goo blog サービス終了のお知らせ 

マサさんの気まぐれ日記

日常の出来事を気まぐれで更新中。

大晦日

2007年12月31日 | 気まぐれ日記
今年は、大晦日に浅草へ行ってきました。
雷門にはたくさんの人がごった返してて、なかなか歩きづらい感じ
大晦日に浅草は初めてだったのですが、やっぱり雰囲気があって良いですね~

仲見世では写真の通り正月飾りがたくさん
賑わってました

浅草寺で今年最後の参拝。
そして、浅草の町をブラブラ

そして、今日の浅草のお目当ては『年越し蕎麦』
浅草はお蕎麦屋さんはいくつかあったけど、
結局、駅のそばの尾張屋さんへ。
混んでて、少し待ってから席に案内されたんだけど、
テーブルが長い!
二人席なんだけど、Fuyuが遠っ!って感じ。。。
ちょっと不思議な感じでした。

俺はおろしそばを注文。

蕎麦は、コシがあってなかなか美味しかったですよ~。
ボリュームは男性には若干物足りない感じかな。

満腹!にはならなかったので、
帰りには、違うお店でまた年越し蕎麦を購入!
(どんだけ蕎麦食うんだよ・・・

結構歩いたから、帰りの電車では二人とも爆睡でした


さあ、あとは家でゆっくりして、年越しでの一陽来復を奉ってまた新年も頑張ろうっと


ラテ

2007年12月30日 | 気まぐれ日記
先日、買ったエスプレッソマシンでラテアートに挑戦!
と思いきや、まったくスチームドミルクがうまくいかず
ただのカプチーノに・・・



そして、その後。。。
少しだけリーフ!?が出来ているような、出来ていないような・・・




勉強&練習します!!
この本の表紙のようなリーフが出来るようになりたい。。。


呑み^^

2007年10月19日 | 気まぐれ日記

渋谷で、FuyuとNobuちゃんとサル友のyamと4人で呑みました!

いやぁそれにしても楽しかったな~!
平日の夜なのに、次の日の仕事の事なんか忘れて呑んじゃったな~
本当に呑みすぎて、あんまり話した事をはっきり覚えてないんだけど、
なんだか温かい感じでハッピーな気持ちだったなぁ

yamも結構呑んでたね~。トイレに行く足がふらついてたし
そしてこの店のマスター。すごい面白い!!キャラが良い!!
なんだかすごいからまれてたような・・・けんか腰だったような。。。
合コンとか言われるし。。。結婚してますからぁ
まあでもそのやり取りの一つ一つがまた楽しかったりします
良い店知ってるな~うちの相方は

で、呑み会は楽しい感じで盛り上がったんだけど、
だんだんと俺のキャラがyamにバレ始め、いつもの定位置の扱いに。。。
俺は犬じゃないからね!!!C-C-Bゴローもないからね~!!!
みんな勘違いしないでくれよ!
イジラせてあげてるんです

久しぶりに外でこうゆう呑みをしたけど、なんか良いね~。
普段聞けないような事も聞けたし、良かったなぁ~。

楽しすぎて呑みすぎて、帰宅後はスーツもきちんと脱がずにぶっ倒れました

次の行事は11月の餅つき大会です!
成功するかどうかはyam次第です
手をつかれないように気をつけてください


びっくり!!

2007年10月19日 | 気まぐれ日記

びっくりドンキーっていうファミレスのアイリッシュショコラにびっくり!!!

なにがって、デカい!!

ショートとロングがあって、ショート頼んだんだけどデカい!!

しかも安い
確か168円くらい

思わず店員さんに確認しちゃいました。。。
あまりにもびっくりだったので写メ撮っちゃいました

ちなみに後ろに写っているのは、この日仕事を手伝ってもらったドトールN店のM君。
彼はオープニングスタッフで、ドトール歴はもうかれこれ3年半のベテランさん
長い付き合いです

この日はたくさん手伝ってもらっちゃいました!
とても助かりました!サンキューです


休日

2007年10月15日 | 気まぐれ日記
運転免許の更新に行ってきました!
東京都庁にある免許更新センターへ。

なんと今の免許はICチップ入りだって。
本籍とかは記載されずにICチップに記録されてます
すごいよね~
そして、知らなかったのですが中型免許ってのが出来たらしく、
以前から普通免許で乗れてた範囲が中型の範囲に含まれるらしく、
新しい免許は、条件付きの中型免許になりました

そして飲酒運転の罰則もそうとう厳しくなっててビックリ!
俺は車で行ったら絶対飲まないよ!
飲んだら乗るな!乗るなら飲むな!です
しかも、車に乗るだろう人にお酒を提供したり、お酒を飲んでる人に車を貸したり、
運転するのを止められなかったりしたら、罰則が・・・。
俺は飲んでないからじゃ済まされない!!
自分だけでなく周りの人にも注意だね

次は5年後に更新。
それまでこの免許かぁ・・・写真がベトナム人みたくなっちゃって凹み気味。。。

有楽町イトシア

2007年10月13日 | 気まぐれ日記
12日にグランドオープンした有楽町イトシアにドトールの新業態の『バリッシモ』がオープンしたので行ってきました。


ちなみに、バリッシモは『ドトールコーヒーショップ』『エクセシオールカフェ』に続く第3の柱として展開!2号店は25日に霞ヶ関コモンゲートにオープンします!!

『バリッシモ』とは、コーヒーのスペシャリストであり、おもてなしのプロでもある「バリスタ」と、イタリア語で最上級を意味する「-issimo」からなる造語で、日本で最高のイタリアンバールを追求するという想いが込められているそうです


お店は、アルコールも飲めて、ビールは400円~とお手ごろ
それと夕方17:30~はフルサービスになるみたいで、メニューも増えてチョイ呑みには結構いいかもしれない
コーヒーも、バリスタが常駐しててデザインカプチーノなど見た目にも楽しませてもらえます

そして、ここには新宿で連日長蛇の列が出来るドーナツ屋さんの『クリスピークリームドーナツ』の日本2号店も入ってました!

こちらもすごい列が出来てましたよ~!
待ち時間2時間30分とか書いてあったような。。。
もらって食べた事あるけど、正直そこまで並ぶ程の味なのかなぁ・・・と思いますが。。。

久々更新!

2007年09月17日 | 気まぐれ日記
ちょっと最近忙しく、更新さぼり気味のマサです

最近はお店に入店する日も多く、疲れ気味・・・。

先週末はDOUTORのオープンに入って、夕方の会議に出て、
Casaの練習に行って、翌日は朝から埼スタで小学生のフットサル大会の審判。
これがまた超暑い!!

俺は低学年の試合の笛を吹いていたんだけど、いや~可愛いね~!
ビブスとかも足首に届いちゃうか!って感じでワンピース状態だし
しかも一生懸命でなんだか微笑ましい

保護者のマナーが少し気になったけど、小学生のうちからこんな環境でフットサルできるなんて羨ましいとか思いつつ夕方まで審判やって、
急いで帰宅して着替えてお店へ
そして閉店までお仕事。
日曜日も車の点検やらなんやら色々と予定はあったのですが、この日も入店。
そして月曜日も朝一から入店。。。

なかなかゆっくり出来ない週末でした

まとめて更新(^^ゞ

2007年08月05日 | 気まぐれ日記

7/26(木)

父とプロ野球観戦に行きました。
エキサイトシートの抽選に当たったので、この日は1番前の特等席で観戦
大の巨人ファンの父は喜んでもらえたんじゃないでしょうか
試合は、巨人が先制して追いつかれてまたすぐに突き放すみたいな感じでかなり楽しかったです。
試合後は、勝ち越しのヒットを放った慎之助が我々親子とハイタッチ!!
これまた感動です!!


7/27(金)

炎天下の中、会社の商店会のサマーバザール準備。
スーツで行ったから汗だく
テントはったりにちょうちんぶら下げたり
夜は久しぶりのギャバン倶楽部
渋谷で串焼き食べてカラオケで歌いまくって帰宅
ちょっと人が少なかったけど良い仲間です。

7/28(土)
美容院で散髪
その後、この日は、義姉さんの誕生日だったので自由が丘のスペイン料理のお店で義姉さん家族3人とFuyuママさんがランチすると言う事で、我が夫婦も参加
料理はどれもすご~く美味い!!また行きたいです。
誕生日おめでとう
夏に生まれたNatsukoさんです。
妻は、冬に生まれたFuyukoさんです。
義弟は、春に生まれたAkihiko君です。。。!?
みんな季節が入っている名前。あとはHaruですね~

この日は、K王子も大はしゃぎで絶好調
相変わらずの暴れっぷりで、超ご機嫌でした

夜は、後輩の家にロードバイクを貸しに寄りがてら生まれたばかりの後輩の愛娘とご対面。
大泣きされましたが、なかなかの貫禄
大物になりそうです。

29日(日)
朝からフットサルの民間大会に参加!
準決勝で引き分けてサドンデス方式のPK戦へ。
PKは超自信があったのですが・・・外してしまいました
はずしそうなオーラが出てたと言われかなりショック。。。
すいませんでした。。。m(__)m
しかし、PKをはずしたのは俺以外にも・・・ねっ!サルバトーレっ!!
で、順位はともかく賞品はTシャツ7枚とタオル7枚。
メンバーは10人。ということで賞品争奪PK大会へ!!!
これが一番楽しかった!?
当然俺は賞品GETしましたけどね
そしてその後は、ロコの近くの公園で1on1大会開催!!たまにはこうゆうのも良いね
俺はテクは全然ないので得意ではないけど、これまた楽しかったっす!

で、ロコに移動して練習。
色々考えて出来たし、良い場面はいくつかあったんじゃないでしょうか。
修正点もたくさんですが・・・。

帰宅後は選挙。夫婦でギリギリ投票に間に合ったって感じ。
民主党の圧勝でしたね。今後どうなっていくのか気になるね。

8/1(水)
DOUTORのF店の初飲み会開催
ちょっとメンバーが少なかったけど、なかなか楽しかった
しかし、Tマジックのキャラは飲むと変わりすぎ
でも面白いからGooD
また企画してくださいね

8/4(土)
我が家でFuyu先生によるケーキ教室開催!
Fuyuの友人のEriちゃんが生徒さん。
作ったパウンドケーキは彼にあげるんだって~
彼はきっと大喜びだよ!!しかも美味しく焼けてたしね
幸せそうで何よりでした




当たった!!!!!

2007年07月21日 | 気まぐれ日記

ついに!!!


サッカーくじ『toto BIG』当たっちゃいました!!!!!


そうです!最高1等6億円が当たっちゃうくじです!!!



過去には最高6億円を手にした人が数名いる超BIGなくじです。



全部で5口購入して、そのうちの一つが・・・



なっなっなんとっ!!!!当たっているではありませんか



何回か買っているけど、当たったのは初



totoが発売された頃に1回3,000円くらい当たって以来の快挙



当選金額は・・・・・





























気になるでしょ






↓↓↓↓↓↓↓





















4等の990円GET!!!

収支は、マイナス510円。。。
当たってんのに損してんじゃん
そんなもんですね。。。


噂のあれをやりました!

2007年07月13日 | 気まぐれ日記

今、巷でブームになっている噂の『脳内メーカー』をFuyuとやってみました。

人気があるみたいでサイトにつながりにくかったです。

で、上の脳内が俺の結果です。
周りは『愛』と『欲』で覆われてて、でも内には『悩み』と『食』。
そうなんですよ。
色々と悩んでいるんですよ~。悩み多き三十路親父です。。。
食も制限されているしね~
でもそれを愛と欲でカバーしているってとこかな


で、相方のFuyuさんはというと・・・。

まずは結婚前(旧姓)でやってみると、

『友』が半分、『欲』が半分
友達と、欲で過ごしてたってことかな~


で、結婚後の名前でやってみると、

『秘密』と『欲』と『夢』と『愛』。。。
結婚前にはなかった『秘密』がかなりある なぜだぁ。。。。
でも愛や夢も出てきたから、まあOKかな あはは。。。



な~んて笑いながら二人でやってたんですが、
もっとウケル結果を叩き出したのが、我が家のお転婆娘のサマンサ

サマンサも調べてみるか~って事でやってみたら、


頭の中は、ぜ~んぶ『嘘』
あの可愛さ、愛くるしさは。。。 俺達はサマンサに騙されている。。。
な~んてね
ウケルでしょ


この他にも、『高校メーカー』っていう自分の高校があったらみたいなのとか、自分の都市があったらみたいなのもできて結構面白かったよ。

ちなみに『○○雅○高校』の大学進学率は1.7%。。。頭悪っ
そして我が校の出身者職業ベスト3はイラストレーター・棋師・お笑い芸人。。。
これまた微妙・・・
ちゃんと校歌とかもあって、なかなか楽しめますよ~

興味のある方はどうぞ
『脳内メーカー』





美味そう~(^・^)

2007年07月07日 | 気まぐれ日記

たくさんの桃が届きました!!
しかも超美味そう

山梨に住む親戚のTおばちゃんから送られてきました


昨年の夏、Tおばちゃんの家に遊びに行った時に
Fuyuが美味しそうに桃を食べてたのが印象的だったから桃をこんなに送ってくれたんだって~

本当にありがとうございます


ちなみにmasa夫婦は桃が超大好きです


お土産

2007年06月16日 | 気まぐれ日記
いただきました。
アメリカから帰国したFuyuの父上から
『PGA』のゴルフマーカーです。



そして、更にこれももらっちゃいました。

ヤンマーのゴルフマーカーです

ヤンマーの社章のものだけど、マー坊ということで

日本歴史占い^^

2007年06月12日 | 気まぐれ日記

『日本歴史占い』って知ってますか?
歴史上の人物だったら誰~みたいな占いなんだけど、
友人のてるさんから『面白いからやってみて』ってメールがきたので早速やってみました



で、俺の結果は、


元祖カリスマ『聖徳太子』
ひたむきに頑張る理想主義者。

根拠のない自信と威圧感で、周囲に大物と思われています。
その影響力は大きく、話術の天才です。
仕事人間で、弱音は吐きません。
争いや対立が苦手で、結果よりもプロセスを重視。
みんなの個性や意見を受け入れる広い心を持つ。

独特の世界観をもっている。
「オレならできる」という根拠のない自信と威圧感はどこからくるのか知らないが、どれ一つとっても絵になるから不思議。
良くも悪くも、記憶に残る。

底無しの忍耐力と包容力がある。
何でも受け入れる度量の大きさは宇宙サイズだが、誠実ゆえに自分の中にためこんでしまいがち。

話もデカイが態度もデカイ。
考え方は古風で、個性派美人より正統派美人を好むタイプ。

モーレツなスピードで走りながら考えるタイプ。
強い意思と並外れた集中力、ひたむきさで大胆な行動をとるが、実は一つひとつが繊細。


~以上、結果から抜粋~


俺なら出来る!っていう根拠のない自信・・・なんか突き刺さるなぁ
当たっている。。。
でも、気持ちが大切でしょ 出来るっていう気持ちがね・・。

『考え方が古風』・・・これも当たっているかも。
今時珍しい人とか良く言われるし、過去にやった魚占いでも【シーラカンス】って出て、生きた化石って言われたし・・・


ちなみにFuyuは、


鎌倉時代の歌人『阿仏尼』
お嫁さんにしたいナンバー1!

気がやさしく、世話好き。
だけど、それ相応の感謝の気持ちが返ってこないと、あなたの心にすきま風。
心配性で、準備に余念がないので大きな失敗はありません。

優しさや思いやりが自然と言動に出るので、人に安心感を与える。
大きな親切に大きな感謝は求めないが、小さな感謝の言葉が返れば大満足。


う~んこれまた結構当たっている
小さな感謝の言葉・・・大事だね



『日本歴史占い』はこちら