goo blog サービス終了のお知らせ 

老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

小倉山でヤマッパーミーティング

2023-10-21 17:48:09 | 日記

5月に養老の裏山でお会いしたYさんの呼びかけで自由に集まってってことで、好んでソロをやっている訳じゃない私も喜んで参加してきました。天気予報より回復が遅く、7時20分過ぎに動き出してすぐ雨、雨の装備をし直して動き、唯一のご褒美

完全に廃道になっているとしか思えない大洞登山口~もみじ峠手前までのルートに苦しめられながらも何とか小倉山へ、写真は岐阜大垣方面

もう一つの今日の楽しみ、上石津で味噌カツは残念ながら廃業されているってミーティングに参加された地元のお二人から聞いてガックリでした

今日の詳細はこちら

小倉山ミーティング(*^^)v / 老いぼれジョガーさんの養老山・笙ヶ岳・三方山の活動データ | YAMAP / ヤマップ

 


休養明けのラン

2023-10-20 16:17:53 | 日記

昨日は前日の疲れを取るため軽い散歩だけ、回復の遅い老体とは言えそれなりに回復していて今日はラン、そんなに飛ばすつもりは無かったけれど、進むにつれてせめて平均はこのくらいのペースにって気持ちが出てきて徐々にペースアップ、それでも明日明後日と続く楽しみのために控えめ、右岸~左岸~右岸となる久保田橋の上から甲羅干しのスッポン、ブロックの大きさと比べていただくとかなり大きいことが分かるかと、目の悪い人だと橋の上からは黒い塊にしか見えないでしょうけれど、無駄に良く見える私の目、こんな時には役立ちます(*^^)v

このところテレビでも栗の話題がしきりに流され、栗が好きな相方さんがモンブランがどうのこうのと・・・早い話が買って来いって話をしていたのでハーフの距離を終えて最寄りのFへ、ここのモンブラン手ごろな価格で私もお気に入り、残念ながら店頭に並んでいたのはお芋のモンブランばかり、「栗よりうまい云々」って言葉も有りますが、食べたいのは栗のモンブランってことで買わずに帰宅でした。

明日は少し前に養老山地を西の果て(沢田集落)からたどった時に途中の山で出会った方の呼びかけイベントに参加の予定、普通は養老の駅側から登るのですが、上石津から登っている方のルートを参考に登るつもり、時間次第ではネットでの評判が良い味噌カツのお店へもってたくらんでます(*^^)v


やっぱり便利(*^^)v

2023-10-19 16:07:42 | 日記

ずいぶん長い間使っていなかったGマップのストリートビュー機能、土曜日に予定している山行きで車をどこに停めるか検討するために使ってみました。使っていなかった間に増えた機能として、ストリートビューの範囲が示されていて、今どこを見ているのかも把握できるようになったのが便利ですね。明日夕方から雨らしい予報ですが、YAMAPで知り合った方の呼びかけイベントに参加予定で普通のルートはこの時期人が多そうってことで、地元の方しか知らないような林道経由でのルート、車では何度も通っているルートから見える山域で気にはなっていたけれど、登れるようなルートが有るとは知らなくて、今回地元の方が実際に通ったルートを参考に行ってくるつもりです(*^^)v 登る側にはネットで評判の良い味噌カツを食べられるお店も有り、存在は知っていてもはっきり言って過疎地、通る時間帯の問題も有るだろうけれどいつ営業しているんだろう?って思うような感じだったのですが、時間が合えば行ってみるつもりです。


迷った末に霊仙の西側へ

2023-10-18 17:34:11 | 日記

昨夜出発準備をしながらも行き先を迷い、最終的に決めたのは夕食前、自宅を5時半前に出て落合区の駐車場着は7時、平日にもかかわらず準備を終えて動き出すときには7~8台の車が来ていて(@_@。 皆さん霊仙へ向かわれる感じで私一人が違う方向、入り口からしばらくはしっかり荒れていて、本当にこれでいいのか不安を抱えながら進みました。途中のルートでも案内は有っても獣道とも思えないというか完全に崩れているルートが有るなんて信じられない部分も有ったりと、整備をしたもののその後の手入れがされていないとしか思えない部分が多く、低山だけれど気安く歩けるルートのつもりで入り込むと痛い目に合いそうなルートでした。景色も唯一良かったのは竜宮山山頂からの彦根・長浜方面、中央部右のほうに近江鉄道の線路が走っており、食事中に電車が来て、鉄道カメラマンのNさんが好きな構図だなって思いながら見てました。

醒ヶ井養鱒場の奥にこんなのが有るのを知らなかった

今日の詳細はこちら

ミクネ他、霊仙トレイルと一部重複(逆ルート) / 老いぼれジョガーさんの霊仙山の活動データ | YAMAP / ヤマップ

 


書いたつもりが・・・

2023-10-17 19:01:05 | 日記

今日のネタはこれにしてって16時前には思っていて、その後明日の山行き準備をしているうちに書くのを忘れていたようで、夕食前に確認して書いてないことに気付いてネタ変更、元のネタは(山へ行きたいけれど・・・)ってことで、最悪ペースで発生している熊の被害に絡めるつもりだったのですが、食後の散歩中にまだ10月ってことに気付いて、遅くなればなるほど冬眠を控えて熊の活動が活発になるはず、となれば一旦アップした予定は極端な話真冬になっても大丈夫な低山なので、ずっと前から行く機会を延ばしていた山へ行くことに変更です。

何度も書いてますが、物忘れと言うか勘違いと言うか、老化に伴う頭の衰えなんでしょうね(^-^;