УРАЧКА!!

雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。

桂浜水族館に行ってきた・2

2023-10-03 21:23:36 | グソクムシ&水族館
↑水槽の隙間にこんなんがいきなり置いてある



桂浜のサメは、ドチザメ

手前にあるのは河童です。


シロザメ


シロボシテンジクザメ




カスザメ。
カスザメ水槽は冷やしてあるらしく、結露がすごいんで、装備されてるワイパーみたいので自分で掃除するのだ。

あー、そう言われたら確かにレトロなコートみたいに見えなくもない。
しかし、欧米ではカスザメは »Angelfish »
って異名があるらしい、天使の魚!
どうやら身体の横のペラペラが天使の羽に見えるかららしいよ、欧米ってドリーム度高いねー。


この狆の絵、上手いね〜

桂浜のチンアナゴはなかなかシャイで、人の気配をすごく気にしてました。
最近の水族館のチンアナゴってわりと人慣れしてて、人がいても引っ込む事なく普通に結構身体を伸ばしてゆらゆらしてるのが多いが、元々はすごい神経質な魚で、以前は人の姿があると隠れてしまうんでマジックミラーとか使って展示してましたが、継代重ねて人慣れしたチンアナゴが増えてきたのだろうか。


マフィアのペットでお馴染み・・^_^;;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする