goo blog サービス終了のお知らせ 

老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

調べてみるもんだ(^-^;

2015-09-10 18:03:00 | ノンジャンル
今度の連休、行く先はほぼ決定‥自転車雑誌にツーリング記事が出ていたのを思いだして記事を確認‥私の頭のなかでは学生時代に通ったルートしかないって思っていたのが‥確かにメインルートだけれどそれだけに車の通行量も多いって難点が‥

基本的に3ルートあるらしいけれど、こちらから出向くには学生時代に通ったルートと車が少なくて勾配がきついルートの何れかを選ぶのが正解(^^)v

通っていないルートだとこちらからのアクセスに都合がよく、温泉宿って贅沢を言わなければビジネスホテルがなんとかなりそう(^^)v

下りのルートは学生時代のルートを下るか、もう1つのルートにするか‥学生時代にはこちらを下った記憶だけれど‥最終的にどちらへ抜けるかで選択肢が変わってくる(^-^;‥天気が良ければもう一泊して去年のGWに通った所を逆にって手もある(^^)v‥いずれにしても、天気次第(^^)v

今日は早い急行で座れたから、ランへの気合い入れに頭をサッパリしようかと‥(^^)v

詳しくは知らないけれど関東方面の雨被害、大変だったみたいですね‥亡くなられた方のご冥福をお祈りします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またも肩透かし?

2015-09-09 18:04:00 | ノンジャンル
雨はそれなりに降ったみたいだけれど、幸いにして私の生活範囲では全くなんの影響も今のところ無し‥「台風一過」という感じにはならず、結構蒸し暑い‥金山まで歩いたら結構汗をかきました(^-^;

少しくらいの雨なら朝ランするけど、今朝は仕事の疲れもあって、ついつい軟弱な選択‥先月の400断念を境に、楽な方へ楽な方へと、何かと理由をつけて‥気合いを入れ直さないと富山が悲惨なことになってしまう(^-^;

金山の構内放送で崖崩れの影響‥‥ってアナウンスが聞こえていたけれど、発車待ちの電車に乗るために駅ダッシュ中‥細かい部分は不明‥人的被害が無いことを祈ってます。

ここ何年もこちらの地域、事前の予報に反して常にほとんど被害無し‥毎度書いているけれど、ひとたび来ればとんでもない被害が‥自分勝手ですが、あと30年くらいはこのままが望み‥その先はどうなろうが(^^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休みボケ(^-^;

2015-09-08 19:17:00 | ノンジャンル
自分では完璧なつもりが‥いくつかある作業の内、二種類の作業で‥それぞれの作業に取りかかってすぐの分で起こり得ないはずのミスを一つずつ‥休みボケとしか言えない状態‥年齢的なことが原因なら、他にもミスるはずだから、「休みボケ」ってことで自分を慰めておきます(^-^;

以前は空いていなかったシルバーウィークの宿‥昨夜みたら何軒か空きが有りました\(^^)/‥行きたい所は高い峠なので悪天候では行く価値が無いし、状況次第ではリスクも大きいってことで決めかねてます‥前回の乗鞍なんか前夜の予約‥空いていることを信じて、もう少し待ちます(^^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何もせず・・・

2015-09-07 17:57:00 | ノンジャンル
今日も何もというか、トレーニングと呼べるようなものは全くせずに無為に時間をつぶしてました(^-^;

10時くらいから最寄りの郵便局へ出かけて普通預金に無駄に眠っている年金の積み立て払戻金をそれなりに運用できるように手続き・・・10年後・・・生きている確率はどのくらい?

自分の計算ではまだまだ元気にしていたいのだけれど、それなりの金利がつくのと元本保証、今月でなければ年齢制限に引っかかるところだった・・・下流老人への道は歩みたくないので、ハイリスクハイリターンは敬遠です(^-^;
1時間ほどかけて手続きを終え、帰宅後は昨日と同じような過ごし方・・・朝は映画でも見に行こうかと上映スケジュールなんかを確認し、月曜日だからメンズデー料金・・・と思ったら、いつでも同じ料金(シニア割引)、赤福氷夜遊びの時もシニア割引(60歳以上)って表示を見て年齢を感じてましたが、今後ますます年齢を感じさせられることが起きてくるのでしょうね(^-^;

復旧できなかった名簿のファイルをどこかで見た記憶がある・・・ということでいろいろ記憶をたどりHDからは無理なので最後の砦・・・USBメモリーを確認・・・(^O^)/・・・無事に復旧できました(*^^)v

いろいろと無意識に行っている作業・・・いざ探すとなると見当たらない、探し物は探している間は見つからず、ひょんなことから見つかるってことが多いけれど、先日のM先輩との昼食後の出来事・・・自転車のキーが見当たらない、話をしながら無意識にどこかへ・・・いつもならズボンのポケットへ入れることが多く、その時も手触りで入っていることを確認していたけれど、入っていたキーは家の鍵(^-^;・・・おかしい、動いたところをずっとたどって探すけれど見つからない・・・鍵をかけてからの一連の動きを思い出しながら再検証・・・そういえばフロントバッグのポケットに・・・(^O^)/

探し物の基本は直前の動きをきちんと思い出すことって再認識でした(^-^;

HPの復旧までは手を付ける気になれず、あとはダラダラ・・・どちらかというと欲しいなってものをネットで検索、いろいろ勉強してみましたけれど「ポチッ」までの踏ん切りはつかず・・・なんとなく、もう少し待っていれば新バージョンが出るような感じがして・・・IT関連商品は「型落ち」はよほどお値打ちじゃなければ意味がないって思っているのでしばらく様子見です(*^^)v

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復旧できない(T_T)・・・

2015-09-06 18:47:00 | ノンジャンル
PCを完全に初期化していろいろデータが消滅というか作成したソフトの再インストールができなくてファイルは残っていても開けなかった名簿・・・先月末に先行販売の案内はがきが届き即購入、金曜日に届きインストールをしてみたのだけれど・・・まずは旧バージョンの名簿を開こうとしたら「無い」って表示・・・(@_@。してPCの検索を拡張子を検索キーに行ったところ、いくつか出てきたけれど、とても名簿ファイルとは思えない小さな容量ばかり・・・???・・・と思いながらもそのソフトで開こうとしたけれど・・・(T_T)

いろいろ確認しているうちに旧バージョンのシリアルナンバーをユーザー登録ページで確認できることが判り、新バージョンをアンインストールしてから旧バージョンのインストール・・・これなら何とかなる?と思ったけれどやっぱり駄目(T_T)・・・その後は名簿の復旧をあきらめて新バージョンをインストールし直してから、今度はHPの復旧にチャレンジ(*^^)v
FTTPというソフトで管理しているのだけれど、基本部分を作成してからずいぶんと歳月が経っており、記憶にある範囲での作業では全くお手上げ(T_T)・・・HPのUP先とFTTPの説明をじっくり確認してから再チャレンジをするしかないみたい(^-^;・・・明日も天気は悪い予報・・・焦らずじっくりと・・・新規作成は最終手段にしたいものです(^-^;

久しぶりの自転車での北山・・・やっぱりいいなって思って昨日のルート図を見ていて、学生時代にも走ったことがない嵐山から京北町経由で京都へ戻ってくるってルート・・・戻るコースの取り方で70~90キロ程度のコースを組めそうなことに気づき、ネットでルート情報収集・・・保津峡の北側を通れることを知らなかった(^-^;・・・かなりきつい坂があるらしいけれどぜひとも走ってみたいと思えるルート・・・行きたいコースがいっぱいあってどれから着手するか・・・悩ましい問題です(^-^;

PCの作業につかれると録画した映画を見たり、漫画を読んだり、自転車関係の雑誌を読んだり・・・11月には今シーズン最初のフル(富山)が控えているのに練習はサボって、勝負シューズをポチッ!・・・故障前の状態からすれば準レーシングレベルだけれど、まずはガチガチのレーシングより多少なりとも足に優しいレベルにしておきました・・・ということで、当然ながら「型落ち」・・・30%強レス(*^^)v・・・ガチ仕様を買うかどうかは富山の結果次第です(*^^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする