goo blog サービス終了のお知らせ 

雑記帳

日々の雑記帳です。

月と星

2010年05月16日 | 日記
夜、知り合いの方から電話があり、ちょっと出かけました。

帰り道、何かしら空の方に目がひかれます。


「細い細い月と明るく光る星」

月と星が「私たちを見て」と言わんばかりに、

今まで見たことがない、月と星の位置。

思わず立ち止まって見入ってしまいました。

私の眼には落下傘がひっくり返って落ちているようです。

天文のことは全く分からないので、写真を載せます。

どうも星は「金星」のようです。

鬼まんじゅう

2010年05月16日 | 日記
久しぶりに鬼まんじゅうを作ってみました。

材料は、サツマイモ(皮をむいて)300g、砂糖60g、小麦粉60g、塩少々です。

1.サツマイモの皮をむき、さいの目に切り、30分ほど水に浸します。
2.(1)の水をきり、砂糖をまぶして20分ほどおきます。表面がとろりとしてきます。
3.小麦粉と塩少々をサツマイモにまぶします。水分が足りないようなら補います。
4.蒸し器で30分から40分蒸して出来上がりです。ふたは箸をかってずらします。

砂糖は、三温糖を使いました。この割合では少々甘いかもしれません。サツマイモの皮はアクセントに少し残しました。

もう少しサツマイモと小麦粉をしっかり混ぜれば、出来上がりの表面が滑らかになり、形ももっときれいにまとまるのではないかと反省。
蒸し時間も20分くらいで短すぎたかな。いもは柔らかくなっていたのですが、小麦粉の時間はどうなんでしょう?

これはこれからの課題です。

実家では、もっと小麦粉が多く、弾力のある鬼まんじゅうでした。今回は、お店で売っている味に近いように透明感を求めて作ってみました。
味は、確かに実家で食べていたより上品です。

実家の味とお店の味、これからは自分の味を作っていくことになります。