近所の小学校の脇を通る時、いつもは校庭からにぎやかな声が聞こえてきますが
今朝は静か。
それもそのはず、校門に
卒業証書授与式
の立て看板が。
お~それで納得
六年生のみんな、卒業おめでとう!
…と思いつつ、自分の小学校時代を振り返りました。
思い出すのは小学校五・六年の担任の先生です。
一言で表すと『熱き心』を持った先生。
先生がみんなの考え・思いを知りたい、とうことで生徒全員との交換日記をすることに。
はじめは面倒に思いましたが、提出すると
必ず先生のコメントが添えられて返されました。
クラスで問題が起きた時など、解決するため徹底的に話し合いをしたり、
中には発言出来ない子もいるだろうと、交換日記にも自分達の意見を書かせました。
周りの友達に『アツいヤツ』と思われたくなくて
自分の意見を伏せてばかりいた私。
でも交換日記を通して自分の意見が言えるようになりました。
どんな時も生徒一人一人と向き合って下さった、
とても熱~い先生でした。
もう定年退職されたとの知らせがあり、
もっともっと沢山の小学生が先生から学んでほしいのに…
と残念に思います
でもまずは先生から学んだ教え子の私自身が
色々迷うこともあるけれど、
自分なりの考えを持って生活していきたいです
今朝は静か。
それもそのはず、校門に
卒業証書授与式
の立て看板が。
お~それで納得
六年生のみんな、卒業おめでとう!
…と思いつつ、自分の小学校時代を振り返りました。
思い出すのは小学校五・六年の担任の先生です。
一言で表すと『熱き心』を持った先生。
先生がみんなの考え・思いを知りたい、とうことで生徒全員との交換日記をすることに。
はじめは面倒に思いましたが、提出すると
必ず先生のコメントが添えられて返されました。
クラスで問題が起きた時など、解決するため徹底的に話し合いをしたり、
中には発言出来ない子もいるだろうと、交換日記にも自分達の意見を書かせました。
周りの友達に『アツいヤツ』と思われたくなくて
自分の意見を伏せてばかりいた私。
でも交換日記を通して自分の意見が言えるようになりました。
どんな時も生徒一人一人と向き合って下さった、
とても熱~い先生でした。
もう定年退職されたとの知らせがあり、
もっともっと沢山の小学生が先生から学んでほしいのに…
と残念に思います
でもまずは先生から学んだ教え子の私自身が
色々迷うこともあるけれど、
自分なりの考えを持って生活していきたいです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます