
トラフザメちゃん正面顔

イヌザメ・・の、よーな^_^;;

ナヌカザメ

これは何でしょうか??
ヒントは・・

こちら!
ナヌカザメの卵型クッション!
ここ限定品!

参考品。こちらは本物!

ドット模様なホーンシャーク。
水族館生まれだそうな。

瓜坊!ストライプドキャットシャーク

ネコザメ系のオス

インドネシアンスペックルドキャットシャーク
身体もひょろ長いが、名前も長い

ブラウンシャイシャーク
茶色の恥ずかしがり屋なサメ、って意味だってさー!

でもって、内部見学ツアーにも参加!
これ、大人気なんで抽選なんですが、なんと当たりました!
参加証もサメ。ホオジロくん?

中に入って、シロワニとか泳いでるあの水槽を上側から見られました。
通常、横から見るのがほとんどなんで、上側から背中見るのはなかなか新鮮。
内部には、まだ展示してない子ザメとかもいました。

そしてお昼は、サメカレーとサメナゲット!
ナゲットは白身魚のナゲットと言われても全く違和感なし。
いや、実際に結構食べてるんじゃないかな、それをサメと知らないだけで。
で、茨城県ってアンコウでも有名なんだって!
ご当地フォルムカードにもアンコウいるくらいだ。


で、アンコウの竜田揚げ!
油ものばっかりだなー^_^;;
なんか鶏肉の水分を多くしたような感じ。
水っぽいわけではなく、組織自体の水分含有率が高い感じ。

仲良しさん。