しょぼいけど、、 記録なので...。
これから秋のコンテストシーズンに突入するというのに、
まだまだやってます。関係ないものを。。

約三ヶ月後の「ほまれちゃんバスケット」
台風の時もそのまま出っぱなしでしたが、まだまだ元気!
“華感”はまるでないけど...。

ペチュニア・ほまれちゃんは風になぐられてヘロヘロ気味。
それでもヒョロヒョロ咲いてます。
かわいいのよね、こういう子は

八重咲きペチュ子も頑張ってます。
もう終わりが近いので、ピンチせずに好きに咲かせてます。

まったく終わりそうな気配が無い、まだまだイケイケな白いペンタス。
ペンタスってこんなにすごかったっけ??
白い花が爽やかでステキ~~!
惚れ直しちゃったわ♪

もういっちょ。
台風直後の乱れた姿です。(台風だけのせいじゃない・・?)
セトクレアセアが暴れまくってます...。
意外にも伸びるのね、このお方...。

セト様をカットして、コリウスやニチニチもカットしました。
ちょっと右下が重いかな・・?

コリウスのワサビが強すぎてチリメンカズラとか、シッサスとか、
見えなくなってしまいました。。

細身のニチニチが可愛くて正解でした♪
もっとたくさん咲いてくれる予定だったんだけどなぁ。
ワサビの強引さに負けたわ...

目安の枠がないので大きさがわかりにくいのですが、お二人様、なかなかの成長具合です。
ハンギングはやっぱり、“根付いてなんぼ”
育てる楽しさ、良くも悪くも変化するおもしろさ? がハンギングの醍醐味。
しつこく追いかけてみなければわからない。
相変わらずバスケットから“私を見て!”というアピールがありませんが、
こういう感じが好きです。
毎度ぶち当たるテーマ「好き」と「素敵」はぜんぜん違う。
う~ん、難しい~~!!!
今年の目標は「三ヶ月後の美しさ」です。(←なに言っちゃってんの!?)
それが失敗だったとしても、しつこく追いかけ続けてみよう! と決めてます。
解体するのはいつでもできる・・ から。
同時進行で「素敵につくる♪」もできたらとってもいいんだけど。
素敵な植え込みセンスはまるでなく、最初から「あら素敵~♪」ということは無縁です。
「このショボさが私なんだ」という気もします。。
あ~あ..。
ぐだぐだ・ぐだぐだしつつも、やらなきゃいけないことがある大事な時に
余計なことやっちゃうんですよ。。

伸びすぎてカットしたセト様を瓶に。
セト様、田舎の庭でもよく見かけるお方で「ムラサキゴテン」っていうんですよね。

ゴテン様、玄関でピンクのかわいい花が咲きました♪
(バスケットの時に咲いてくれ~~)
そんなことしてるヒマがあるならコンテスト用のバスケット考えろ~~!!
ってな状況なんですけどね、、。
なかなかエンジンがかからなくって困ります。。
これから秋のコンテストシーズンに突入するというのに、
まだまだやってます。関係ないものを。。

約三ヶ月後の「ほまれちゃんバスケット」
台風の時もそのまま出っぱなしでしたが、まだまだ元気!
“華感”はまるでないけど...。

ペチュニア・ほまれちゃんは風になぐられてヘロヘロ気味。
それでもヒョロヒョロ咲いてます。
かわいいのよね、こういう子は


八重咲きペチュ子も頑張ってます。
もう終わりが近いので、ピンチせずに好きに咲かせてます。

まったく終わりそうな気配が無い、まだまだイケイケな白いペンタス。
ペンタスってこんなにすごかったっけ??
白い花が爽やかでステキ~~!
惚れ直しちゃったわ♪


もういっちょ。
台風直後の乱れた姿です。(台風だけのせいじゃない・・?)
セトクレアセアが暴れまくってます...。
意外にも伸びるのね、このお方...。

セト様をカットして、コリウスやニチニチもカットしました。
ちょっと右下が重いかな・・?

コリウスのワサビが強すぎてチリメンカズラとか、シッサスとか、
見えなくなってしまいました。。

細身のニチニチが可愛くて正解でした♪
もっとたくさん咲いてくれる予定だったんだけどなぁ。
ワサビの強引さに負けたわ...

目安の枠がないので大きさがわかりにくいのですが、お二人様、なかなかの成長具合です。
ハンギングはやっぱり、“根付いてなんぼ”
育てる楽しさ、良くも悪くも変化するおもしろさ? がハンギングの醍醐味。
しつこく追いかけてみなければわからない。
相変わらずバスケットから“私を見て!”というアピールがありませんが、
こういう感じが好きです。
毎度ぶち当たるテーマ「好き」と「素敵」はぜんぜん違う。
う~ん、難しい~~!!!
今年の目標は「三ヶ月後の美しさ」です。(←なに言っちゃってんの!?)
それが失敗だったとしても、しつこく追いかけ続けてみよう! と決めてます。
解体するのはいつでもできる・・ から。
同時進行で「素敵につくる♪」もできたらとってもいいんだけど。
素敵な植え込みセンスはまるでなく、最初から「あら素敵~♪」ということは無縁です。
「このショボさが私なんだ」という気もします。。
あ~あ..。

ぐだぐだ・ぐだぐだしつつも、やらなきゃいけないことがある大事な時に
余計なことやっちゃうんですよ。。

伸びすぎてカットしたセト様を瓶に。
セト様、田舎の庭でもよく見かけるお方で「ムラサキゴテン」っていうんですよね。

ゴテン様、玄関でピンクのかわいい花が咲きました♪
(バスケットの時に咲いてくれ~~)
そんなことしてるヒマがあるならコンテスト用のバスケット考えろ~~!!
ってな状況なんですけどね、、。
なかなかエンジンがかからなくって困ります。。
