goo blog サービス終了のお知らせ 

カラー を楽しもう!

視覚が刺激されたもの、私のお気に入り、お知らせしたい事などなど。

夏の名残

2016-09-16 22:51:37 | 季節感
散歩中に懐かしい朝顔見つけました。
最近はグリーンカーテン用のたくましい外国産の朝顔が巾をきかしていますが、私はこのはかなさのある古来の朝顔が好きです。

季節は秋になっても咲いている朝顔、お彼岸が過ぎたら見かける事が少なくなるでしょう。


秋を知らせる虫の音

2016-09-01 00:09:59 | 季節感
虫の音を楽しむ感性は日本人独特らしいです。

娘時代、爽やかな秋風が吹きこんだ夏の終わり、コオロギの声がしました。母が「肩させ、裾させ、寒さがくるぞって鳴いているのよ」と

言いました。先日、姉にその話をしていてちょっと気になったのでネットで検索しました。

我が家だけでなくそんな言葉が気になる人がいるらしく、すぐ出てきました。

衣のほつれを直しておきなさい、寒さがもうじき来るよと鳴くなんて・・・・

そのコオロギの名前はツヅレサセコオロギと言う名前だそうです。


聞いているか、いないかわからない娘に、つくしの歌や、じゃがたらお春の歌、オランダ語らしき歌などたびたび聞かせた母
私も機会あるごとに言い続けようと思います。

若き日の絵

2016-08-11 22:59:29 | 季節感
部屋を片付けていたら、20代初めの頃の落書きが出てきました。
仕事帰り、夏の夕焼けであたり一面ピンク色に染まり、近くの小川も染まり、オモダカの葉だけ緑色で感動しました。
感動が忘れ去らないうちにと10分くらいで描いた絵です。

今でも、夕食の支度をしている時に外が不思議な赤さに包まれる事があり、外にでて見ると美しいピンク色の夕焼けを見る事があります。