Masaca's Blog 2

独り言・日記・愚痴・戯言・備忘録・・・。なんとでもお呼び下され(笑)。

気になるニュース(10/19)

2007-10-19 20:55:48 | News Headline
シゴトハック研究所:仕事に取りかかるハードルを跳び越えるには?【解決編】 - ITmedia Biz.ID
 # なるほど…というわけで、スターター募集中

「録音録画補償金、抜本的な見直しを」とJEITA - ITmedia News
 # おぉぉ!いいたいことをいってくれた!

AppleInsider | Apple issues ATI Radeon X1900 XT, Remote Desktop, Xsan updates
 # ATI Radeon X1900 XTを積んだMac Proな方、ご確認を

AppleInsider | Apple to fire up Penryn-based Mac Pros
 # Penrynの載ったMac Proが出てきそうです

朝青龍 左足首を捻挫し来日が延期 AFPBB News
 # ほれ、なんかかんかいいながら先延ばしにするんじゃん

プーチン大統領、新たな核開発計画に言及 AFPBB News
 # ロシアは軍だけソ連に戻りたいんじゃないのか?

ヒトの排泄物リサイクルが地球を救う 国際ニュース : AFPBB News
 # 一昔前までは、日本では当たり前のようにされていたことなんだが…

「太るのは社会のせい」 英シンクタンク研究報告 AFPBB News
 # 確かに社会的要因は大きいが、「だけ」じゃないだろう?

「Firefox 2.0.0.8」公開、8件の脆弱性を修正
 # 早速アップデートしておきました

傾けて入力する「ノータッチキーボード」発売 - ITmedia +D PC USER
 # 機能は凄いがお値段も凄いわね…

「ノートン・アンチボット」日本語β版リリース - ITmedia News
 # ボットが心配な方、お試しになっては如何?

東芝松下ディスプレイ、丸い液晶を開発 - Engadget Japanese
 # いわれてみれば、なかったかも…丸い液晶ディスプレイ

iPod classic 1.0.2にHDDが止まらないバグ? - Engadget Japanese
 # iPod classicな方、ご注意を

asahi.com:3880万人が貧困撲滅に「スタンドアップ」ギネス記録 - 国際
 # なんですか?立ち上がるだけで貧困がなくなるとでも?

ノーベル賞博士が差別発言「黒人、知能で白人に劣る」 - MSN産経ニュース
 # 差別というより、妙な信仰のようにさえ見える

平塚の男児重体事故、国交相がシンドラー社批判 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
 # エスカレーターのメーカーはどこに記載されてるですか?

asahi.com:東京五輪で競泳出場の木原光知子さんが死去 - おくやみ
木原光知子:プールで意識失い急逝 - 毎日jp(毎日新聞)
 # プールで倒れちゃったんですね…ご冥福をお祈りします

asahi.com:すき家、「特盛」を圧倒する「メガ牛丼」発売 - コミミ口コミ
 # メガマックならぬメガ牛丼…昔ならともかく、今は食べられそうにありません

asahi.com:キリンHD、協和発酵を買収へ 医薬品事業を強化 - ビジネス
 # なにぃ!

Wii Fit
 # amazon.co.jpで予約開始…早速予約

ITmedia D LifeStyle:DRMフリーのiTunes Plus、150円/200円に値下げ
DRMフリーのiTunes Plus、日本でも値下げ - Engadget Japanese
 # 日本でも実施済み…早速今週末に切り替えようっと

IEやFirefox、強化版SSLサポートをめぐる問題 - ITmedia エンタープライズ
 # そこまで強固であることが必要な通信はどれほどあるんだろうか?

ネットユーザー団体「MIAU」設立 まず「ダウンロード違法化」反対へ - ITmedia News
 # うまいことやってください

[WSJ] Nokia、「携帯+音楽サービス」でAppleと対決 - ITmedia News
 # アップルはこれから、こういう局所的な戦いに挑んでいかねばならないのでしょう

スター・ウォーズ実写版TVシリーズ、シナリオ外注でルーカスがプロデュース | エンタテインメント | マイコミジャーナル
 # 再掲…なんか期待できそうです

続:Mac OS X 10.5 Leopard 10月26日発売

2007-10-19 19:53:10 | Apple
Mac OS X 10.5 Leopardに関するいろんな情報が出てきています。

Leopardの新機能については「Mac OS X Leopard - 新機能 - 300を越える新機能」を見ると、とても覚えきらないほどの新機能が紹介してあるのですが、この中でちょっと目を惹きそうな特徴についてリストアップしてくれているのがこちら。

  • 16 Coolest New Features In Mac OS X 10.5 That You Didn't Know About」Sitening Blog

    内容をこちらに紹介すると
    1. TextEdit
      • OpenDocumentやMicrosoft Word 2007フォーマットの閲覧編集可能
    2. Terminal
      • 開いている全てのウィンドウの設定をワークスペースとして保存可能。複数のウィンドウの位置などの設定、シェルコンフィグなどを簡単に呼び出し可能
    3. 環境設定
      • .Macアカウントを介して、全てのMacの環境設定をシンクロ可能
    4. システム
      • ゲストアカウント:ゲストアカウントとしてログイン可能。ログアウト後は、ゲストアカウントの設定やログが破棄されるので、新たにログインしても真っ新な状態で使用可能
      • グラマーチェック:英語のグラマーチェック
      • 非アクティブウィンドウのスクロール:最前面にない非アクティブウィンドウでもポインタをその上に置けばスクロール可能
    5. 印刷
      • ソフトウェア・アップデート経由でプリンタドライバ更新
    6. プレビュー
      • PDFファイルのページ編集可能
    7. ネットワーク
      • TCPバッファーサイズを自動的に調節
    8. Mail
      • メールボックスのアーカイブ可能
    9. iChat
      • AOLモバイルフォワードサービスに登録すればインスタントメッセージを携帯電話で受信可能
    10. iCal
        イベントドロップボックス:イベントに必要ファイルをドラッグして、招待メールを送ると必要書類を添付
    11. フォント
      • アプリケーションの要求に応じて自動的にフォントをアクティベート
    12. Finder
      • インスタント画面共有:同一ネットワーク上のMacのスクリーンを共有化可能
    13. ディクショナリー
      • ウィキペディアをディクショナリーで閲覧可能
    14. アドレスブック
      • Yahoo!アドレスブックとシンクロ可能
    さて、如何でしょうか?

    一方で、こんな情報も出てきています

  • Mac OS X 10.5 (Leopard): Processor upgrade compatibility, Time Machine and AirDisks, No Classic」MacFixIt

    こちらも簡単にまとめると
    1. CPUアップグレードしたMacでLoepardは走る?
      • 走るようです
    2. Time Machineはパーティションや無線接続のHDDでも大丈夫?
      • 大丈夫です。AirMac Extreme Base StationのHDDもバックアップ先に利用可能です。複数台で一台のAirMac Base StationのHDDをバックアップ先として共有も可能
    3. クラシック(Mac OS 9)環境は?
      • 残念ながら、クラシック環境はLeopardではサポートされていないようです。Leopardにアップグレード後にクラシック環境を走らせたい場合には、(可能であれば)Mac OS 9でブートさせるか、Tiger以前のシステムで起動するしかないようです
    ということで、Leopard導入後もクラシック環境を利用する必要がある場合には、Tigerのシステムを残してインストールするのが得策な様です。もしくは、Leopardにアップグレードしたあとに、別途Tigerもインストールしておくというのもありかもしれません。

    Leopard導入をお考えの方は、今後出てくる情報にもご注意ください。

  • Science News | October 19, 2007

    2007-10-19 18:39:22 | Science News
  • 免疫細胞を改造し拒絶反応抑制、理研がマウス実験で成功 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
  • アレルギーぜんそく:マウスの治療に成功 理研が世界で初 - 毎日jp(毎日新聞)
  • アレルギー性喘息を防ぐ新規治療法が大きく前進 | 独立行政法人 理化学研究所プレスリリース
  • Regulatory dendritic cells protect against allergic airway inflammation in a murine asthmatic model.
    Shigeharu Fujita, Naomi Yamashita, Yasuyuki Ishii, Yumiko Sato, Kaori Sato, Kawori Eizumi, Tomohiro Fukaya, Risa Nozawa, Yukiko Takamoto, Naohide Yamashita Masaru Taniguchi, Katsuaki Sato.
    JOURNAL OF ALLERGY AND CLINICAL IMMUNOLOGY, Articles in press | doi:10.1016/j.jaci.2007.08.038
  • 造血幹細胞移植の拒絶反応を防ぐ新規治療法が大きく前進 | 独立行政法人 理化学研究所プレスリリース
  • Regulatory dendritic cells protect against cutaneous chronic graft-versus- host disease mediated through CD4+CD25+Foxp3+regulatory T cells.
    Shigeharu Fujita, Yumiko Sato, Kaori Sato, Kawori Eizumi, Tomohiro Fukaya, Masato Kubo, Naohide Yamashita, Katsuaki Sato.
    Blood First Edition Paper, | DOI:10.1182/blood-2007-04-086470
    Chronic graft-versus-host disease (cGVHD) is a common cause of morbidity and mortality in allogeneic bone marrow transplantation (alloBMT). However, effective strategies for the treatment of cGVHD have not been established. In this study, we examined the therapeutic utility of modified dendritic cells (DCs) with a greater capacity to regulate immune responses than previously known tolerogenic DCs, regulatory DCs (DCreg), in the major histocompatibility complex (MHC)-compatible and multiple minor histocompatibility antigen (miHAg)-incompatible model of cGVHD in alloBMT. Treatment of the recipient mice following alloBMT with the recipient-type DCreg lead to greater suppression of the incidence and severity of cutaneous cGVHD than rapamycin (RAPA), whereas treatment with the recipient-type mature DCs (mDCs) promoted the pathogenesis. Analysis of the recipient mice suggested that the protective effect of the recipient-type DCreg involved the peripheral generation of alloreactive CD4+CD25+Foxp3+regulatory T (TR) cells from donor-derived CD4+CD25-Foxp3-T cells. Thus, immunotherapy with DCreg is a promising strategy for the treatment of cGVHD in alloBMT mediated through the induction of a dominant tolerance involving CD4+CD25+Foxp3+TR cells.
     # 生きているうちに使えるようになるかな?

  • 「速い」/「遅い」変化を処理する機能構造をヒト第一次視覚野で発見 | 独立行政法人 理化学研究所プレスリリース
  • A temporal frequency–dependent functional architecture in human V1 revealed by high-resolution fMRI.
    Pei Sun, Kenichi Ueno, R Allen Waggoner, Justin L Gardner, Keiji Tanaka, Kang Cheng.
    Nature Neuroscience, Advance online publication | doi:10.1038/nn1983
    Although cortical neurons with similar functional properties often cluster together in a columnar organization, only ocular dominance columns, the columnar structure representing segregated anatomical input (from one of the two eyes), have been found in human primary visual cortex (V1). It has yet to be shown whether other columnar organizations that arise only from differential responses to stimulus properties also exist in human V1. Using high-resolution functional magnetic resonance imaging, we have found such a functional architecture containing domains that respond preferentially to either low or high temporal frequency.
     # こうして脳の機能領域がどんどん詳細に解明されていくんですね

  • asahi.com: 「飛行機から塩」で渇水救う? 気象庁が人工降雨実験へ - サイエンス
     # 塩害が出るほどは撒かないよね

  • asahi.com:新たにVRE保菌者4人判明 愛知・西尾市民病院 - 暮らし
     # 集団感染の予感…

  • 宇宙人からの通信受信、通報はどこへ…研究者ら来月討議 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
     # ま、決めておくことに越したことはないのですが…

  • 脳科学研究の長期構想策定へ、渡海文科相が審議会に諮問 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
     # 脳科学研究って、ちょっとでも脳に関係していればいいんでしょ?便利な言葉だなぁ

  • 柏崎原発で制御棒1本、炉心から引き抜けず…地震で変形か : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
     # 原子炉内に変形があったりしたら、再開はかなり遠い先になりそうな予感

  • プラネタリウム:世界最多1000万個の星 千葉市科学館 - 毎日jp(毎日新聞)
     # うぉ!見たいぞ、これ

  • 腸内細菌:人では800種類が未知の細菌 東大など解明 - 毎日jp(毎日新聞)
  • 腸内細菌:家族でも大差 - 毎日jp(毎日新聞)
     # う~ん…どこに発表したんだ?

  • 中国:初の月探査衛星、24日にも打ち上げ - 毎日jp(毎日新聞)
     # 中国も月へ…仲良くうまくやってくださいな

  • 日本紅斑熱:青森で発生 東北地方では初  - 毎日jp(毎日新聞)
     # 山に入るときには、地肌を露出しないように注意しましょう

  • 千葉大:遺伝子組み換え実験で違反 - 毎日jp(毎日新聞)
     # 学内申請はしたんだから、これは学内委員会の問題ですね

  • 東北大学、メタボの危険値は女性でウエスト80cm、家庭血圧も診断に有用:ニュース - CNET Japan
     # ようやくまともな数値が出てきそうな気配です

  • 台風19号カジキ

    2007-10-19 18:32:33 | Weather
    WNIによりますと、10月19日(金)午後3時頃、マリアナ諸島近海で台風19号カジキ(日本語のカジキ座に由来)が発生したそうです。

    今後は北上して、小笠原諸島に接近する予想です。本州への影響はありません。

    忙しかったら部下を待たせてもいいのか?

    2007-10-19 14:22:51 | Laboratory
    一昨日、出勤してメールをチェックすると、前日の外勤終了直後に秘書さんから[急ぎ]ヘッダ付のメールが入っておりまして…

    また、呼び出しか?とか思いつつ内容を確認すると、英字新聞らしき切り抜き記事とNature Medicineの新しい論文が添付されておりまして、この内容を要約して欲しいとのこと。で、金曜日の夕方にこちらに来るので、そのときに説明して欲しいとのこと…

    新聞やTVに出るような有名になっちゃった研究者なんだから、論文くらいさらっと目を通せよ、とか思うのですが、いつも「忙しくて読んでる暇がないねん」と押しつけられます。で、文句を言っても仕方がないので、自分の仕事もそっちのけで取り急ぎ内容をチェック。ざっと目を通して論文のAbstractを日本語訳してもどうせ細かいところを聞いてくるに違いないので、御大の興味を持ちそうなところをピックアップして要約。小一時間ほどで片付けてメールを返してやりました。で、秘書さんに電話しまして、たぶんこの要約を読めば必要な情報は書いてあるので理解できると思う旨を伝えて、その上で必要ならミーティングをもってくれとお願いしておきました。そしたら、やっぱり話はしたいそうで、仕方がないので、指定の時間に予定をスケジュール…。

    で、当日の今日、朝から秘書さんから電話がありまして、急遽こちらに来るのがキャンセルになったとか。じゃぁ、ミーティングもなしかしらと思いきや、TV会議でやるとのこと…。仕方がないので、集中しなければならない仕事を後回しにして雑用を片付けつつ、指定の10時を待っていると、直前に再び電話。「この時間を指定したのは御大なんですけど、まだ出勤してこないんですよ」…はぁ?遅刻かよ。到着したら知らせてくれるということで、再び待ち状態

    で、先程またまた電話。到着したんですけど、もう少し後になりそうです」…はぁ?なんじゃそりゃ。何時になるかと尋ねたら、11時半頃かもとのこと。もっと遅くなるようなら連絡します、だそうで…。このぶんだと、昼食さえまともに食べられなさそうな予感…

    御大が異常に忙しいのは分かるが、百歩譲ってそれに合わせたとして、指定時間に遅れるってのは許されるんかい?千歩譲って、仕事上どうしても遅れざるを得なかったとして、まともに次の時間指定もせずに部下を待たせ続けるってのはどうなん?その間、こちとら集中して中断されたくない仕事は一切手が付けられないというのに…。だいたい、この仕事って私の仕事なの?部下の仕事の邪魔しておいて、仕事が進まんとか文句いうんじゃねぇぞ

    …と、愚痴をたれてみるテスト…

    追記
    14時になってようやく開始…。TV会議どころか電話で論文の内容を説明しました。といっても、先に送った要約の内容のみ。しかも要した時間はものの10分ほど…。メールを読んでおけばこんな時間さえ必要なかっただろうに…。ちゅうか、このためだけに待機し続けた私っていったい…