小田 真嘉氏は、1979年生まれ。
え、28歳???
写真だけみると「ただの生意気な若造」だが、
書いていることもまともなら、お仕事もよくできる様子。
こりゃ、ただものではないと思いチェック!
*************
とここまでは前回書いたところ。
届いた本を読んで、凄さを実感。
とにかく「元気になり」「前向きになる」本です。
もうすでにブレイクしているが、更に大ブレイクの予感。
■著者プロフィール
小田真嘉(おだまさよし)1979年生まれ 宮城県出身。経営コンサルタント
ブースト・パートナーズ株式会社・代表取締役社長。
何回計算しても、2007年の現在、彼は28歳だ。
書いている内容の濃さも人間や人生への深い洞察も、とてもじゃないが普通の28歳ではない。
かといって、老成してしまっているのではなく、
若さがもつ清々しさ、限りない可能性ならばある。
なんという28才がでてきたことか。
(以下HPより)
母親の教え『人と違うことをやりなさい』の影響を受け「人々の違い」を意識。
小学校では、どもりと母子家庭などが原因で友達が少なかったことから「友達が多い人と少ない人との違い」を学ぶ。
さらに防衛大学校で「人を導ける人と導けない人との違い」を体感する。
大学卒業後ITコンサルタントを目指しSIベンダーに入社するものの半年で挫折し退社。自分の夢を見失っていたことからまずは身近な人である母親の夢に関わろうと決意。
セールスレップとして活動し資金を貯め飲食店経営を始める。
しかし、経営は上手く行かず経験不足とビジネススキルの無さを痛感。
それまでの挫折と失敗の経験から「成功する人と失敗する人の違い」に興味を持ち
人材教育事業、組織コンサルティング事業セミナー運営などを経験する。
さらに人脈ゼロの状態から1万人を超えるビジネスマン、1000社を超える経営者との出会いを活かして「成長する人と成長しない人の違い」を体系化。
そのノウハウをコンサルティングに取り入れたところ年商、人脈、年収が倍増する個人や企業が続出。
現在は人材と組織の成長をテーマに上場企業からベンチャー企業まで、経営コンサルティングを行っている。
***********
一度講演聴いてみるかと本気で思っている。(くま)
(以下アマゾンより)
ただご飯を食べるためだけに働くRiceワークから、大好きなこと
を楽しく働くLikeワーク、そして人から喜ばれて生きがいを感じるLifeワークへ
と成長したい人のための本。
「楽しく働いて幸せになりたい」「豊かになりたい」「自分だけの才能を開花さ
せたい」と5年前の著者は切実に願っていた。その答えを求めて10,000人以上
の経営者、著名人、ビジネスマンたちと出会い、本当に大切なことを教わった。
それは、ひとつ上の自分と出会うための「成長の法則」。
私たちが一番忘れてしまうこと。
それは、幸せになるために生まれてきたということ。
この本には自分の才能と可能性を知り、自分らしく成長して幸せで豊かになるヒントが凝縮。
自信と希望に満ち溢れ夢を叶えた人たちが歩んできた、成長のプロセスと成長のコ
トバを3つのステージにまとめ、その具体的な道のりを紹介。不安が希望に変わ
り、これからの自分をつくり出せる。
え、28歳???
写真だけみると「ただの生意気な若造」だが、
書いていることもまともなら、お仕事もよくできる様子。
こりゃ、ただものではないと思いチェック!
*************
とここまでは前回書いたところ。
届いた本を読んで、凄さを実感。
とにかく「元気になり」「前向きになる」本です。
もうすでにブレイクしているが、更に大ブレイクの予感。
■著者プロフィール
小田真嘉(おだまさよし)1979年生まれ 宮城県出身。経営コンサルタント
ブースト・パートナーズ株式会社・代表取締役社長。
何回計算しても、2007年の現在、彼は28歳だ。
書いている内容の濃さも人間や人生への深い洞察も、とてもじゃないが普通の28歳ではない。
かといって、老成してしまっているのではなく、
若さがもつ清々しさ、限りない可能性ならばある。
なんという28才がでてきたことか。
(以下HPより)
母親の教え『人と違うことをやりなさい』の影響を受け「人々の違い」を意識。
小学校では、どもりと母子家庭などが原因で友達が少なかったことから「友達が多い人と少ない人との違い」を学ぶ。
さらに防衛大学校で「人を導ける人と導けない人との違い」を体感する。
大学卒業後ITコンサルタントを目指しSIベンダーに入社するものの半年で挫折し退社。自分の夢を見失っていたことからまずは身近な人である母親の夢に関わろうと決意。
セールスレップとして活動し資金を貯め飲食店経営を始める。
しかし、経営は上手く行かず経験不足とビジネススキルの無さを痛感。
それまでの挫折と失敗の経験から「成功する人と失敗する人の違い」に興味を持ち
人材教育事業、組織コンサルティング事業セミナー運営などを経験する。
さらに人脈ゼロの状態から1万人を超えるビジネスマン、1000社を超える経営者との出会いを活かして「成長する人と成長しない人の違い」を体系化。
そのノウハウをコンサルティングに取り入れたところ年商、人脈、年収が倍増する個人や企業が続出。
現在は人材と組織の成長をテーマに上場企業からベンチャー企業まで、経営コンサルティングを行っている。
***********
一度講演聴いてみるかと本気で思っている。(くま)
(以下アマゾンより)
ただご飯を食べるためだけに働くRiceワークから、大好きなこと
を楽しく働くLikeワーク、そして人から喜ばれて生きがいを感じるLifeワークへ
と成長したい人のための本。
「楽しく働いて幸せになりたい」「豊かになりたい」「自分だけの才能を開花さ
せたい」と5年前の著者は切実に願っていた。その答えを求めて10,000人以上
の経営者、著名人、ビジネスマンたちと出会い、本当に大切なことを教わった。
それは、ひとつ上の自分と出会うための「成長の法則」。
私たちが一番忘れてしまうこと。
それは、幸せになるために生まれてきたということ。
この本には自分の才能と可能性を知り、自分らしく成長して幸せで豊かになるヒントが凝縮。
自信と希望に満ち溢れ夢を叶えた人たちが歩んできた、成長のプロセスと成長のコ
トバを3つのステージにまとめ、その具体的な道のりを紹介。不安が希望に変わ
り、これからの自分をつくり出せる。
![]() | 成長法則 ひとつ上の自分に出会う3つのステップ小田 真嘉PHP研究所このアイテムの詳細を見る |