こんばんわ。
GWもとうとう終わってしまいました。もうしばらくは趣味に集中できる時はなくなってしまいます。夏休みがあればいいのですが、我社は期間中取得制なので、セクションによってはまとめて取る事は難しいのです。私もそのセクションで、1週間続けてなんて考えられないんです。なので、また細々と記録整理をしながら、このブログに力を注いで参りたいと思います。
このところ、電車やバスネタばかり続きましたので、久しぶりにSLをアップいたします。
今日は、平成元年版のC623をお届けいたします。
平成元年7月1日 銀山~小沢間にて
爽快な青空。逆光が残念。
平成元年7月2日 塩谷~小樽間にて
オタモイ峠のサミットにて。トンネル上だったので、シャッターを切る直前に絶気。
平成元年7月3日 塩谷~蘭島間にて
函館山線で唯一海の見えたスポット。煙が出ないのであまり人が訪れた気配がなく、2mを超えるような想像を絶する雑草に往く手を阻まれ、やっとの思いで撮影。
てんとう虫ほどもありそうな巨大なダニを、気付かず本州まで喰われたまま持ち帰ったという逸話が残る撮影地。
平成2年版につづく。(いつになるかわかりません。)
GWもとうとう終わってしまいました。もうしばらくは趣味に集中できる時はなくなってしまいます。夏休みがあればいいのですが、我社は期間中取得制なので、セクションによってはまとめて取る事は難しいのです。私もそのセクションで、1週間続けてなんて考えられないんです。なので、また細々と記録整理をしながら、このブログに力を注いで参りたいと思います。
このところ、電車やバスネタばかり続きましたので、久しぶりにSLをアップいたします。
今日は、平成元年版のC623をお届けいたします。
平成元年7月1日 銀山~小沢間にて
爽快な青空。逆光が残念。
平成元年7月2日 塩谷~小樽間にて
オタモイ峠のサミットにて。トンネル上だったので、シャッターを切る直前に絶気。
平成元年7月3日 塩谷~蘭島間にて
函館山線で唯一海の見えたスポット。煙が出ないのであまり人が訪れた気配がなく、2mを超えるような想像を絶する雑草に往く手を阻まれ、やっとの思いで撮影。
てんとう虫ほどもありそうな巨大なダニを、気付かず本州まで喰われたまま持ち帰ったという逸話が残る撮影地。
平成2年版につづく。(いつになるかわかりません。)