Haltful Days♪

みんなと一緒ではないけれど、とっても元気で可愛い息子との山あり谷ありの毎日です♪

マスキングテープ職人

2019-10-27 12:37:10 | 日記

うちの弟くん、数日前からマスキングテープ職人と化しました。

いたるところにペタペタ、ペタペタ・・・。

カラフルなお部屋になっております。

マジックじゃなくて良かった

ハサミでテープを切るのも楽しいようです。

いつまで続くのかこのブーム。

ハルのお気に入りのペットボトルのお手製おもちゃにも(笑)

でも、ハルもしれっとはがしてたりするので面白いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆運動会☆

2019-10-20 11:13:15 | イベント

先週の金曜日に弟くんの運動会がありました。

去年は主人が出張でいなかったので私とお義母さんとで見に行きましたが、今年は主人も参加することが

できました

去年はグズらずいてくれるかハラハラしながら見ていましたが、今年はその心配はなく(競技がちゃんと

できるのかの心配はありましたが)安心して見ることができました。

弟くんの出番は全体の体操とかけっことリズム体操、親子競技でしたが、どれも弟くんなりに頑張って

くれていました

周りのお友達に比べるとのんびりしている弟くんですが、1年を振り返るとずいぶん成長してくれました。

年少の時はとにかくただご機嫌に幼稚園に行ってくれることが願いでしたが、それも弟くんにとってはむずかしい

ことでした。

朝震える声で「ママといっしょがいいの」と言われると私も辛かったです

給食も辛くて涙涙の毎日でした。

 

年中になってからは笑顔で過ごすことができ、給食も完食できる日が増えました

できることが増えるのが自信につながったんだと思います。

お友達とはまだ上手に遊べないようですが、少しずつ係わりが持てるようになっているそうです。

課題はまだまだ沢山あり親としては焦りも感じますが、弟くんのペースで頑張れるように支えていければと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だしのきいたまろやかなお酢

2019-10-11 15:18:11 | 日記

モラタメさんより 『だしのきいたまろやかなお酢』 が届きました

こちらの商品は、国産のリンゴ酢にゆずの香りをきかせ、どんな料理にも合うお酢になっています。

こちらを使って早速スペアリブを炒めてみました。

スペアリブにこちらの『だしのきいたまろやかなお酢』とお醤油を加え炒め煮するだけです。

焦げやすいので注意しながら炒めて下さい。

できあがり

いい感じの照りも

本当にまろやかなのでお酢が苦手な方でも食べやすいと思います。

味も整っているのでこれだけでも十分です。

私はお酢大好きなので色んな料理に使いたいと思います。

 

モラタメさん、創味食品さんどうもありがとうございました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お友達とピクニック

2019-10-06 09:44:06 | おでかけ

昨日はお友達親子が遊びに来てくれたので一緒にしあわせの村に行ってきました

ハルはデイにお願いしました

良いお天気で風が涼しくとってもいい気持ちでした。

トリム園地で遊んで、芝生広場でお弁当を食べました。

お友達の子供たちはよく食べててくれるのでお弁当頑張って作りました

おにぎりは食べやすいようにスティック型にしました。

お顔もつけて楽しくね

簡単キッシュにアスパラベーコン、ポテサラの上にハンバーグとうずらの目玉焼き、カボチャサラダなどなど。

お友達が事前にお土産を送ってくれたのでそれも持っていきました。

とっても美味しそうなパンと蜂蜜

子供たちたくさん食べてくれました

弟くんは相変わらずポテトとメンチとゆかりおにぎりのみですが

普段こういったお弁当を作る機会がないので(誰も喜んでくれないし)私もすごく楽しかったです。

 

しあわせの村のあとは私の家の近所にある遊歩道に散歩に行きました。

人見知りの弟くんは「遊ぼう」と誘われてもなかなか近づけず、気にいらないことがあれば突っ伏して

怒ったりと困った坊やでしたが、お別れする頃にようやく笑顔で近づけるようになってました。

そんな弟くん、親としては心配で仕方ありませんが経験を通して慣れ学んでもらうしかないかなと。

そういった体験を少しでも多くさせてあげることが私の役目かなと思っていります。

 

遠いところ遊びに来てくれたお友達親子に感謝です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする