goo blog サービス終了のお知らせ 

老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

言行不一致(^-^;

2015-09-15 18:40:00 | ノンジャンル
昨日は帰宅後にずっと連休のプランニング‥目的地は決まっているからその周辺で泊まれるところってことで探すけれど、空いていそうなビジネスホテルがネット枠は全て売り切れ‥電話をかけて断られるのも嫌なので、ネットにこだわってあれこれ(^-^;

2食付きで税込85千円\(^^)/‥残り一部屋‥場所の確認だけで詳細を読まずにポチツ‥落ち着いてからよく見ると「訳あり」って文字が‥一応、旧館ってことがその理由らしいけれど‥2食食べられて、夜露をしのげれば十分‥彼女と一緒なんて色っぽい話なら部屋にもこだわるけど、例によって「ソロ」だから、宿が確保できただけで万々歳\(^^)/
宿が決まれば次は移動手段、始発で行けるところまで行って特急って手を考えたけれど、労力は大きいのにせつやくできるのは僅か200円ほど(@_@)‥そんなことなら名駅から乗る方が出発時間に余裕が持てるってことで、昨日は切り詰めた‥と書きながら、やっていることは真逆(^-^;

昨夜ネットで20日の「しなの1号」の指定席残りわずかを確認していたので今朝は金山から歩くのをやめてバスターミナル方向へ・・・途中数十メートル寄り道をしてJRの切符売り場で残があるかを確認したら「お取りできますよ」って余裕の返事・・・座席の希望を聞かれたので景色の良い左側を頼んだら、さすがに残ってなかった(^-^;・・・

遊びに行くたびに思うのだけれど・・・とっても便利というか、いろんな方面へ出かけるのに都合の良い地域に住んでいることに感謝・・・便利すぎるからこんなに歯止めなく遊びに出かけてくなるのか(^-^;

いろいろ正当化の理由付け‥長野駅には9時半前に着き、自転車を組み立てたり準備を整えても10時前には出発可能だけれど、一般的な湯田中経由じゃなく、須坂から万座道路経由で渋峠を目指し、せっかくなので志賀高原を楽しもうかと‥(^^)v

今日、美ヶ原へ行った親方達の格好を見ると、かなり寒そう‥翌日は草津温泉方面へ下ってから軽井沢経由で佐久平、八千穂から麦草峠を経て茅野へ降りるつもり‥出発時には防寒対策が必要?

今年は結局1回しか行かなかったお山グッズがそのままなのでピックアップして持って行くことになりそう(^^)v

帰りは‥未定(^-^;‥一応23日にはランで距離稼ぎを目論んでいるから、無理のないように帰ってくるけど‥災害で苦しんでいる方々には申し訳ないけれど、こんなことをやれるのもあと何年?‥やれるときにやってしまわないとって考えは身勝手でしょうか?‥(^-^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰りを考えると‥

2015-09-14 18:06:00 | ノンジャンル
今度の連休、車で行くとプランを立てやすい‥富山マラソンは料金を考えれば往復バスしか選択肢がないけれど‥何れも帰りの渋滞🚗🚗🚗⚡を考えると、本当に正解なのか?って疑問が(^-^;

お金が有り余っていれば、往復JRで特急指定席‥何度も書いているけれど、切り詰めた生活に切り替えていかねばならないのに、凄く贅沢をすることになって気が引ける(^-^;


連休は往きは始発で乗り継ぎして12時過ぎに現地入りが可能だから、コースが限定されるけれどやっぱりこれかな‥マラソンは往きはバス、帰りを特急が体には楽なはず\(^^)/

宿泊プランがぼったくり料金‥通常だと☕🍞🌄付きで6千円しないのに、この時は食事無しで「1万円(@_@)」‥周辺の宿をJ○Bが全て押さえていて取れなかった((( ̄へ ̄井)

通常料金との差額で特急を使えるのに‥参加料金の高騰を含めてマラソンを商売にしている輩が横行しているから、昔を知っている身としては現在が「異常」に思えて仕方ない‥こんな状態が一過性で何れ沈静化することを願うばかり‥本命レースに合わせて調整レースを選択できた時代がなつかしい(^-^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとも・・・(^-^;

2015-09-13 15:57:00 | ノンジャンル
本日の結果・・・4分8秒、13秒、18秒、21秒、19秒で21分19秒・・・昨日書いた最低ラインには入っているものの、5キロはやっぱりむつかしい(^-^;・・・理想の走りは「イーブンペース」、今日のタイムに置き換えれば各1キロを4分15~6秒で走り切ること・・・そんな走りの結果だったら表題の顔文字も「(*^^)v」だったんですけど・・・(^-^;

もう少し反省を書けば、入りが早すぎ・・・2キロのタイムくらいで入っていればもう少し落ち込みが抑えられたのでは・・・ラストスパートをかけても前の1キロより2秒しか上げられないって・・・典型的なオーバーペースでの入り方・・・フルでこんなことをやったら悲惨な結果・・・
富山までのカレンダーを逆算してみると、のんびり自転車で連休を潰してなんかいられないんだけれど・・・たかが趣味、自己満足の世界・・・富山で結果を出せなくてもそれでどうこうなるわけじゃない・・・楽しみを最優先ですね(*^^)v

早々と富山の言い訳(^-^;・・・それでも今日の結果から、突っ込まなければサブ3.5は間違いないって自信(*^^)v・・・連休は天気が何とか持ちそうなので自転車で遊ぶから27日に30を4分45秒程度でペース走、10月4日を予備日、27日の結果が良ければさらにペースアップ、悪ければ再チャレンジ・・・11日は甲賀で5時間走、ここで去年は最低記録を更新してしまったけれど今の調子なら例年並みの57キロを走れるはずで達成できればより自信になるでしょうね(*^^)v

その後は直前に10キロをどれだけで走れるかで当日のタイムがある程度読めるので、自転車と有給取得を絡ませて当日を迎えたいものです(*^^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どれだけ走れる?

2015-09-12 18:18:00 | ノンジャンル
明日の記録会‥8月後半から急減した練習量の影響は?

11月の富山を目論見通りに走るには基礎タイムとして悪くても21分は切っておきたいところだけれど‥妥協して21分20秒程度までかな(^-^;‥当然10月半ばには21分を切るってことは必須条件(^-^;
今のように自転車に乗っていなかった頃は自転車で遊びに行くことは考える必要がなくて、走ることだけ考えてプランを練れたけれど、両方考えて走る練習量の確保って、なかなか大変です‥若ければ多少の無理も効いたけれど‥今は体力の回復を図りながらだから、余計に時間的な制限が‥(T_T)

記録会でそれなりの結果を出せれば今のパターンを継続、惨敗するようなら‥書いてしまうとやらねばならない‥悩ましいところです(^-^;

なんにしても萩往還まではそれなりに走りを継続しなければならないのは間違いない‥その先、モチベーションを維持できるか?‥若い頃なら自己記録の更新がモチベーションになったけれど、今更あり得ないことだし‥自転車ならいろいろ行きたい所が有ってそれがモチベーションになるのだけれど‥何か良い目標がないでしょうか?(^-^;


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も座れた(^^)v

2015-09-11 18:05:00 | ノンジャンル
昨日と同じ急行に間に合い、座席も確保(^^)v

こちらも昨日書いたコースの決定に○善に寄って資料になるものを探そうかと‥体は辛いけれど時間に無駄が無いのは車で夜中に移動、道の駅に車をデポしてって方法‥難点は必ず戻って来なければならないこと(^-^;
電車を使う場合は往復の体は楽だけれど、時間の制約が大きくて最低でも一泊が必須条件‥運用していないお金を普通預金に入れたままなので気持ちが大きくなっている?‥現役時代に比べて緊縮財政の生活をしなければいけないのに、休みになれば遊びに行くって生活、現役時代と同じです(^-^;

自転車に乗るようになって遠出が増えてかえって‥やりたいこともやらずにお金を残し、自力で動けなくなるのを待つか、動けるうちにいろいろ遊んで、将来はなるようになるって生活を送るのか‥ベストな答えはこの中庸でしょうね‥意識をしていれば大きくは踏み外さないってことにしておこう(^-^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする