Masaca's Blog 2

独り言・日記・愚痴・戯言・備忘録・・・。なんとでもお呼び下され(笑)。

ゲルニカ

2003-11-25 12:32:21 | Weblog
ゲルニカって知ってます?

80年代に細野晴臣のプロデュースででたバンド?、ユニット?なんていえばいいのでしょう?なのです。YENレーベルって知ってます?そこから出ていたんですけどねぇ。

ま、万人には受け入れられないであろうマニアックな曲ばかりで、精神的に多少膿んでいないと受け容れ難いかもしれない音楽です。あ、戸川純がボーカルをやっていたといえばわかるかな?え?「戸川純って歌手だったの?」って?冷静になって考えてみていただければわかるんですが、戸川純が歌手じゃなくて何だったというのでしょう(笑)?女優?タレント?あんなのが受け容れられるには何かがないと無理でしょう(笑)?そう、このゲルニカやその後のヤプーズなんかでかなり異様な世界を築き上げたからなんです(なんて断言してもいいのかしら(汗))。

ご興味のある方は一度ご拝聴頂ければと思います。ただし、いっさい何の保証もいたしかねますのでご了承ください(笑)。あ、ちなみにこのCDは1年限りだそうです(本当か!?)ので、お見逃しなく(笑)。好きな人にはかなりレアな音源となっております。

大洗水族館&那珂湊お魚市場

2003-11-25 12:30:08 | Weblog
土曜日の夜、「明日はどうしようね」なんて話をしていて、なにげに「大洗にでも行こうか」なんて話をしておりました。

で、日曜日。朝も10時まで寝ていたお父さんは、のっそり起きてきて「どうする?大洗」なんて一言いうものだから、「え?行くの?」「行こうか」てな話になりまして、行くことになったのでありました。

洗濯物干しなどごちゃごちゃと雑用を済ませ、家を出たのは10:30。そこから和光ICで外環に乗り、びゅんと一走り。そのまま常磐道に乗って北上。途中から東水戸道にのって水戸大洗で降りました。そこからさくっと大洗水族館。駐車場が多少遠かったけど、近いところへ停めるために何十分も待つのはいやだったので歩きました。往きの正味1.5時間強。いやぁ、早かった。着いてすぐに水族館で昼食を済ませ、入場しました。さすがに大きかったですね、あの水槽は。でかいです。あ、アクリルの継ぎ目が見えました(笑)。で、2時間ほど中をうろうろして出てきました。長男のK佑君が「喉が乾いたぁ」とぶつぶつ言い続けていたので、自販機でお茶を買い、そこから今度は那珂湊のお魚市場へ。

久しぶりに行きましたが、相変わらずお安うございました。ついつい錯覚に陥るのですが、マグロとかの大きさがスーパーのとは違うんですよね。で、スーパーとかと同じかそれ以下で買えるものだから、ついつい買ってしまうんですけど、家でもう一度みるとでかいの何のって(笑)。

で、秋鮭の半身+筋子付き、本マグロ、ボタンエビ、ホタテ貝柱、蛤などを買ってきました。あ、ちなみにサンマはそこで揚がったものが30尾500円で売ってました。17円/匹って感じですかねぇ。あ、もちろん生です。

ご興味のある方は一度行かれては如何でしょう?くれぐれもケチな買い物はしないように。行くだけで高速代とかガソリン代とかかかりますから、その分の元を取るくらいの買い物をしないと確実に損してしまいます。できれば、大量に買い込んで大勢で分けるのがよいでしょう。あ、そうそう、アイスボックスも忘れずに。発泡スチロールももらえないことはないですが、持って行った方が確実だし便利です。氷は何とかなります。
あぁ、しかし美味かったなぁ・・・。

風邪ひきました

2003-11-20 12:38:24 | Health
今年は早々と風邪をひいてしまいました。

それもこれも先日起こった漏水事故の処理のお陰かと・・・。濡れた脚と全身にかいた汗が冷えたお陰でたっぷりと冷え込んだようで、翌日には寒気と吐き気と軽い咳に見舞われました。

てことで、昨日は出勤はしたものの、わずか1.5時間でダウン。そのまま帰宅しました。出勤しなきゃよかった・・・。今日も絶不調です。妙にふらついてます。

ちなみに今年も胃腸風邪が流行っているらしく、かかりつけのお医者さんに「下痢してない?昨日は?」としつこく聞かれてしまいました。

それから、今年は一旦は沈静化したSARSの再流行が懸念されていまして、このSARSというヤツが症状的にはインフルエンザと見分けがつきにくいそうなので、できる限りインフルエンザの予防接種をした方がよいそうです。ちなみにSARSワクチンの開発にはあと2年くらいはかかるみたいです。

皆様もくれぐれもご用心を。

練馬大根活用案

2003-11-20 12:35:54 | Weblog
練馬大根たった一本をどうしようということで、KじKじさんより活用案を頂きました。

『練馬大根活用案

1.1本だけたくあんをつける。
2.近所の人と一緒に2本だけたくあんを漬ける
3.切干大根をつくる。
4.葉っぱと上の方の甘そうなところを浅漬けにする。のこりはおでんにする。
5.面倒なので全部おでんにする。

いいなー、Masaca家は。
なんでもいいからおさしみが食べたいです。』

うぬぅ・・・。

だいたいうちのかみさんは沢庵なんぞ漬けられるのだろうか、という根本的な問題もあるのですが・・・(笑)。ちょっと浅漬けを作るのにもエバラの浅漬けの素に頼ろうとするかみさんが沢庵なんて・・・。ましてや切り干し大根ともなると、作り方すら分からない可能性大・・・(汗)。

そうなると、おのずと5.に落ち着きそうな予感・・・。

# だったら最初から活用法なんか募集するなよ!と怒られそうな予感・・・

で、これをかみさんに伝えた日にゃ、「ふろふき大根も作れるもん!」と妙な開き直りを見せるのに一票(笑)。それにしても貴重な練馬大根なのに勿体ないと思うようになってきました。あぁ、どうしよう・・・。

禁煙87日目

2003-11-18 18:57:15 | Stop smoking
今日、健康管理室へ採血に行ったんですが(私、小学生時代の扁桃腺炎症以来白血球がやたらと多いんで、いつも採血に引っかかるんです)、そこで、「煙草は吸われていますか」と聞かれたもので、「やめました、8月の終わり頃に」といったんです。

すると、「すごいですねぇ、どうやってやめられたんですか?」とすんごい褒め様・・・。「どうやってって、ただ単にやめただけなんですけど。あ、気休めにニコレットを噛んでました。あれって口の中が痺れるんですよ。もう二度と噛むかって思いました。」と思わずべらべらとおしゃべりしてしまいました。最後には「ご苦労様でした」なんていわれて、こっちが恐縮です。だって、吸うのも自分ならやめるのも自分。他の誰にも迷惑をかけることはあっても利することはないんですから。

・・・、あれ?もしかして、「採血ご苦労様でした」だったのかしら・・・(汗)。

関鯖

2003-11-17 12:44:41 | Weblog
土曜日、いつも行くお魚屋さん「旬」で夕食のお買い物をしておりました。

「今日は何にするの?」

「手巻き寿司にでもしようか」

てことで、お刺身チェック!

最近は、下手な冷凍マグロよりも生のメジマグロやビンチョウの方が美味かったりします。てことで、今回のマグロはメジマグロ。あとは「お刺身の盛り合わせにしましょう」てことで、盛り合わせコーナーへ。

「お、今日はウニが豪勢に入っているねぇ。何でだろう?」なんて言いながらウニを売っている一角へ。

「ほほぉ、米国産のウニが安く入ったみたいね、だからだ」なって言いながら「じゃ、ウニ入りにしましょう」ってことに。

その時です。ふと横を見ると青魚のお刺身が・・・。そう、関鯖です。小ぶりなんでしょう、関鯖の半身を切ったお刺身が1,580円。これは高いのか安いのか・・・。しかし、滅多に関鯖のお刺身には巡り会えません。「う~ん」と一頻り悩んだところでかみさんの一言。「買ったら?」おぉぉぉ!なんという恵の声!その一声をどれだけ待ち望んだことか!(大袈裟(笑))

てことで、関鯖買っちゃいました。美味かったです。そりゃ、これだけ美味けりゃ多少高くても買いたくなるわねぇ。嗚呼、本場で揚がったばかりの関鯖の刺身が食いたい!!!

こどものことば

2003-11-14 12:46:15 | Weblog
あかぴさんからメール頂いてます。

# よく考えると「あかぴ」には既に本名のかけらもないという(笑)

『こんにちは。
HP、拝見させていただいてますよ~。
ビールの泡のこと「タン」って・・・。
昨日、うちのA花も・・・・夜、歯がいたいと言っていたので、
母「まだ、歯いたい?」
娘「うん、あーちゃん『歯が』が痛いの。『歯が』が痛いと『歯が』がポイってとれちゃうんだよ」
だそうで、『が』がいっぱいです。
他にも、「『血が』がでちゃったのぉ~」、「『蚊が』に刺されちゃった」などなど。
最近では、「ママのおてたつだい(お手伝い)してあげるぅ~」、「あーちゃんのとうもころし~(とうもろこし)」、「ゆきだまる(雪だるま)あったね」と、かえって言いづらそうなかんじ。
うちのA花さんには、毎日楽しませてもらってます。』

実は何を隠そう、私は子供の頃に「血」のことを「ちが(血が)」と長いこと思いこんでおりました(笑)。そんな、A花ちゃんどころの騒ぎではなく、幼稚園の年長くらいまでそう思いこんでいたのです。ていうかそういう会話をしていたのですが、今思えば、それに気付かない私の両親も両親なんですけど(笑)。で、忘れもしない、ある日玄関で母に「『ちが』じゃなくて『血』だよ。『ちが』なんていわないよ」とたしなめられたのです。その時の情景はかなりしっかり覚えています。私にしてみれば幼いながらも青天の霹靂だったのですが、そんなことはうちのお母ちゃんは知らないだろうな(笑)。

なので、あかぴさん、A花ちゃんが恥をかかないうちにきちんと直して上げて下さいね。

練馬大根続報

2003-11-14 12:45:53 | Weblog
かみさんにきちんと聞いてきましたよ、一家族一本の意味。

本当に一家族一本だそうな。なにしろ、下手をしたら抽選になるほど狭き門だそうで、それを引かせてもらえるんだから、ありがたいことです。でもね、大根一本を家族5人で引きに行くってのもねぇ。

KじKじさんからメールをもらったんです。

『KじKじです。
練馬大根ってたしか長いらしいです。
漬物用なので(たくあんとか)ご家庭で1本なんでしょうか?
でも1本だけたくあんをつくるご家庭はないでしょうね...。
品種改良練馬大根がたくさんでまわっているらしいので、
広義ではスーパーにおいてあるのもいくつかは練馬大根?なのでしょうか。
多分品種改良前のめずらしいやつを掘らせてくれるのでしょう。
いいな~。折れないようにがんばってください。

ちなみに私の実家では毎年たくあんを漬けます。樽で。ひと樽。
多分今ごろは家のフェンスに大量の大根が干されている事でしょう。
農家ではありません。
住宅街の一角に突然大量の大根が...。
よくよく考えると変かも。』

そうなんですか。本当は漬物用なんですね。そういえば、よく行く八百屋さんで練馬大根の沢庵を売っていたのを思い出しました。しかし、品種改良練馬大根というのは初めて聞きました。そうなんですか、練馬大根の子孫は現役で頑張っているんですね。

で、我が家はその一本の貴重な練馬大根を引かせて頂いて、それをどうしたらよいのでしょう?まさに一本の大根で沢庵を作るという訳のわからん状態が想像されますが・・・。そうだ!「こうしたらいい」とか「こうすると美味しいよ」といったご意見を募集しましょう(笑)。下のEmail Commentsをクリックして頂いても結構です。但し、どうもユニコード対応のブラウザでないとsubjectが化けまくるらしいので適当に直して下さいな。あ、こちらをクリックして頂いてもいいですよ。

練馬大根

2003-11-13 12:54:57 | Weblog
練馬大根って知ってます?結構有名らしく、「練馬ではスーパーで売っている大根は全て練馬大根」などというデマまであるようです。

未だに食べたことがないのですが、結構美味しい大根らしく、一度は食べてみたいと思っていました。しかし、今では作っている農家も非常に少なく、入手は困難と聞いていたのです。

すると、今日のかみさんからのメール・・・。

「29日土曜日に練馬大根を引きに行くことになりました。K佑の授業参観の後、午後2時から大根引きをします。場所は○○の近くです。」

ほほぉ、練馬大根を引きに行くとは、これまた貴重な体験をさせて頂けるもので・・・。ん?続きが・・・。

「きく組さんの数家族と一緒です。一家族に一本らしい。とりあえず報告まで。」

へ?一家族一本?なに、家族5人で一本の大根を引けってか?そんなまた難しいことを・・・(汗)。

一体どんな情景を思い浮かべればよいのやら・・・。不安を隠せないのでした。

なぜなら、先日、商店街の芋掘りに招待されまして、「ほぉ、久しぶりに一畝くらい掘り返してやるか」と思っていたら、アタリ券一枚につき三株。そう、畝どころではなく、三株だったのでした。で、家族の人数が多いからということでもう一枚アタリ券を頂いて計六株掘ったのですが、そりゃもうあっという間でした。いやね、せっかくご招待頂いたのだから文句を言っちゃいけないのは重々承知です。東京でまさか芋掘りできるとは思ってもみなかったので、そりゃもうありがたいんですよ。感謝感激なんです。なんですけどねぇ・・・。その模様はこちらのアルバムに載せています。

うぬぅ、一家族一本ってどういう意味なんだろう??とりあえず、うちに帰ってきちんと話を聞いてきます。

ビールの泡

2003-11-12 12:58:37 | Weblog
昨日、帰宅したときには子供たちが夕食を終えて、パジャマに着替えているところでした。長男のK佑君は、お母さんに発疹の薬をしこたま塗られていました。三男のS佑君はご飯も食べずに熟睡しておりました。

で、次男のK佑君だけが手持ちブタさん状態でして、お父さんの周りにまとわりついていたのです。お父さんはいつもどおり、ビールをダブルマグカップに注いで、のほほんとその日にあった出来事をお母さんから聞いていました。

その時、ふと次男K佑君がお父さんのカップの中を覗いて一言。

「タンがいっぱい浮いているね」

「えっ?」といったまま返す言葉もなく、しばらくじっと次男坊の顔を見つめていたのですが、我に返って、「今、なんていったの?タン?」「そう、タンだよ」「どこにタンが浮いてるって」「お父さんのビール」「へっ?」

お父さんとお母さんはしばらく顔を合わせたまま唖然としていました。

「いや、それは泡でしょう?」とお母さん。「あ、そっか、泡だね」

「なんで、タンなの?」とお父さん。「だって、炭酸だから」・・・。

そう、そうなんです。「炭酸」を略して「タン」だったのです。どうしてそんな略し方をしたのか知りませんが、彼にとってはそういう略だったのです、今までは・・・(笑)。

最後にぼそっとお父さん。「そんな略し方あるか、汚いなぁ」。

で、お父さんにそういわれたお母さんはその時初めて気が付いたらしいのです。普通、前ぶれもなしに「タン」といわれれば「タン」=「痰」であることを・・・(汗)。

お父さんにとっては、次男K佑君の間違いよりもお母さんの○ん感さの方が少々ショックでした。

追記
よく考えると、お母さんは「痰」じゃなくて「牛タン」の「タン」を思い浮かべていたのかもしれません。でも、ビールに浮かぶ「牛タン」って・・・。しかも、「いっぱい」・・・(爆)

ヘルペス再出現!?

2003-11-11 12:59:35 | Health
今朝、長男K佑君の首筋に以前に現れたような発疹が・・・。

そう、以前に彼の鼻を中心として散弾銃で撃たれたように発疹が大量発現したことがあったんです。本当にプラークとはよくいったもので(笑)、中心にいくほど発疹の密度が高くなるんです。で、そのときは皮膚科に偶々私が連れて行ったのですが、診断結果が「カポジ水痘様発疹症」だそうで、ヘルペスの一種なんだそうです。そのおかげでK佑君は学校の夏休みのプールにも行けなかったのでした。

今朝も、似たような発疹が首筋に現れたものだから、かみさんも大騒ぎ。速攻、学校休んで皮膚科へ向かったのでした。ま、K佑君にしてみれば、のんびりできるものだから、朝食をのんびりと兄弟三人で食べながら半分遊んでいたのですが(笑)。

皮膚科へ行った結果は、ヘルペスではなく、トビヒと別の発疹だったようです。明後日には秋の遠足が控えていたので、ちょっとビクビクしましたが、一安心でした。

あ、ちなみに、このヘルペス、次男三男にはさっぱりうつりませんでした。きっとあんなにうるさい輩にはうつりたくなかったんでしょう(笑)。

サントラ

2003-11-11 12:55:14 | Weblog
サウンドトラックって聞きますか?

私は結構サントラマニアです。生まれて初めてスクリーンで見た映画「スターウォーズ」以来、映画音楽などのサントラは切っても切り離せないものになりました。つい先日発売された「アドベンチャーズ・オブ・インディ・ジョーンズ コンプリートDVD」にも収録されている「レイダース 失われたアーク」なんかは私が最も映画に嵌っていた頃の映画でして、サントラだけではもの足らず「ムービー・オン・レコード」みたいな音のみのLP(懐かしい響きだ)まで買って聞いていたものです。

ま、そうそう映画ばかりもみていられなくなり、普通に音楽を聴くようになっていったのですが、サントラも逃さずに聞いておりました。私にとっては下手なクラシックよりサントラの方が好きだったりします。「スターウォーズ」のサントラなんて最高ですね。

で、このあいだアマゾンから届いたのですが、「機動戦士ガンダム TV版総音楽集」と「機動戦士ガンダム 劇場版総音楽集」。3枚組と4枚組で短い曲が多いのなんのって、TV版の方で87曲、約3時間、劇場版では192曲、約4.5時間でした(笑)。ま、使われた音楽全てと使われなかった曲まで収録されていまして、サントラマニアとしては嬉しい限りです。なってったって、音楽を聴いているだけで当時見ていた頃の感覚のみが甦ってきたりしまして、いちいち見直すよりいいかもって感じです。あ、そうそう、「STARWARS PHANTOM MENACE ULTIMATE EDITION」なんてのも結構すんごいです。一つの映画に2枚組のCD、計68曲は圧巻です。

確か、最初の「スターウォーズ」が成功したときに、「音楽をジョン・ウィリアムスがやっていなかったらこんなに成功しなかっただろう」とまでいわれたサウンドトラック。音楽としてもう少し認められてもいいと思うんですけどねぇ。

あ、ちなみに「マトリックス・レボリューションズ」は映画よりサントラが先に来てしまいました(笑)。

七五三

2003-11-10 13:06:47 | Weblog
これも書き忘れ。

七五三の写真を撮ってきました。新座のトイザらス内にある写真屋さんです。衣装込みで着せ替えまでやってくれるそうです。その分お高いような気もしますが・・・。

で、七五三にもシーズンというものがあるようでして、今が最高潮のようです。そのおかげで、予約していたにもかかわらず、平気で1~2時間は待たされました。その間、子供を保たせるだけで一苦労。大変なのは着せ替え後です。上二人が好奇心からか、紋付袴なんぞを選びまして(汗)、三人揃って紋付袴状態な訳です。そんな、紋付袴なんていろんなサイズがある訳もなく、着せてから仮縫いして適当に合わせる訳です。しかし、子供たちがそんなことかまう訳もなく、着替えた後も寝っ転がるわ暴れるわ(汗)。だんだんときれいに着ていた紋付袴が崩れていく訳です(汗汗)。一生懸命、「動くな!」とか、膝に座らせるとか、いろいろ誤摩化しながら順番を待ちました。そしてやっと出番。なんか、デジタルの強みというか、バシバシ撮るんですね。後からいいものを画面で選べばOKだそうで。撮っている間、うちの兄弟って変なのか、他の大人たちにもウケていました(笑)。メインの次男K佑君は待ちくたびれて眠たそう(笑)。長男K佑君は笑う度に変な顔。一番写真写りがよいのは三男S佑君であることが判明しました(笑)。しかし、三人も子供がいると、誰かがいいときには誰ぞが変な顔、誰ぞがいいときには、誰かがそっぽ向き・・・(笑)。いや、写真屋さんにならなくて本当よかったと思った瞬間でした(爆)。こんな輩を揃えてうまく写真を撮るなんて、そりゃ親でも至難の業でっせ(笑)。

しかし、さすがはプロ集団。少々時間はかかったものの、見事にうまい写真を撮り終えたのでした。あんなに笑っている七五三の写真もどうかとは思うのですが・・・(笑)。

可能ならスキャンしてアップするつもりです、そのうちに。

追記:.Macにアルバムを加えました。あくまでも記念撮影のときのスナップということで・・・

三男S佑君幼稚園合格!

2003-11-10 13:00:30 | Weblog
書いたつもりだったのですが、書いていなかったみたいですね。

三男のS佑君なのですが、先日、上二人の通う幼稚園で年少さんの入園試験を受けてきました。

試験といってもそんな凄いものでもなく、動物のぬいぐるみをそのお家に入れるとか、なんとか・・・。要はきちんと受け答えできるかどうかなんですよね。で、うちのS佑君は変にボキャブラリーだけは二人の兄、特に口ばっかりの次男K佑君に鍛えられておりまして(笑)。そんなら、いろいろしゃべればいいものを、「お名前は?」「いくつ?」などの問いに、なんと「知らない」・・・(汗)。何もこんなところでしらばっくれなくてもいいのに・・・(泣)。

しかし、そこは幼稚園の先生ですよね。「この歳にしてはしっかりしてるねぇ」だそうで・・・。S佑君は早生れなので、遅生まれの子と比べると半年ほど遅い訳でして、2~3歳での半年はかなり大きい訳です。なのに、超鍛えられているS佑君は素直に受け答えするどころか、「しらばっくれる」などという芸当をやらかした訳で(笑)、それを「しっかりしている」といわれたのでした(爆)。てなわけで、お母さんだけ顔を真っ赤にしながら試験終了。

翌日にはしっかりと合格通知を受け取ったのでありました(笑)。

あ、ちなみに、未だに食事を最後まで食べられません(笑)。途中からほぼいつでも遊んでます。やっとたまにアンパンマンおまるでおしっこやうんちができるようになった程度です。鼻くそを指に付けて「はなぢ」なんていってます(笑)。お父さんを起こすときは「起きて」ではなく「おきおおきお」です(笑)。未だに「K佑」と兄共を呼び捨てです(笑)。「や・ゆ・よ」は「あ・う・お」です(笑)。「らりるれろ」いえません(笑)。「さしすせそ」もいえません(笑)。靴下を自分で履けません(汗)。靴も履けません(汗汗)。かろうじてズボンやパンツが脱げるようになっただけです(汗)。本当に4月から幼稚園へ行くの?S佑君?

衆議院選挙

2003-11-10 12:55:53 | Weblog
昨日は衆議院選挙でしたね。皆さんは行かれましたか?

私も午前中に済ませてきました。長男の通う小学校の体育館へ一家で徒歩で向かい、一家でそのまま投票してきました(笑)。いや、もちろん子供は投票する訳でもなく、私とかみさんの周りに群がっていただけなんですけど(笑)。

で、そのまま買い物へ行き、帰ってから昼食。その後、ふと気がつくと座椅子で眠っておりました。歳なのか、出張の疲れがとれていなくて眠かったです。で、そのままだと風邪を引きそうだったので、布団の中へ。しっかりと寝てしまいました。そして、夜に飯を食いながらTVを見ていると、20:00からはほぼ選挙一色。そりゃ、選挙の行方は気になるけど、そこもかしこも選挙番組を流さんでもええやんかぁ!そういう点ではテレビ東京は偉い!21:00までは通常番組でした(笑)。そんなこんなで、とっとと子供を風呂にいれ、その後はダラッとTVを見ていたのですが、まぁ、面白い訳もなく・・・。唯一面白かったのが、フジテレビの選挙トリビア。東京の田中眞紀子邸から新潟の実家まで交差点を3回しか曲がらないそうで(笑)、実証してました。どうやら、田中邸は一度曲がっただけで目白通りに出るらしく、そりゃ、そのまま関越道ですわねぇ。で、ICで降りてからも二回曲がっただけで着いちゃうそうで。さすが田中角栄大先生!

てなわけで、選挙の行方を見る気もせず、日付が変わるまでもなく寝てしまいました。ま、急いで結果を知らなくても、翌朝刊には結果がしっかりと書かれている訳で、貴重な睡眠時間を削がれることもなく、けったいな週末を過ごしたのでした(笑)。