goo blog サービス終了のお知らせ 

WIND BENEATH MY WINGS

震災後、私たちの暮らしの「あるべき姿」を考え中。持続可能で幸せな暮らしを一緒に考えていきませんか?

引っ越しにおけるインフラ

2010-02-03 21:19:26 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
一昨日照明がやっとつき、今日、金具が手に入り洗濯機が稼働するも、病人の私が足を引っ張ってテレビもパソコンもつながっていません。っていうか、テレビやパソコン以前の衣食住で精一杯(^^;炊飯器はあったけど茶碗捜索に難航したりお椀が見つからず、みそ汁が…。
会社のメールもパソコンなくチェック出来ず、携帯メールから上司のパソコンにメールしてから、聴こえにくい携帯で電話。ごめんなさいっ!
枝葉末節にこだわらず、とにかく、なんとかする人たちに感謝です。

明日はもう1日お休みして病院へ行きます。会社やGmailにメールいただいている方、お急ぎのときは、携帯メールまで下さい。

災害時のインフラや情報インフラの重要性を痛感しながら、今回の引っ越しではぬかりました!

ほぼほぼ2 日ぶりにご飯

2010-02-03 20:08:39 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
2日前の夜中から原因不明の嘔吐が始まり、昨日は水を飲んでも吐く状況から、ちょっとずつ回復。久しぶりに、「ご飯」を食べました。

疲れて吐き気、はいつものことなので、完全に無視して過ごしたのを反省。風邪も熱も無視してひたすらスケジュールをこなしたのを反省。

「自己管理」の四文字を心に刻む。

特別支援学級3 日目~感謝を込めて

2010-02-03 19:46:45 | 嬉しい!楽しい!面白い!ワクワク!
自閉症で知的障害を持つ長男は、勿体無いほど暖かくもとの学校から送られ(有り難うございました!)転入先の小中一貫校・特別支援学級でも、暖かく、自然に迎えていただきました。(有り難うございます!)
心配した環境の変化によるショックもなく、楽しそうにしていて、ホッとしました。(環境の変化で体調を崩したのは私だけ…トホホ職場のみなさんごめんなさい!)
今回の転校にあたっては、本当に多くの方々に助けていただきました。
お陰様で長男の学校生活は順調です。

お世話になった方々に心からの感謝を込めて。