やっときたきた土曜日~♪
休みの日が待ち遠しくて、休みのために仕事してる~ のかもしれない私
「週休3日」だったらいいのに。。。

こんな暑さの中、ギボウシが咲いてました♪
ま~~! 今頃咲くんだったっけ?

白い花びらが涼しげ~

庭にまた「モグラ様」がおでましに。
今度はコースを変えて。リスがなぎ倒されてますっっ!
根が浮きあがったりして困ると言いつつも、「モグラ♪」とちょっとうれしいのはな~ぜ~~(笑)

クレマチスが返り咲き♪
謎の白い花がまた咲いてました。(ほんとはもっと水色?)
バッサリ切ってからの回復が早い早い。
で、早めにまた切って、秋にもう一度花を楽しめるかな?

株元では子持ちレンゲが増殖してました。
今年は出ないと思いきや、両手を伸ばして増殖中。
すごいね、レンゲさん!

またまた盛り返してきたペチュ。

切る前の姿よりも大きく盛り返し。

早めにピンチ。 (←これがなかなか難しい)

ラウンド? と思えるぐらい密になって咲いててくれたらいいなぁ。
うしろのほう、柱しか立ってないのはおかしいでしょう??
大人の夏休みの工作(?)で、ウッドフェンスをイタズラしようと思います。

これで最後のカシワバくん。
自然に色が変わって素敵なのはここまでかなぁ。。
茶色のカリカリになる前に切らなきゃね。。

ポスト前では最後の花火(センニチコウ・ファイヤーチーフ)が暴れ打ち。

こんな花火や

こーんな花火!
今夜もどこかで花火のあがる音がしていました。
花火が終わると“秋”なのよねぇ。

今頃、黄色っぽいコリウスを買ってきました!
こちらではブランド苗のカラシ色コリウスにはお目にかかれず...。
なんだかわからないけど色幅のある苗でヨシとすることにしました。
あきらめも大事よね。。
休みの日が待ち遠しくて、休みのために仕事してる~ のかもしれない私

「週休3日」だったらいいのに。。。

こんな暑さの中、ギボウシが咲いてました♪
ま~~! 今頃咲くんだったっけ?

白い花びらが涼しげ~


庭にまた「モグラ様」がおでましに。
今度はコースを変えて。リスがなぎ倒されてますっっ!
根が浮きあがったりして困ると言いつつも、「モグラ♪」とちょっとうれしいのはな~ぜ~~(笑)

クレマチスが返り咲き♪
謎の白い花がまた咲いてました。(ほんとはもっと水色?)
バッサリ切ってからの回復が早い早い。
で、早めにまた切って、秋にもう一度花を楽しめるかな?

株元では子持ちレンゲが増殖してました。
今年は出ないと思いきや、両手を伸ばして増殖中。
すごいね、レンゲさん!

またまた盛り返してきたペチュ。

切る前の姿よりも大きく盛り返し。

早めにピンチ。 (←これがなかなか難しい)

ラウンド? と思えるぐらい密になって咲いててくれたらいいなぁ。
うしろのほう、柱しか立ってないのはおかしいでしょう??
大人の夏休みの工作(?)で、ウッドフェンスをイタズラしようと思います。

これで最後のカシワバくん。
自然に色が変わって素敵なのはここまでかなぁ。。
茶色のカリカリになる前に切らなきゃね。。

ポスト前では最後の花火(センニチコウ・ファイヤーチーフ)が暴れ打ち。

こんな花火や

こーんな花火!
今夜もどこかで花火のあがる音がしていました。
花火が終わると“秋”なのよねぇ。

今頃、黄色っぽいコリウスを買ってきました!
こちらではブランド苗のカラシ色コリウスにはお目にかかれず...。
なんだかわからないけど色幅のある苗でヨシとすることにしました。
あきらめも大事よね。。