8年ぶりに伊勢神宮へやって来ました。その頃もブログにupしていたようですが、もうそんなに経ったのかと感慨深いものがあります。
内宮の大鳥居。
向こうに架かるは宇治橋。この橋を渡ると神聖な場所です。
下には五十鈴川が流れています。
皆それぞれに思いや願いを胸に秘めて、お参りに来ているのでしょうね。
奥に流れるのは五十鈴川。
ここで手を清めました。
水位が低かったので、落ちないように気を遣いました~
参道には大きな木が多く、玉砂利の中を歩いていると おのずと厳かな気持ちになりました✨✨
御饌殿(みけでん)。
祝詞(のりと)を上げて頂きました✨✨
御正宮。
この奥に天照大御神(あまてらす おおみかみ)が祀られています。
心を込めてお参りしました。
8年前にお参りした時は、この右隣の場所に御正宮がありましたが、2013年10月に式年遷宮(しきねん せんぐう)があり、今はこの場所に。
20年ごとに交互に場所を引っ越すそうです。それに伴い社殿も新しくするのですが、古い社殿の材木は、他の神社の建て替え時に使われたり、一番太い柱は伊勢神宮の鳥居になっているのですって!(ブラタモリ情報です~)
リユースされているんだと知り感動しました。
宇治橋の上にて。
名残惜しみながらの帰り道でした (*´˘`*)
内宮の大鳥居。
向こうに架かるは宇治橋。この橋を渡ると神聖な場所です。
下には五十鈴川が流れています。
皆それぞれに思いや願いを胸に秘めて、お参りに来ているのでしょうね。
奥に流れるのは五十鈴川。
ここで手を清めました。
水位が低かったので、落ちないように気を遣いました~
参道には大きな木が多く、玉砂利の中を歩いていると おのずと厳かな気持ちになりました✨✨
御饌殿(みけでん)。
祝詞(のりと)を上げて頂きました✨✨
御正宮。
この奥に天照大御神(あまてらす おおみかみ)が祀られています。
心を込めてお参りしました。
8年前にお参りした時は、この右隣の場所に御正宮がありましたが、2013年10月に式年遷宮(しきねん せんぐう)があり、今はこの場所に。
20年ごとに交互に場所を引っ越すそうです。それに伴い社殿も新しくするのですが、古い社殿の材木は、他の神社の建て替え時に使われたり、一番太い柱は伊勢神宮の鳥居になっているのですって!(ブラタモリ情報です~)
リユースされているんだと知り感動しました。
宇治橋の上にて。
名残惜しみながらの帰り道でした (*´˘`*)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます