まめぞうの噺華集*新天地版

猫と日本舞踊にお花見お散歩etc…旦那はんとのぬる~い日々を徒然に

『二月大歌舞伎』2018…高麗屋三代襲名

2018年02月18日 23時24分07秒 | 歌舞伎&日本舞踊鑑賞
 毎朝・毎晩・・・テレビ前から離れられないこの頃。
オリンピックの期間中ですので自身を甘やかし中

 そんな期間ではありますが、
スポーツからではなくの観るお勉強?!へと行っていた木曜日(15日)

 『二月大歌舞伎』夜の部(2018)
   二代目 松本白鸚
   十代目 松本幸四郎
   八代目 市川染五郎
   〜襲名披露〜

の、高麗屋三代襲名披露興行 を観に行ってまいりました!
(…襲名興行として一月も行っていました)

「歌舞伎座」にて…
   今回は「夜の部」

  大きな襲名披露「口上」での看板も!

高麗屋さんにとっては、二度目の「三代襲名」です。
真に御目出度く、凄い事ですね。

一月の舞台は拝見出来ずでしたので、待ちに待った今月「夜の部」の観劇でした。
「夜の部」と致しましたのは「口上」があったから!
やはり襲名ですので「口上」はお聴きしたいものです。
それに、大好きな外題もありましたし・・・

拝見致しました「夜の部」・・・
先ずは「十代目 松本幸四郎」丈 による
 『一谷嫩軍記』より、三段目〜熊谷陣屋〜
です。
お話は分かっておりますが、やはり…泣かされました。

そして、
 御襲名披露『口上』
です。こちらは、
 『壽三代歌舞伎賑』
  〜木挽町芝居前〜
としての、お芝居仕立て?!から始まりの「口上」でした。
芝居小屋…歌舞伎座!?の前に、
「座元」や「茶屋の亭主」「女房」に扮した役者さんにはじまり、
両花道に「男伊達」と「女伊達」に扮し御祝いに駆け付けた役者さん十八人が並んで・・・と、
場内は壮観!
あまりにも華やかな…贅沢な舞台です。
そして、
場が代わり・・・での三代での見事な「口上」
良きものを拝見!拝聴!できました。
御家元…尾上松緑 丈 も伊達男に!!

最後は「二代目 松本白鸚」丈 による
 『仮名手本忠臣蔵』より、七段目〜祇園一力茶屋の場〜
です。
まめぞう大・大・大好きな「七段目」です。
それも、
 二代目 松本白鸚 丈の大星由良之助
 八代目 市川染五郎 丈の大星力也
 片岡仁左衛門 丈の平右衛門
 坂東玉三郎 丈のお軽
です。
凄い!凄い!!豪華!豪華!!・・・何も言う言葉もありません。
ただただ、
素晴らしさと嬉しさで一杯でした。
(お芝居に関しては、新鮮な発見や驚き・・・色々ありましたが、
  長くなるので割愛致します。)

 兎にも角にも、
「御襲名披露興行」は華やかで素敵なものです。
思わず自身の事の様に嬉しくなり、心もホッコリ暖かくなりまする。

今回の…
 筋書き!

 御襲名ですので、
  お写真も沢山で読み応えがあります!

・・・・・・
もう少し写真を載せたいのですが、
遅くなってきましたので、次に・・・と云う事で 今はこの辺で

興奮・感動・・・凄過ぎる!!!

2018年02月17日 15時44分15秒 | スポーツTV観戦
 もう、一言しかありません!
言わせて…書かせて下さい・・・

  羽生結弦 選手!
  おめでとうございます!!!

  宇野昌磨 選手!
  おめでとうございます!!!

行き成りの唐突で失礼致しました
でも、お許し下され。
こればかりは興奮せずには、記録として綴っておかずにはおられません。

 平昌冬季五輪 2018
  フィギュアスケート/男子 

にて、
「羽生結弦」選手が 金メダル! 
 しかも前大会(ソチ五輪 2014)に続いての二連覇達成!
 そして、この二連覇は五輪男子66年振りの事。
そして、
「宇野昌磨」選手が銀メダル!
 五輪初出場にての堂々の二位です。

日本男子が ワン・ツー・フィニッシュ の偉業を成し遂げました。
しかも、羽生選手は怪我からの復帰一戦目。ぶっつけのオリンピック戦でした。

もう何も気の利いた言葉など思いつきません。
只只、お二人には、
 感動!興奮!を有り難うございます。
 そして、
 おめでとうございます。
と、思うのみです

・・・・・・

 本日は、午前中よりズッと「フィギュアスケート/男子フリー」のテレビ生観戦!
旦那はんも一緒にです。
(…録画もしているのにね
試合後には思わず二人で祝杯を・・・ビールで乾杯しておりました

興奮・感動の・・・!!

2018年02月14日 13時33分29秒 | スポーツTV観戦
 いやぁ〜〜〜凄い試合を観ました!
魅せて頂きました!!

 とは・・・
先程テレビでの生中継が終了した、
 平昌冬季五輪 2018
での
 スノーボード/男子ハーフパイプ 決勝
です。

既に結果は出ているので書いてしまいますが、

 平野歩夢 選手が銀メダル!
 (前大会ソチ五輪に続いての二大会連続の銀メダル!)

です。
それにしても凄い戦いでした。
金メダルに輝いたのは、やはり・・・の

 ショーン・ホワイト 選手(アメリカ)

でした。
彼は、2006年トリノ五輪&2010年バンクーバー五輪を連覇しており、
今大会で三度目の金メダルです。

二回目が終わった時点で 平野歩夢 選手 がトップ。
そして、三回目の最終滑走者が ショーン・ホワイト 選手 です。
(平野歩夢 選手 の三回目は失敗)
相当…相当の常人には計り知れないプレッシャーの中での最終滑走・・・
そして、見事なまでの大成功!のホワイト選手。

平野歩夢 選手 と ショーン・ホワイト 選手・・・
どちらも甲乙付け難い滑走(演技!?)だったと思います。
(…お二人とも大怪我を克服しての・・・ですので、
   それだけで異次元・異世界の方々?! 只只「凄い!」の一言です。)

 選手の皆様は、嬉しい、悔しい・・・色々な感情が沸き起こっていると思いますが、
観ている者には、
 手に汗握る凄い試合
 感動!興奮!のひと時・・・
を与えて下さった事に感謝しかありませんね。

 選手の皆々様…
  感動!興奮!を有り難うございました。

そして…
片山来夢 選手… 7位ではありましたが、凄かったです。
戸塚優斗 選手… お身体が心配です・・・転倒を目の当たりにして声を失ってしまいました。
(…只今の発表では、大怪我ではなかった・・・との事で、ホッと致しております)

・・・・・・

 実は、
本日の「オリンピック・テレビ観戦」の事を書く前に、
一昨日の…とか、先週末からの「フィギア団体」の事とか、
開会式の事とかを綴ろうと思っておりましたが、
 先程の試合を興奮冷めやらぬ間に綴ろう!
と相成りました。
ので、
昨日までの事は、今更・・・ですので割愛します
ただ、昨日の日誌にも書きました様に、
開会式からズ〜〜〜ッと「オリンピック・テレビ観戦」三昧の まめぞう であります
・・・と、
やっぱり、やっぱり一寸だけ・・・
12日(月)での夜間でのテレビ観戦は、超・超盛り上がっておりました。

 フリースタイルスキー/男子モーグル 原大智 選手 銅メダル!
 (今大会での日本勢初メダルにして、モーグル日本男子の初メダル!)
 スピードスケート/女子1500メートル 高木美帆 選手 銀メダル!
 (優勝したブスト選手(オランダ)との差は何と 0秒20…)
 そして
 ノルディックスキー・ジャンプ/女子ノーマルヒル 高梨沙羅 選手 銅メダル!
 (ジャンプ女子日本勢での初メダル!)

凄かったです。
丁度試合が時間が重なっており、
あっちにこっちにと、チャンネルを秒単位で変えての観戦でした。
(着地、ゴールの瞬間は、キッチリ・しっかり観られました!
  但し、原 選手の事は、テレビ画面での速報でした・・・残念

 〜 皆様…
   感動!興奮!を有り難うございました 〜

そして、
勿論「フィギアスケート/団体」も感動・驚愕・興奮を沢山頂きました
特に、
 長洲未来 選手(アメリカ)の「トリプルアクセル」成功!
 (オリンピックでの女子選手としては三人目!)
には、
大興奮で拍手をしまくっておりました。

 まだまだ中盤の『平昌冬季五輪 2018』
これからも興奮のテレビ観戦が続きますね。楽しみです!
と、
自身のお稽古も頑張らなくては・・・ですね。
昨日のお稽古日誌は本日のお稽古の後で・・・と云う事で
これよりお稽古に向かいます

まだまだの中ではありますが嬉しき・・・!

2018年02月13日 12時20分51秒 | 日本舞踊:稽古日誌
 おっとと・・・気が付けば火曜日!
本日の午後はお稽古です。
先週のお稽古日誌を書かないままに今週のお稽古が・・・
と成るのも何ですので、簡単に先週二回分のお稽古日誌をチャチャッと!

 まだまだ『都風流』のお稽古は続いております。
振りはどうにか入ってきているので大きく間違える事は無いのですが、
内容的には全然まだまだ・・・(あったり前の事ですが
ではありますが、
ほんのほんの・・・ですが先生より嬉しき御言葉が!
火曜日のお稽古が終了した時に、
先生…
 〜だいぶ良くなってきたよ!
と・・・
勿論、ほんのほんの幾らかでの「だいぶ」ではあろうけれども、
それでも『都風流』…超超超〜〜〜難題の『都風流』お稽古での初「良し」です。
とっても嬉しかったのは言うまでもありません。
そして
先生…
 〜でも、もう少し・もう一息・・・やっておこうね。
と・・・
も・勿論ですぅ!
やっと、やっと少しずつですが面白くなってきたので(分かって?きたので…)
出来るなら、ず〜っと後数ヶ月はお稽古していたいです。

そして翌水曜日のお稽古でも、
先生…
 〜うん、先ず先ずね・・・
   でも、もう少しはやらないとね。
まめぞう…
 〜お願い致します!
   出来る事なら、後で開くお扇子が奇麗に出来るまではお稽古していたいのですが、
   そしたら、永遠に終わりませんよね
先生…
 〜あはは・・・
   それは大丈夫でしょう?!
   お稽古したら いつかは出来る様になるわよ!
まめぞう…
 〜でも…全然できないです
   お扇子を気にすると左手が止まってしまうし、身体は自分になっちゃうし・・・
   踊りを気にするとお扇子が開けないし・・・
   先生の様に、奇麗に(…人に分からぬ様に)開けないです
先生…
 〜振りが止まったり・自分になっては駄目よ!
   それに、後で(隠して)全部開く事が無理だったら、
   途中から前に出して開いても良いしね(…勿論片手ではありますが)
 〜それにね、先ずはお稽古!練習よ。
   私も沢山練習したものよ・・・
と・・・
先生の体験もお話しして下さいました。

そうですよね。
始めから全てが出来るのではないですよね。
 何事も諦めずにお稽古を積む事!!
が大切なのですよね。
改めてお稽古の大切さを心に秘めました。

 とか云い乍ら・・・
先週末よりテレビ三昧の日々です
だって、だって、オリンピックが・・・
しかも、
出掛けている午後には試合が無くて(テレビ中継の事…)
まめぞう が家にいるであろう時間の午前中と夜間〜深夜に生中継!
ついつい見入ってしまっております。
(…これらの事は、また別の綴ろうかと思っております。)
・・・・・
等と自主稽古を怠ってしまった言い訳をしてしまいましたが、
これより少々の自主稽古をしてお稽古に行ってまいります。
 〜さぁ、今週もお稽古…頑張ろう!!〜

遅ればせですが…

2018年02月11日 23時44分53秒 | 日々の出来事
 それでは、チャチャッと昨夜の事を少々・・・

 昨日は「富士山大賞授賞式」なる催しに伺い舞踊まで拝見したりして、
その後は、水天宮さんからの人形町をお散歩していたお昼間。

そして夕刻になりましたら旦那はん と合流致しまして、
二人での まめぞう誕生日食事会!を遅ればせではありますが、
 お馴染み!恒例の…『某串揚げ屋さん』
で行いました。

恒例…と云いましても、勝手に自分達が言っているのですが、
御店主&奥様から到着するなり、
 〜お誕生日でのお越しですよね!〜
と嬉しき御言葉をかけて頂きました。

最初のお通しはビールで頂き、
次はお刺身盛り合わせ!
この盛り合わせが超豪華!! 御祝いで…として下さいました。

 豪華豪華なお刺身盛り合わせ!

こちらは、
  冷酒で!

日本酒で頂きました。
(…この前には「ぬる燗」も少しだけ頂いております

そして、
 春の串揚げ!

メインの串揚げです。
モリモリ頂きました。

こちらは勿論!?
  「ヴァン・ナチュール」

「ヴァン・ナチュール」=「自然派ワイン」で頂きました。
もう恒例となっています。

今回もお腹がはち切れそうになるまで、
美味しいお料理・お酒を堪能させて頂きました。
勿論、皆様との楽しい会話も添えられて・・・です!

 ~今回も、
   美味しいお食事、美味しいお酒達、
   楽しき会話・・・
   有り難うございます!!〜

 ~ 旦那はん!
   有り難う!!
   また宜しくね

おまけ…
 深夜…帰宅して

まめぞう出立ちです。
いつもの様に帰りがけにお店の外で・・・と思っておりましたが、
お店を出ると外は雨模様でした。
そんな訳で、急ぎ帰宅してからのヨレヨレ写真となりました

「〜授賞式」に「誕生会」と御祝いですので華やかに・・・!

因に…
 帯模様も御目出度く!

見え難いのですが、帯の文様は宝尽くしです。
(お太鼓も!です)

もう一つおまけ…
 これはアヒル! でも・あの…桑 ○ さん?!

お店に飾られておりました!
初めて見た仔でしたので旦那はん と気になり話していたら、
奥様から…
 〜気づいて頂いて嬉しいです!
  (…私達が初めて話題にした様です)
 〜大晦日にカウントダウンに行って・・・購入しまして、
   お店に飾ってしまいました。
と・・・
まめぞう達…
 〜ですよね!
   やっぱり 桑 ○ さんアヒルですよね・・・
と、
暫し盛り上がった三人でした

富士山大賞

2018年02月10日 23時49分49秒 | 芸術鑑賞:色々
 寒い日が続く中、
ほんの少しですが気温が高めとなった本日の まめぞう居住地域。

 土曜日ではありますが、
お昼間は一人でお出掛けをしておりました。
その行き先は、
 第二回「富士山大賞 授賞式」
と云った催しです。

こちらは、
 富士山!
とある様に「富士山」を題材とした「和歌」…「短歌」…「三十一文字」
を募っての受賞者さんの授賞式でした。
まめぞう はと云うと、
受賞者さんの中に知り合いが・・・と云うのではなく、
この式典の中で、御祝いとしての舞踊が行われる!と云う事での、
知り合いの主催者側の方よりご招待を頂いたのです。

受賞者さんの中には海外の方も居られました。
式典では、和歌の御披露!と云うのかな?
あのお正月の宮中での歌会始で御披露される独特の節回しで行われました。
生でお聴きしたのは初めてでしたので、
とても新鮮な感動を頂けました。

その後の舞踊も、
若手の某舞踊家さんによるもので、
和歌・・・からの「六歌仙」での「文屋康秀」と云う事でしょう、

 清元「文屋」を一人踊りの所を素踊りにて・・・

と踊られておりました。
若々しい踊りでとても楽しめましたが、
「文屋」と云えば「官女」が付きものですので、一寸残念だったかな。
でも、お一人で舞われるのだから仕方ないですけれど・・・

 日本橋劇場入口!

 式典も終わり・・・
旦那はん とは夕方に某場所で待ち合わせをしているのですが、
かなり時間に余裕が有ったので、折角だからと

 『水天宮』

『水天宮』さんへお詣りに伺いました。
が、
何年振りだったのかな? 以前に伺った時とは様子が違っていてビックリでした。

 狛犬さん!

 ビル?と見まごう「水天宮」さんの階段を上がると居りました!

   御本殿!

他にも色々と写真を・・・とも思いましたが、
大勢のお詣りの方々も居られるし着物を着ているしでしたので、
今回はこの辺で・・・

そして、人形町の方までブラブラとお散歩をしていたら、
そろそろ待ち合わせの場所へ向かうと良い時間に・・・
と云う事で、
夕刻からの事は次に続きます。

おまけ…
 深夜…帰宅後!

まめぞう出立ち「道行き」着ているバージョンです。
御祝いの日!?でしたので赤色の道行きに致しました。
まぁ、お着物と合わせた・・・と云う事でもありますけれど
お着物姿は次の時に!

さぁ…今年も始まりです!

2018年02月06日 12時07分22秒 | 日本舞踊:舞台自分史
 また一寸戻っての『立春』の日の事を・・・

 『立春』の日!と云っても立春で何か…と云うのではなくて、舞踊会の事。
毎年恒例の
 小品の舞踊会『迎春のつどい』(…以前は会名を書いていなかったかな?!)
に行っていた まめぞう でした。

『立春』とは、その昔は新しい季節「春」の始まり=新年の始まり です。
その日に『迎春のつどい』……今年最初の舞踊会とは、
 何とも縁起の良い事では?!
と一人勝手に思っての出発でした。

 今年は…今年も、お手伝い三昧で出演は致しておりません。
開演から暫くの間は、会の方のお手伝いを少々。
その後は、お弟子さんのお支度をなさる先生のお手伝いです。
相変わらず、紐を出すとか帯を持つとか帯をギュッとするとか・・・
そんな事しか出来ませんが、
今回は帯締を締める位は出来たかな
とは云っても、自分の時とは逆手に成るので人様のを締めるのは混乱してしまいます
今回の会では、いつもより多くの同門の方々が出演されていたので、
お支度も当然多く・・・
同門の方々の舞台を正面から拝見出来たのは少なかったかな。
(…でも舞台袖からは拝見しておりました)
その代わり? 先生の鮮やかなお支度様子を沢山拝見出来たのは、
超ラッキー! とても勉強に成りました。
お役柄・舞台の様子・立方さんの違い・・・等々にての帯の具合やお着物の具合の違いを、
素敵にお支度し分けており、
いつもの如く、驚愕!目が点!口がアングリ・・・の まめぞう でした。

 出来得る限り正面で…そして舞台袖でと拝見した同門の皆々様、
素晴らしい舞台でした!
この日の舞台は「大ホール」ですので、気合いと云うか何と云うか・・・
皆々様…お気持ち良く踊られていると感じました。
 やっぱり舞台って良いなぁ!
 そして、凄いなぁ!!
ですね。

 そして、
今回は出演人数もいつもより多くて、例年に比べて一時間以上も遅い閉幕でした。
全てが終わって会場を出たらば外は真っ暗!
速攻…でも安全に運転しての帰宅時でした(…母も同乗してますので尚更!)
帰り着いたら、行き成りグッタリ・・・
即お着物を脱いで一息致しました。
ので・・・出立ち写真は割愛です

「豆まき」2018

2018年02月05日 11時56分04秒 | 季節の出来事
 一寸戻って『節分』の日の事を・・・

 今年の『冬の節分』は先週末の土曜日でした。
と云う事で、
お久し振りに旦那はん と共にご近所のお寺さんの「豆まき」へ行ってまいりました。

ご近所の…
 「妙法寺」にて・・・

今回は、開始時間の二十分くらい前かな到着したのは?
良い場所確保のために、お参りも急ぎ済ませ
いつもの定位置に行きました。
始めは少なめかな?と思われた人達も、
始まる頃には ↑ の如くの超満員状態

  こちらは・・・

 お馴染み?某議員さんやら区議さん(区長さん)が豆まきに!

そして、
今年の成果?!は・・・

 受け取れた「福豆」…二人分です!

今年は二人で参加したからか、
丁度良い位置だったからか、
「福」が舞い込んだからか、
割と多めの「福豆」を受け取る事が出来ました!
全部で23袋ありました
(今回は、並んで頂く・・・はせずの受け取れたもののみです。)

〜今年は良い事があるかしら!?〜

「豆まき」終了後にはお天気も良かったので、
お久し振りのご近所長々お散歩を致しておりました。
夕食時までお散歩して、
お寿司屋さんでお寿司をつまんでの「恵方巻」代わりで節分を締めた二人でした。

おまけ…
 「福豆」

「福豆」の袋の中身です。
お豆は40粒強程入っていて、キャンディーも一つ入っているのですよ!
 

立春! 2018

2018年02月04日 22時22分18秒 | 季節の出来事
 本日は、二十四節気の一つ『立春』です。

 『立春』について・・・
昨年・一昨年…の『立春!』を参照に・・・

 本日は『立春』です・・・でした!
本来であれば午前中にも投稿する所なのですが、
本日の まめぞう は、毎年恒例の
 小品の舞踊会『迎春のつどい』
へと、朝からお着物を着て出掛けておりました。
(その事については、明日にでも…)

そんな訳で、本日…立春の日も終わろうとしておりますが、
暦の上では「春」の初日!
まだ実際には冬真っ只中ではありますが、
「春」と云う言葉に少しは暖かさを感じる?本日です。

今回は『立春』についての色々は綴れませんでしたが・・・この辺で

節分! 2018

2018年02月03日 12時31分54秒 | 季節の出来事
 本日は『節分』
『冬の節分』です。

 『節分』について・・・
昨年・一昨年…の『節分!』も参照に・・・!

 『節分』・・・
季節の変わり目!
暦の上では明日より「春」と云う事ですが、
これは旧暦と考えれば、実(現在)では後ひと月程先かな?
と云う事は、
本来の季節的には冬真っ只中ですね。
冬真っ只中……と云っても、今年は寒過ぎる!極寒の日本列島です。
まめぞう居住地域でも、一月の中頃より最低気温は氷点下続き。
こんな事は且つて経験した事がない寒さです。
しかも、
来週からも、またまたの強い寒気がやって来るとか何とか・・・
もうこれ以上の寒さ・積雪は勘弁して欲しいものです。

 本日は『節分』
豆まき等して、邪気・災厄・・・を祓い(自分の歳の数の豆を食べ…)
一年の無病息災を願うと致しましょう!
そして、
早く暖かくなります様に・・・と!!

因に…
今年の「恵方」は、
 『南南東』・・・
 正確には
 『南南東やや南』=『丙(ひのえ)』
です。