満月倶楽部

大阪発のハープとアコーディオンのデュオです。

生本番

2009年10月31日 | 生モノ
緊張します。14時スタートです。ガンバ大阪の播戸選手がいい味出してます。
【Shin Sato】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事一段落

2009年10月30日 | 日々の暮らし
慣れない機械を使うのは大変です。二年前に一回使っただけの機械なので、また一からマニュアルと格闘です。
どうにか使いこなすところまでこぎつけました。
はあしんど。

ところで。

昨日車に乗っている時のこと。
前に停まっていた車の窓から、紙屑がポイッと捨てられるのを目撃してしまいました。
軽い殺意を覚えます。
せめて、「落としましたよ」とか言って、そのゴミを窓越しに返してあげる位の事は許されるのではないか、と思ってしまいますが、そんな事をしても、決して望ましい結果にはならない事くらい、47年も生きていれば学習済みです。

見ないふり、知らないふりが正しい在り方なのでしょう。

ああ、俺も大人になっちまったぜ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャルドネ試飲

2009年10月29日 | 飲み食い
アカデミーデュヴァンのStep3第二回めからは、個別の品種にはいります。
まずは、白の王者シャルドネ。

いろんな環境でそこそこの実を付ける事と、突出した個性のない事が逆に受け、今や世界で最も飲まれている白ワインと言ってよいでしょう。
昨日も色々と学びましたが、試飲はだめだめです。
理屈はわかっても、鼻が、舌がついて行きません。


MacPro更に不調。まっさらのVolumeに新しいOSをインストールしても似た症状が出るということは、ハードウェアの問題という事です。
仕事の合間に、AppleStoreへ持って行こう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Macやっぱり不調

2009年10月28日 | 日々の暮らし
前回、PRAMクリアで解決したかに思われたMacProでしたが、やっぱり不調。
この仕事の忙しい時に困ったものです。また今日サポートに電話してみることにしましょう。

昨日は11時間もスタジオに缶詰で、危うくアコーディオンを触らずに一日が過ぎそうでした。そんな日に川井さんからメール。
新しいアコーディオンは既に柏に到着している模様です。早ければ、明日くらいに家に届くかもしれません。わくわくしますね。

ところで、先日登録したブログラムですが、結構お馬鹿です。
お客様をタマネギと思い込んで演奏しようなどと書いただけなのに、「近頃では野菜に興味を持っているようです」やて。
ここでタマネギというのは、感情や意見を持たないただの物体をさしている事が、お馬鹿な解析エンジンには理解できないようです。
かわいい奴とも言えます。

言葉って難しいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく仕事終了

2009年10月27日 | ライブ演奏
11月の予定が決まってきました。詳しくは満月倶楽部ホームページをどうぞ。

今月が結構しんどかったので、来月はすこしのんびりしたいです。新曲の練習もしたいし、クリスマスソングの練習も開始する必要があります。

さ、ねよっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日五ステ

2009年10月26日 | ライブ演奏
こなして参りました。
写真は綺羅星ホールでの演奏の様子です。

満月倶楽部として人前で演奏を始めてから三年あまりが経っていますが、こうして、自分たちの演奏だけが目的のお客様達の前で演奏するのは、ほとんど初めてに近い事にはたと気づきました。
大抵は、お食事のBGMとか酔っぱらった人たちの前でとか、どこかに逃げ場のある所での演奏だったわけです。
それに気づいたらさあ大変。当日はきっと緊張するやろなあ、間違えまくったらどないしょ、などと戦々恐々としておりました。どこまで、お客様をタマネギだと思えるか、ここが勝負だと感じておりました。


色々な意味で、先々週の、スープル10周年記念、先週の松尾楽器さんでの演奏の経験が生きたようです。照明がまぶしくて、お客様の顔があまりよく見えなかった事も功を奏しました。思ったほど緊張する事もなく、雑念も払いのけつつ、演奏を終える事ができました。

良くも悪くも、これが現在の満月倶楽部でございます、という演奏が出来た事は、少し自信につながりました。また一つステップアップです。階段は何十万段かあるんですが。
本当に良い経験になりました。
二人でリハーサルをするよりも、人前で演奏した方が、何倍も練習になる、というような考えから、未熟ながらも無謀にも人前での演奏を重ねてきた三年間ですが、同じ人前でも、こうして、自分たちの音楽だけの為の場所というのは、これは更によい練習になります。
もっといい演奏が出来るようになれば、こういう機会を増やして行く事もできると思います。そんな新たな目標の様なものを見つける事が出来たという意味でも、良かったと思います。
来てくださったお客様、綺羅星ホールの滝沢さん。本当にありがとうございました。

で、そそくさと綺羅星ホールを後にして、帝塚山へ向かいます。ボネールさんでいつものように、3ステージ。30分のステージを計5回もやってしまいました。へとへとですが、これもまた良い経験でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギ

2009年10月25日 | おさんぽ
昨夜は結局スクエアの稽古を覗きに行って、稽古終わりでちょこっと飲んでしまいました。
次回公演、「108」面白くなりそうです。

そして今日は綺羅星ホールさん。知り合いが何人か来るので、また緊張してしまいそいうです。お客様はタマネギだと思うように努めましょう。

夜はボネールさんです。
いまごろBrandoni185wすぺしゃるはどのへんにいるのかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有馬の足湯

2009年10月24日 | おさんぽ
これが昨日アップし損ねた画像です。
真っ暗だったので、明度を上げると、ようやく足が見えてまいりました。
20分ほど足湯につかってから、本番です。
なかなかにあったまります。

で、今日は一日家でお仕事。お酒も抜く予定です。
明日の綺羅星ホールとボネールさんに備えて、練習もしなければなりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足湯

2009年10月23日 | おさんぽ
真っ暗ですが。
久々の有馬温泉です。
【Shin Sato】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Brandoni 185w すぺしゃる

2009年10月22日 | 楽器&練習
アカデミーデュヴァンのステップ3がスタートいたしました。
ステップ3では品種という切り口で、ワインを学んで行きます。ちょっと、今まで習った事のおさらいをしておく必要がありそうです。なんせ、もうすっかり忘れてしまっておりますから。
これから15回頑張ってまいりましょう。

それから、ついに川井さんから連絡があり、新しいアコーディオンがいま日本に向かいつつあるそうです。
Brandoni 185という機種をベースにしているのですが、ボディをウッドに、そして、最高級ハンドメードリードをダブルリベット打ちして、チューニングも、Brandoniさん曰く、「とてもおすすめ出来ない」特別仕様、そして左手は3列ベースという特注モデルです。

早ければ、今月中にも手に出来るかもしれません。わくわくしますね。
残金を払わなきゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Andy再び

2009年10月21日 | 日々の暮らし
先月うちに二泊したCouch SurferのAndyが再びやってきました。

ひと月半ほど前に、鶴橋の駅前で出会ったときに、あまりに大荷物だったので、定宿あるいは、定職が決まるまで、使わない荷物をうちに置いていっていいよ、と言ったのです。

で、今日は荷物を引き取りがてら、うちでお好み焼き。

現在の彼の定宿は、萩ノ茶屋のホテル。一泊1500円ほどとはいえ、ホテル住まいとは豪勢なものです。
萩ノ茶屋というのは、大阪以外の人にはあまりピンとこないかもしれませんが、なかなかにディープな場所です。彼も、そこに到着したその日、つまりは僕の家を出たその日に、いきなり飛び降り自殺に遭遇したそうです。
そんな場所でも、若くて金のない彼には居心地がよいようで、既にひと月半ほど連泊しています。
ビザの関係で、近いうちに一旦日本を出なければならないらしく、船で釜山へ行くそうです。日本に戻ってきたいという希望はあるようですが、仕事次第のようです。きょうび、英語教師としてちゃんと就労ビザを取るのは、とっても大変みたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うかうか不足

2009年10月20日 | 楽器&練習
つい何ヶ月か前、Digital Performerを6にアップグレードしたと思ったら、月末にはver.7リリースだそうで。
今年の六月以降に6を買った人は無償アップグレードやて。
調べてみると、五月の後半に買ってます。

そもそも、うかうかしてアップグレードを忘れて一年近く経っていたのでした。どうせなら、あと半月ほどうかうかしとけばよかった。
そうすれば、25000円ほどのアップグレード代金が無料だったのにい。
いたたたた。

かくなる上は、ずーっとアップグレードせずにうかうかしといたろか、とも思ったけれど、他のソフトはともかく、メインにつかうDPだけは、ある程度ついていかないといけません。
久しぶりに色々調べたら、便利そうだけど使っていない機能が結構あります。
もっとこっちも勉強せんとね。

そして、OSもSnow Leopard注文してしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸で演奏

2009年10月19日 | ライブ演奏
昨日の昼は松尾楽器さんの、スタインウェイサロンという場所で演奏しました。

普段はレストランなどで、皆様のお食事のBGMを奏でる事が多いのですが、昨日集まったお客様達は、僕らの演奏を聴きに来るのが目的の方たちです。会場には、ばっちりと客席がしつらえてあり、お昼間の事、とっても明るくて、間近にこちらを向いているお客様たちの顔がよく見えます。
さらに、松尾楽器さんは、あの、Steinway & Sonsの日本代理店です。周囲には、恐らく十台以上のスタインウェイの名機たちが並んでいる、とっても格式の高い所です。

緊張します。
でも、こういう中で、ちゃんと演奏出来なければいけないんだろうなあ、と思いました。とにかく、雑念を捨て去ることですね。そうすれば、良くも悪くも普段通りの演奏にはなります。
いい経験をさせていただきました。来週は、この経験を生かして、もっと雑念を捨て去っていきましょう。


そして、夜はホームグラウンド、ボネールさんに戻って演奏。
移動を含め、結構疲れました。
こういう経験を重ねて、少しずつ少しずつですが、上にのぼっていきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいハープ

2009年10月18日 | 楽器&練習
昨日のボネールさんでの演奏の前に、ちょっとリハーサル。先日届いたLyon&Healyの真新しいハープと、初音合わせです。

図体も大きくて、音も大きいです。まだなじんでいないので弾きにくそうですが、とにかく自分にとっては、音が大きいのが有り難いです。もっと弾き込めば、もっと音出そう。
自分の表現の幅も広がりますし、てことは満月倶楽部の表現力も増すはずです。

お次は僕のアコーディオンだ。
お互い新しい楽器に慣れた頃に、またデモCDの録音をしてみたいと考えています。来年初頭くらいかな。


そして、今日は、神戸は松尾楽器さんとボネールさんのダブルヘッダー。
初めての所は緊張します。
松尾楽器さんは無料なので、神戸近辺の方、どうぞお越しくださいませ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再会

2009年10月17日 | 日々の暮らし
約ひと月半ぶりの再会でした。
シーフード塩焼きそばとお好み焼きと、ローヌギャングのワインでもてなしたあと、デザートを作ってもらいました。
モモとアイスクリームに、溶かしたチョコをかけます。おいしかったです。


トゥールーズ出身のPatriceとEmilieです。

で、今日は、ボネールさん。
昨夜はやや飲み過ぎましたが、これくらい平気平気。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする