今日もななんか暑くていい天気・・・ 夏の富士山です。
で、今日はスルケン事、駿河健康センター行ってきたんですが、「座湯」っていう座った状態で肩めがけて滝が落ちてくるみたいなのをやったら肩が痛い・・・
で、その後は清水駅近くのテルサっていうとこに静岡県知事選の公開討論会に行って来たら、まさに岩井候補が会場に到着して「入り」のところでありました。
別に入待ちをしていたわけではないがね~。
そういや、県知事選挙候補者って実は3名いるんだけど、沼津の立候補者は完全無視で「二者対立」みたいな方向で行ってますねぇ。
この討論会も二人だったし。
開催主は、若手の商業関係の団体らしいでございます。
で、今回の討論テーマ3題あったんだが、その選択は「若者」に聞いたらしいですよ~
で、川勝知事はやはりふじっぴーマスクでありました。
最初のお題は「若者の流出が多く人口減をどうするか?」っていうの。
で、岩井氏は静岡は若者の流出が多く全国でもワーストから数えた方が早い、外に出て静岡に戻らない、静岡では仕事が無いとかの理由で、ってあたりからもっと魅力的な静岡にしてマイナスをプラスにする、って感じ。
対する川勝氏は、若いうちは外に出るのもいいだろうしそういう気持ちがわくのは当然だ。それを止める必要はない、それよりも数年後に帰って来たい「静岡」にしたい、外に出ても静岡との縁が切れないように働きかけ、子育て時代に静岡が暮らしやすいようにしていく、って感じかな。
アリにもキリギリスにも住みよい静岡・・・って感じでしょうか??(byローカル女子の遠吠え)
二題目はコロナ対策。ワクチン接種を素早く多く、検査を増やす、とまぁ大体どっちも同じなんだけど、どの話題でも印象としては岩井氏は「外からの視点での静岡とその対応」を語る感じで、川勝知事は「より具体案をあげその効果を示していく」っていう方向。
県の人口減ってるのは数的には事実かもしれないけど、その数だけで「ダメダメ」じゃなくて「全体はそうだけどこういう層はリターンが増えている」とかってより具体的な効果を出してくるんだよね川勝氏、で「やってるぞ」感を出してくる。
岩井氏はやはり「準備不足」なんだろうなぁ~って感じでした。
もっとツッコミポイントを突けばいいのに・・・田辺市長に聞いてさ(爆)
ラストはもちろんリニア。
これも、岩井氏は地元の理解が得られてから進めるのは必須、って確かに言ってまして今回なんと「場合によってはルート変更、計画凍結もありえる」ってまで言ってましたが、まぁ言うだけなら出来るわけですしね(爆)
そして、リニア問題になると川勝知事の体温が3度上がる感じで^_^;;
元国交相副大臣として、有識者会議の議長まとめについてどう思うか?って岩井氏に攻撃かけていましたが、それに対する明確な回答は無し。
岩井氏は自分は防災・水関係のプロだ、って言ってましたが、じゃあ何やったのか?って具体的に言ってこないところが説得力に欠ける。
いろいろ国の組織一部としてやってきたから、国と地方とつなげる役目が担える、っていうのがウリみたいだけどねぇ~。
そうなるとなんか、天下り的に国のいい役やってたからその地方にも有効になる、ってなんか贔屓というか「裏」的じゃない??って思ったりもする。
あと、会場に伊豆関係のメガソーラ反対関係の人たちも来ていて、「こっちもなんとかして」的なアクションをされておりました。
確か伊東だったか?
こちらはあんまり静岡県内全体的にはさほど注目されていなくて、かえって県外の右翼系というか反川勝系の人の方がよく注目していたりする事案で、「リニアが自然破壊するからダメなら、なんで伊豆のメガソーラは許可するのか?ダブスタだっ!」っていう声をよく聞きます。
最近、もう「ダムの水は山梨に流してるのに云々」ネタが使えなくなってきたので、こちらのネタがメインになってきているようです。
メガソーラは一応「発電」でもあり、脱化石燃料でもあり、利益も出るって面もあるから、静岡にとってマイナスしかないリニアよりも意識は低くなるんだろうねぇ、静岡としては。
こちらもこれから注意していく必要があるかも。
富士川問題は出てくるまで行きませんでしたな。
あと、会場に横田一さんらしき方がいらっしゃったよーな??
来週のデモクラソータイムズで取り上げられるかな??
ヒデキはやはり、静岡の『星』なんだねぇ。
で、今日はスルケン事、駿河健康センター行ってきたんですが、「座湯」っていう座った状態で肩めがけて滝が落ちてくるみたいなのをやったら肩が痛い・・・
で、その後は清水駅近くのテルサっていうとこに静岡県知事選の公開討論会に行って来たら、まさに岩井候補が会場に到着して「入り」のところでありました。
別に入待ちをしていたわけではないがね~。
そういや、県知事選挙候補者って実は3名いるんだけど、沼津の立候補者は完全無視で「二者対立」みたいな方向で行ってますねぇ。
この討論会も二人だったし。
開催主は、若手の商業関係の団体らしいでございます。
で、今回の討論テーマ3題あったんだが、その選択は「若者」に聞いたらしいですよ~
で、川勝知事はやはりふじっぴーマスクでありました。
最初のお題は「若者の流出が多く人口減をどうするか?」っていうの。
で、岩井氏は静岡は若者の流出が多く全国でもワーストから数えた方が早い、外に出て静岡に戻らない、静岡では仕事が無いとかの理由で、ってあたりからもっと魅力的な静岡にしてマイナスをプラスにする、って感じ。
対する川勝氏は、若いうちは外に出るのもいいだろうしそういう気持ちがわくのは当然だ。それを止める必要はない、それよりも数年後に帰って来たい「静岡」にしたい、外に出ても静岡との縁が切れないように働きかけ、子育て時代に静岡が暮らしやすいようにしていく、って感じかな。
アリにもキリギリスにも住みよい静岡・・・って感じでしょうか??(byローカル女子の遠吠え)
二題目はコロナ対策。ワクチン接種を素早く多く、検査を増やす、とまぁ大体どっちも同じなんだけど、どの話題でも印象としては岩井氏は「外からの視点での静岡とその対応」を語る感じで、川勝知事は「より具体案をあげその効果を示していく」っていう方向。
県の人口減ってるのは数的には事実かもしれないけど、その数だけで「ダメダメ」じゃなくて「全体はそうだけどこういう層はリターンが増えている」とかってより具体的な効果を出してくるんだよね川勝氏、で「やってるぞ」感を出してくる。
岩井氏はやはり「準備不足」なんだろうなぁ~って感じでした。
もっとツッコミポイントを突けばいいのに・・・田辺市長に聞いてさ(爆)
ラストはもちろんリニア。
これも、岩井氏は地元の理解が得られてから進めるのは必須、って確かに言ってまして今回なんと「場合によってはルート変更、計画凍結もありえる」ってまで言ってましたが、まぁ言うだけなら出来るわけですしね(爆)
そして、リニア問題になると川勝知事の体温が3度上がる感じで^_^;;
元国交相副大臣として、有識者会議の議長まとめについてどう思うか?って岩井氏に攻撃かけていましたが、それに対する明確な回答は無し。
岩井氏は自分は防災・水関係のプロだ、って言ってましたが、じゃあ何やったのか?って具体的に言ってこないところが説得力に欠ける。
いろいろ国の組織一部としてやってきたから、国と地方とつなげる役目が担える、っていうのがウリみたいだけどねぇ~。
そうなるとなんか、天下り的に国のいい役やってたからその地方にも有効になる、ってなんか贔屓というか「裏」的じゃない??って思ったりもする。
あと、会場に伊豆関係のメガソーラ反対関係の人たちも来ていて、「こっちもなんとかして」的なアクションをされておりました。
確か伊東だったか?
こちらはあんまり静岡県内全体的にはさほど注目されていなくて、かえって県外の右翼系というか反川勝系の人の方がよく注目していたりする事案で、「リニアが自然破壊するからダメなら、なんで伊豆のメガソーラは許可するのか?ダブスタだっ!」っていう声をよく聞きます。
最近、もう「ダムの水は山梨に流してるのに云々」ネタが使えなくなってきたので、こちらのネタがメインになってきているようです。
メガソーラは一応「発電」でもあり、脱化石燃料でもあり、利益も出るって面もあるから、静岡にとってマイナスしかないリニアよりも意識は低くなるんだろうねぇ、静岡としては。
こちらもこれから注意していく必要があるかも。
富士川問題は出てくるまで行きませんでしたな。
あと、会場に横田一さんらしき方がいらっしゃったよーな??
来週のデモクラソータイムズで取り上げられるかな??
ヒデキはやはり、静岡の『星』なんだねぇ。