満月倶楽部

大阪発のハープとアコーディオンのデュオです。

満月倶楽部 2010文月

2010年07月28日 | 楽曲
ほぼ2年ぶりのデモCDが一応完成しました。



少しチューニングが甘い曲があるので、それは近々演奏し直して差し替える予定です。
今回は、以前にも増して、細かい修正をしていません。あるがままの満月倶楽部に近い形です。
なので、録音し直しとかも、比較的気軽に出来ます。良くも悪くもこれが実力です。

それでも、2年前と比べると、少しはマシになっていたいなあ、と思うところです。

近々、一曲か二曲アップする予定。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

49曲目

2010年07月26日 | 楽曲
昨日のボネールさんで、無事新曲、「Martinborough」お披露目終了。いくつかの修正は必要ですが、ともかくも、これで49曲。
あと一曲で50曲。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はボネールさん

2010年07月25日 | ライブ演奏
新曲「Martinborough」もやってしまう予定です。
ボネールさんではおしゃべりはありません。美味しいお料理に舌鼓を打ってください。遠くから音楽が聞こえて来ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽器はイタリア製

2010年07月15日 | 楽器&練習
昨日は中の坊さんで演奏でした。

大阪地方も大雨の予想だったのですが、行きも帰りも、ほとんど雨に遭わずに済みました。
演奏を待つ短い間に、すごい雨が降り始めたのですが、演奏が終わる頃には止んでいました。

この季節、楽器のコンディションがやっかいです。
大抵の楽器は、湿度が苦手です。特に、西欧でつくられたものは、向こうの湿度を基準に作っていますので、一層その傾向が強いと思われます。
僕のどにたらうはイタリア製、昨日のハープもイタリアのSALVIというメーカーのものです。

ひと月ほど放置している間に、弦が3本も切れていました。一度に3本というのは、僕が知っている限りでは初めてです。
もちろん、即座に張り替えるのですが、ピッチが安定するのに時間がかかります。

相方は、弦がべとっとする、と申しておりました。

アコーディオンの方はと申しますと、心なしか、立ち上がりが悪い感じがありました。
なるべく風を送って、リードが錆びないようにしてやらなければいけません。ボディの中に乾燥剤を仕込む、ってのもありかもしれません。

あ、それやってみよう。これはきっと良いアイデアだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一昨日の録音は

2010年07月14日 | 楽器&練習
音のかぶりは増えたけれど、全体にはマシになったような気がします。
なるべく生に近く、というのがコンセプトです。
この調子で、色々と録音してみましょう。で、出来の良いものを集めて、デモが作れたらよいなあ。

今夜も有馬温泉です。
中の坊瑞苑という高級旅館のラウンジ「樹里庵」というところで夜八時から演奏します。
宿泊客以外でも、ドリンク頼めば入る事は可能のようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここは満月倶楽部のブログでした

2010年07月13日 | 楽器&練習
本日より、原点に立ち返りたいと思います。


さて、昨日も録音。
前回の録音で、案外音のかぶりが少なかったので、マイクを少しオフ気味にセッティング。
出来るなら、1m以上離れているくらいが良いのですが、アコーディオンを演奏する小部屋はかなり狭いので、それは無理。どうにか50cm程の距離を確保しました。ハープの方は、1m近くの距離にしてみました。

こうして、場の空気感ごと録音する方が良い結果が得られるという期待を込めて。

前回はざっと9曲。
今回も数曲。質より量、というスタンスで録音していきます。新曲「Martinborough」も試しに録音してみます。まだ間違いだらけだけれど、少し客観的に聴いてみることができます。
新曲以外も、改めて録音して聴いてみる事で、改善すべき点を発見する事が出来ます。
それぞれの楽器の良いところを生かすように、部分的に譜面を書き換える作業も始めました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

44マグナムではありません

2010年07月11日 | 飲み食い
連日の飲み回の最後を豪華に飾るのは、この4マグナム。


ピントが後ろの黒板に合ってしまっていますが、右より、
Eric Rodez Blanc de Noir
2008 Vie di Romans Chardonnay
1983 Bouchard Pere et Fils、ボーヌのプルミエクリュLe Teurons
1997 バルバレスコのなんか

でございました。Vie di Romansおいしうございました。現在のところ、イタリアワインの中で最もすきなものかもしれません。
それ以外もおいしうございました。
皆様、ありがとうございました。


てなわけで、今日はお酒を抜いて、一昨日録音したデータをmixしてCDに焼くところまでもっていきたいと思っています。
ちょっと聞いたところ、音のかぶりは、今までに比べるとかなり少ないです。それはつまり、個別にいじくりやすいと言うことを意味します。
でも、いじくるのは最低限にとどめておくつもりです。
やり始めるとキリがないので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日も飲み会

2010年07月10日 | 飲み食い
梅田は阪急の32番街にて。
久しぶりに来てみれば、テナントがら空き。さむーい風がふいてます。眺めも良くて、快適な場所なんだけれど、賃料高いんでしょう。それに、最近は新しく高層ビルもばんばん建ってるから、希少価値も薄れて、ビルの古さが逆に目立ち始めているのかもしれません。

まずは、トイレが共同というのちょっと今風ではないかも知れません。


飲み会は人数こそ少なかったけれど、久しぶりの顔もあり、楽しく過ごしました。
今日も飲み会だ。ほどほどにしておきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪いけど

2010年07月10日 | 日々の暮らし
ライバル出現!インコのマニ君は「オランダ」(スポーツニッポン) - goo ニュース

タコでお腹いっぱいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の録音

2010年07月09日 | 楽器&練習

このSDカードの中に数曲分のデータがあります。
とにかく、余り時間をかけずに、色々と録音してみよう、というのが今回の趣旨です。

それから、音のかぶりを減らす為、アコーディオンは別室のようなところで、ドアを少し開けた状態で録音してみました。
かぶりは確実に減っていますが、マイクをだいぶオンにセッティングしているので、録れた音は生々しいです。本当は、もっと、空気感ごと録りたいんですが。

今回は44.1kHz24bitで録音してみました。
ちょっとEQで音を丸くして、リバーブかけて大体完成かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペインが勝てば

2010年07月08日 | 日々の暮らし
決勝の組み合わせだけでなく、優勝準優勝まで当たってしまうではないか。
どっかで今はやりのスポーツ賭博に手を染めておけばよかった。
倍率はせいぜい10倍ってとこだろうけど、それでも1億賭ければ10億になります。9億円を逃してしまいました。

準決二試合目、審判も良かった気がします。余計なカードや余計な笛なしにゲームをコントロールしているように見えました。
ドイツは4年後が恐ろしいですね。

いよいよ決勝戦。三決はスカパー入ってないんで見ることが出来ません。

どっちが勝っても、初優勝。初挑戦のスペインか、三度目の正直のオランダか。
今から楽しみですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オランダですか

2010年07月07日 | 日々の暮らし
今夜で、決勝の二チームが決まります。
なんか、あのリネカーの名言が頭をちらつきはじめます。


NHKの大相撲中継中止に拍手を送った僕ですが、もちろん、怒り出して「受信料払わない」というファンも少なからずいるだろうとは思っていました。
それが無名のファンではなく、やくみつる氏というのがNHKにとっては頭のいたい所です。
中継するのか、しないのか、どちらかしか選ぶことはできません。前総理大臣のように、どっちにもいい顔しても、結局うまくはいきません。

NHKもたいへんだなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大英断

2010年07月06日 | 日々の暮らし
NHK、名古屋場所は生中継せずダイジェスト番組を放送(朝日新聞) - goo ニュース

すいませんでした。NHKにここまでの英断は下せないと思ってました。
僕はどうせ相撲見ないんで、そういう意味では関係ないんですが。
でも、相撲中継って、取り組みと取り組みの間が長いから、ダイジェストくらいがちょうどいいんと違いますかね。

いまから「あほすき」ネタくらなあかんやん。スタッフさんご苦労様です。って関西ネタすんません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ準決

2010年07月06日 | 日々の暮らし
大会が始まる前、オヤジロッカーの作ったエクセルのシートを使って、大会結果を予想しました。
まあ、粋狂です。こんなもんはそうそう当たるもんでもありません。

現在までの結果と自分の予想を照らし合わせてみますと、16強に残るチームのうち、10チームしか当たりませんでした。一位通過二位通過は問わないことにします。
外したのは次の6つ。自分の予想が先で、カッコの中が実際に進出したチームです。
フランス(ウルグアイ)
オーストラリア(ガーナ)
デンマーク(日本)
イタリア(スロヴァキア)
コートジボワール(ポルトガル)
スイス(チリ)

まあこんなもんです。

これがベスト8になると、外したのは
メキシコ、イングランド、イタリア(ウルグアイ、ガーナ、パラグアイ)
の3チームになります。


そして、現在残っている4チームのうち、なんと3チームを言い当ててしまいました。ウルグアイ以外の3チームです。一位通過と二位通過で組み合わせが変わってくるので、準決の対戦は僕の予想とは違いますが、僕の予想では、第一試合がオランダとドイツ、第二試合がアルゼンチンとスペイン。
オランダとスペイン、という決勝を予想していました。でスペインの勝ち。

これはあくまで、大会前の予想です。

これからの予想は難しいですね。勢いはドイツにありますし、総合力もドイツかと思われますが、一発勝負は何が起こるかわかりません。とにかく、歴史の目撃者になることです。
今夜も仮眠をとって臨みたいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ練習不足です

2010年07月05日 | 楽器&練習
もっと家で頑張って練習しないと。
のうのうとしていると、どんどん下手くそになっていきます。元々下手なんですが、もっと下手くそになっていきます。それは阻止しなければなりません。
阻止するには練習しかありません。
二人でリハーサルもいいけれど、それ以前に、まず、一人でもっと練習しなければいけません。


昨日も書きましたが、伝統あるレストランのボネールさんにも変革の風が吹き始めています。ただ自分達はそばにいてそれをぼんやりと感じるだけなのですが、それだけでも、なんだかわくわくします。
一回新しい料理長(33歳、8年フランスで修行)の料理を食べに来てみようか、そんな気にさせられます。

言うても高いので、簡単には行けませんけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする