さすが今日は寒いですねー、雪のとこもあったとか。
新幹線の窓から見えますが、行くのは初めて。
イヌのぬいぐるみは『ひっつき虫』の展示のため、です。
所々にクイズがあるんだが、三択形式なんだが選んでから正解だすまでが無意味に長い!
2階は技術系。
スズキはバーチャルツーリング。
このジョイスティックみたいなので、スクリーン上のボートを動かすんだが・・
操作性が悪くて画面酔いするタイプ・・
ピタゴラスイッチ風な展示
ラバーダックを流して、水流変化を観察する
こちらはピアノのアクション形式の展示。
洞窟内とか教会、やまびこ、と『響くタイプ』の音を比較してみる展示。
ランドルーパー。映画に出てきそうな。
自分の動きと画面キャラがシンクロする展示
ノーベル物理学賞を受賞した天野博士コーナー。
錯視コーナー
こんな感じで、浜松が生んだ偉人たち、やらまいか精神の先駆者たちが並んでました
そんなこんなでプラネタリウム。
静岡は当然雨ですが。
そーいや、浜松行った時も雨だったなあ。
浜松では、浜松科学館にも行きました。
新幹線の窓から見えますが、行くのは初めて。
金曜の夜は大人限定プラネタリウム上映がある、って事で。
科学館自体は17時閉館で、プラネタリウムは17:50から、なんで閉館後じゃないと入れないのだ。
で、改めて入場し、駆け足だが館内展示を見ることが出来ます。
一階は自然系展示。
イヌのぬいぐるみは『ひっつき虫』の展示のため、です。
あー、苦労したなあ、と思い出す。
所々にクイズがあるんだが、三択形式なんだが選んでから正解だすまでが無意味に長い!
しかも一問しかない!
2階は技術系。
さ巣が物作りの街・浜松!らしく、企業の出し物?も多い。ホンダはレース形式で車のエンジン展示。
スズキはバーチャルツーリング。
ヤマハは・・なんと、ボート!
た、たしかに・・
このジョイスティックみたいなので、スクリーン上のボートを動かすんだが・・
操作性が悪くて画面酔いするタイプ・・
日本製じゃなくて海外のゲーム流用してるみたいだけど。
ピタゴラスイッチ風な展示
ラバーダックを流して、水流変化を観察する
こちらはピアノのアクション形式の展示。
楽器博物館にもあるが、こっちの方が大規模
洞窟内とか教会、やまびこ、と『響くタイプ』の音を比較してみる展示。
ランドルーパー。映画に出てきそうな。
自分の動きと画面キャラがシンクロする展示
ノーベル物理学賞を受賞した天野博士コーナー。
錯視コーナー
こんな感じで、浜松が生んだ偉人たち、やらまいか精神の先駆者たちが並んでました
そんなこんなでプラネタリウム。
最近、新しい最新鋭の機械に変わったそうだ。Topのがそれまでのヤツ。
なんかますます小型化しとるなー。
パソコンの流れと似てるのかも。
プログラムは今の季節に見える浜松からの星空、って事で、冬の大三角とか定番的な内容ですが生解説はやはりいいねー。
やっぱプラネタリウムって星座と神話、誕生日星座の話がメインになっちゃうけどね、どうしても。
プログラムは数種類あるそうですが。
いつもプラネタリウム入ると大体眠くなる私ですが、今回はしっかり見てきましたよー。
そーいや、科学館にカフェがあるんだが、そこに科学系ないろんな本といっしょに手塚治虫先生全集もありました〜