼリーを食べて続けるとDNAのメチル化状態が変わるってこと?

  • 理科実験:プロがお助け 技術者OBらを電気学会が派遣--都内の中学、生徒に好評 - 毎日jp(毎日新聞)
     # 早く生物科学でもこういう試みを始めるべきじゃないかと思う

  • 術後の癒着予防に肝炎治療用タンパク質が有効・兵庫医大 - MSN産経ニュース
  • Biotechnology Japan | 兵庫医大の中西教授ら、開腹手術後に高頻度で起こる臓器癒着にIFN-γが関与し、特異抗体のほかHGF治療が有効であることを発見 (3/18追加)
  • Interferon-γ is a therapeutic target molecule for prevention of postoperative adhesion formation.
    Hisashi Kosaka, Tomohiro Yoshimoto, Takayuki Yoshimoto, Jiro Fujimoto, Kenji Nakanishi.
    Nature Medicine, Advance online publication | doi:10.1038/nm1733
    Intestinal adhesions are bands of fibrous tissue that connect the loops of the intestine to each other, to other abdominal organs or to the abdominal wall. Fibrous tissue formation is regulated by the balance between plasminogen activator inhibitor type 1 (PAI-1) and tissue-type plasminogen activator (tPA), which reciprocally regulate fibrin deposition. Several components of the inflammatory system, including cytokines, chemokines, cell adhesion molecules and neuropeptide substance P, have been reported to participate in adhesion formation. We have used cecal cauterization to develop a unique experimental mouse model of intestinal adhesion. Mice developed severe intestinal adhesion after this treatment. Adhesion development depended upon the interferon-γ (IFN-γ) and signal transducer and activator of transcription-1 (STAT1) system. Natural killer T (NKT) cell–deficient mice developed adhesion poorly, whereas they developed severe adhesion after reconstitution with NKT cells from wild-type mice, suggesting that NKT cell IFN-γ production is indispensable for adhesion formation. This response does not depend on STAT4, STAT6, interleukin-12 (IL-12), IL-18, tumor necrosis factor-α, Toll-like receptor 4 or myeloid differentiation factor-88–mediated signals. Wild-type mice increased the ratio of PAI-1 to tPA after cecal cauterization, whereas Ifng-/- or Stat1-/- mice did not, suggesting that IFN-γ has a crucial role in the differential regulation of PAI-1 and tPA. Additionally, hepatocyte growth factor, a potent mitogenic factor for hepatocytes, strongly inhibited intestinal adhesion by diminishing IFN-γ production, providing a potential new way to prevent postoperative adhesions.
     # 開腹手術時の癒着が防げたら色んな面で助かることが多いですね

  • NASA、エンケラドス北極域の画像公開、地史解明に前進 国際ニュース : AFPBB News
  • NASA - Cassini Flies Through Watery Plumes of Saturn Moon
     # あんなに遠くの星なのにこんなに鮮明な画像で見られるなんて…

  • バイオ燃料製造の副産物による環境汚染:報道が相次ぐ | WIRED VISION
     # ある意味本末転倒…

  • 日本天文学会が創立100周年、育てた天文家「星の数」 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
     # 100年って凄いな