goo blog サービス終了のお知らせ 

NBA INS 'N' OUTS

かんたん解説 NBAなんでもとーく

’07-08 New York Knicks

2007年10月12日 | '07-08 イースタン展望

●アトランティック・ディビジョン4位

【ニューヨーク・ニックス】

PG:ステフォン・マーベリー/ネイト・ロビンソン/マーディ・コリンズ/ジャレッド・ジョーダン
SG:ジャマール・クロフォード/フレッド・ジョーンズアラン・ヒューストン
SF:クエンティン・リチャードソン/ジャレッド・ジェフリーズ/レナルド・バークマン/ウィルソン・チャンドラーディミトリス・ニコルズ
PF:ザック・ランドルフ/デビッド・リー/マリーク・ローズ
 C:エディ・カリー/ジェローム・ジェームズ/ランドルフ・モーリス

ニックスはオフの大きな補強として、ブレイザーズからランドルフを獲ってきました。
インサイドの得点力が欲しかったチーム事情に合っていると言えば合っていますが、僕はこの動きに批判的です。
まあ、その理由は以前のブログでも書いた通りです。(ブログ

ランドルフとカリーはキャラがかぶるので、できればリーとセットにして出した方がいいと思います。
ランドルフ&リー、カリー&リー(注:決してコレのことではありません)といった組み合わせを意図的に作り、攻守のバランスを保つことが重要です。
そしてランドルフとカリーには、最低限インサイドアウトのパスだけでも覚えて欲しいですね。
自分たちがダブルチームを引き付けておいて、3ポイントラインで待つシューターにパスという展開をスムーズに作れなければいけません。
せっかくポストにダブルスレットができたのに、それぞれ自分の得点のことしか考えてなかったら、個人のスタッツは伸びてもチーム全体の戦力アップにはつながりません。

ウィングポジションは入れ替えが激しく流動的でしたが、フランシスが抜けたことでクロフォードが先発SGに固定されるでしょう。
SFは昨年FAで長期契約を結んだジェフリーズが予想通り失敗だったので、Qの復活に期待するほかない状況です。
引退から帰って来たヒューストンは話題性がありますが、どうでしょうね?
果たして15人のロースター枠に残すのかどうか、ただでさえ選手の数が飽和状態のニックスの決断が注目されます。

それにしても紙の上では、オーダーは強力です。
先発5人全員が平均20点以上狙える力を備えているチームなんて、そうそうあるもんじゃないですから。
しかし、これがまとまらないんですよねえ・・・・
まとめ役となるべきHCは、セクハラ裁判で忙しいですし・・・・
以前スターベリーさんが「とりあえず優勝してから~」発言をブチあげていましたが(ブログ)、まずはプレーオフ進出からクリアしてくださいねぇ~



「あん? ナンカわりぃ~か?」



「俺には優勝の二文字しか見えねぇ」



ステフとコンビを組むジャマール



「YO! 俺、ネイト。知ってるだろ?」



「ダンクの他にもいろいろできっぞ。ホレホレホレホレ!」



「ピザのデリバリーだってこなせるぜー」



「ほーら、みんないっぱい食えよ~」



「あ~、腹減ったなあ・・・・」



「食いしん坊のザックがふてくされてんな」



「あ~、何か食いモンくれぇ~」



「ほら、ピザ食うかあ? オマエにやるよ」



「・・・・と思ったけど、やっぱ食ったれ♪」



「あぁ、俺だ。Qだ。今回の標的は? あぁ・・・あぁ・・・わかった。任せとけ。俺の仕事に狂いはねえ。狙った獲物は外さねえ・・・・」



「イェ~イ! ウェイドちゃ~ん♪」

小学生か・・・・


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
LEE (るー)
2007-10-12 12:55:35
LEE!うけました!

リー:「今日は激辛だったぜ!(つまりリバウンドが20本以上)」

みたいな会話がありそうです。

今の所カリーが怪我みたいなので、ランドルフ&リーのセットが続くのではないでしょうか?プレシーズンも確かそのセットだったと思いますし。カリーが怪我から復帰したらリーがベンチに下がると思いますけど。今年はスターターも固定しそうですし、スターベリーさんにも頑張ってもらいたいです。manuさんが仰る通りロースターだけみたら豪華な面々ですよね。
返信する
カリー (ryu)
2007-10-12 22:15:52
ウチにもカリー&リーは2人(箱?)います!!
頑張って続けて書いてください。
返信する
るーさんへ (manu)
2007-10-12 23:44:23
そうそう、そんな感じです(笑) LEE~!



リーが出てるうちはバランス取れると思うんですが、あの食いしん坊コンビが揃った時がこわいっすね。20点超えてんのに、アシストは1本とか平気でありますから。
返信する
ryuさんへ (manu)
2007-10-12 23:53:26
2箱??

きっと辛口と甘口ですね。。



いやあ~今かなりイバラの道を歩いてますよ。とりあえず眠いし(笑)
返信する
メンバーは強豪チーム? (メロブロン)
2007-10-13 16:38:45
個人個人は、実力あるんですが、チームとなると…??な近年のニックスですね。



ランドルフ&カリーも、そんな感じですよねぇ…

タイプが似過ぎてるし、もう少しパスが出来ればなぁ…

NYで、人気もあり実力もあるリーが入る方が良いですね。



マーブリーも、まだまだ出来ると思うんですが…



最近のニックスは、ホントに盛り上がりに欠けてて…

寂しい限りです。



NBAでも、大都市のNYが盛り上がらないと、困りますよねぇ…



熱狂的&厳しいニックスファンと、MSGが盛り上がることを、NBAファンとして願ってます!



いっそ、スパイク・リーが何らかの権限を持って、チームに加わらないかなぁ(笑)





そう言えば、

ホーネッツに、以前マイケル・カリーとグレン・ライスがいて、『カリーライス』コンビってのがありましたねぇ
返信する
メロブロンさんへ (manu)
2007-10-13 20:06:01
カリー&ライス(笑)
気付きませんでした。
カリーはデル・カリーですよね?
ホーネッツ懐かしいなあ~

ニックスは強いんだか弱いんだかわからないですね。
そういや、コービーがトレードされるかもしれないっていう話の中で、NY行きの噂も出てましたね。
まあ、ナイキのプロモーション的にっていう話でしょうけど。
返信する
Unknown (bbb)
2007-10-14 00:42:56
アイザイアはアホとしか言いようがありませんね。
nba公式ページでのナッシュのコメントが嘘に
なりそうなぐらい自分をダメにしているような
気がします。マーベリー同様裁判中の言動はヤバかったです(笑)
返信する
bbbさんへ (manu)
2007-10-14 11:36:09
アイザイア&ステフのアフォ師弟コンビが炸裂してますね。
ニックスが低迷する理由がよくわかる気がしますねえ・・・・
まあNYなんで、話題を提供するのも仕事かなと。
返信する