まりねこの足あと

映画、美術展の感想を書こうと始めたものの、いつの間にかアニメ感想&グッズ中心となったブログ。

チャリティマッチ

2011-04-04 00:54:28 | 野球関係
横浜0-6阪神

3日のチャリティマッチ@ハマスタに行って来ました

入場前に、選手が募金活動をするイベントが場外でありましたが、 阪神ファンがあまりにも多すぎて、私たちは間に合わず・・・
でも、夜のスポーツニュースを観ていたら、人が多く集まる球場では、お客さんの入場時に選手が募金箱を持って、立っていたような?
これをやると、募金を強制させられる!という意見が出たのかもしれませんが、
選手と会えるのなら、いいじゃないの!と思うんだけど・・・

内野は2000円で全て自由席だったので、いつもは高くて座れないSS席で観戦。
鳴り物禁止で、ディアーナの踊りも、ハマスタダンスコンテストもなし。

試合前に、全員で黙祷。
そして、選手を代表して、村田選手と鳥谷選手がコメントを読み上げました。
始球式は、福島から横浜に避難している小学生3人が勤めました。
彼らに、少しでも元気を出して貰えれば!

先発は、能見様と番長
ニュースでは、能見様が絶好調のように映っていたけれど、なかなかストライクが取れなかったよ
番長は、1回表に先頭打者マートンから、いきなりHRをくらってました。

またニュースでは、新井さんが文句なしに大活躍だったように映っていたけれど、
微妙にHRにならなかったり、チャンスで打てなかったりと、いつもの新井さんっぷりを発揮してました。

マートンは当たってきたけれど、平野くんの調子が上がらなさそう?

林くんはスタメンだったし(全く打てなかったけど)、代打アニキと桧山も観られたし、
6点差だったにも関わらず、トリプルK(久保田、小林宏、球児)も観られた
こばひろは、タテジマよりも、グレーとブラックのビジターユニの方が断然格好いいと思う

1塁側からの「がんばろう日本!」コール、それに応えた3塁側からの「がんばろう東北!」コールには泣けました。

しかし、今日は寒かった・・・
気温は10度もいかなかったんじゃないかな?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿