先週の木曜日にエンドウの種をいただいてから丁度1週間目。真夏日を思わせる暖かさのおかげで、エンドウ君は急成長をしています。土から芽がのぞき始め、間もなく双葉が開くようです。
初めから種を土に植えた方が、水に浸した方より少し成長が早い結果となりました。これはこの暖かさによるものと思います。種まきををする時期により、直植えか水に浸すかを考慮した方がよいとわかりました。
発芽率は土植え100%。水に浸した方は、3個のうち2個が発芽、残り1個は発芽するのかしないのかは不明です。
連休中に「きゅうり」と「おくら」を追加。散歩途中に「ご自由にお持ち帰りください。玉ねぎの苗です。プランターでも作れます」の言葉に甘えて、いただいてきた「玉ねぎ」も仲間入り。
紫蘇の葉も日に日に成長しています。
我が家のベランダ菜園はにぎやかになってきました。
初めから種を土に植えた方が、水に浸した方より少し成長が早い結果となりました。これはこの暖かさによるものと思います。種まきををする時期により、直植えか水に浸すかを考慮した方がよいとわかりました。
発芽率は土植え100%。水に浸した方は、3個のうち2個が発芽、残り1個は発芽するのかしないのかは不明です。
連休中に「きゅうり」と「おくら」を追加。散歩途中に「ご自由にお持ち帰りください。玉ねぎの苗です。プランターでも作れます」の言葉に甘えて、いただいてきた「玉ねぎ」も仲間入り。
紫蘇の葉も日に日に成長しています。
我が家のベランダ菜園はにぎやかになってきました。