醤油屋女将の  ただいま子離れ奮闘中!!

南国土佐の高知県から醤油味噌屋の女将が家庭に仕事に“てんやわんや”!二人娘の育児ネタは遂に子離れ便りに!

コーティング繋がり。

2012-02-17 07:13:55 | 旬の食
色々あるバタバタな日々、


高知の須崎からおはようございます~


今日から次女ちゃん、咳ひどく発熱の様子(涙)



保育園参観日やに~!

次女ちゃんの劇、見たかったよ~(涙)


なんとか策ねって、長女には会いにいかんと!





さて、実は長女ちゃんも昨日は保育園最後のズル休み(笑)

(固い約束交わしたけど本当か!?)


めったにない私の高知までのお醤油配達について行くときかない…




もう、ほんま、子どもに翻弄されまくる日々や(涙)



しかし、連れて行くと決まったら、もう楽しむしかない!


そんなドライブに、素敵な花を添えてくれたのは…


土佐市名物だという、

『ようかんパン』!!


初めて知った~!食べた~!



感動の美味しさやった!


めっちゃ美味しくて、ケンカ親子もニコニコになりましたわ(笑)



中身もヨウカンってことながやろう



表面には一見チョコ!?的なコーティング♪



ツヤツヤさはようかんだったんです!




あんパン美味しい!って喜びよったけど、

ようかんパンやったとは、

土佐市やるな~!!



持たせて下さったYりん、


本当にありがとうございます!


色々色々、大変申し訳なかったのと、

本当にこれからもお世話んなります!


『とさあるく』はいつ行こうかしらね~





こんな、ようかんパン的フォルム、

つい最近見たな~!?っ思ったら、


これちやこれ!




須崎の名物、『いごっそうシュー』

のバレンタイン限定バージョン!!



2月14日のみの『いごっそうチョコシュー』ながです!


そう!

マルキョー斜め前の「梅原晴雲堂」さんで♪


これぞ、チョコーティング♪



毎年14日限定で、限定数量で作られてますよ♪



私は奇跡的に最後の2個をゲット出来ましてん!

こんな書いても来年までのお預けとは、


申し訳ない告知でしゅた(笑)


来年、皆様チェックですよ~





さぁ、マーガリンコーティングのトースト食べようかね(笑)


今日から寒波ーニュみたいですきん、

着込んで張り切って乗り越えましょう!


朝のクリック、ありがとうです!
人気ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
梅原晴雲堂さんは (病院事務長)
2012-02-17 11:11:32
おいしいですね。梅原晴雲堂さんのお菓子。もっとも糖尿病気味の私にとって甘いお菓子はNGなので、もっぱら女性軍に貢いでおりますが・・・バレンタイン期間限定の商品といえば「文旦チョコ」がおいしかったですよ。苦みがなんともいえずマッチしていて、また食べたいですね。おっと食べてはいけないのだった。
返信する
よかったよかった♪ (ここくる。)
2012-02-17 17:28:19
美味しいもんを食べたらひとは和むきね~(´▽`)

ようかんパンは小さい頃から好きで
よう食べよったけど

土佐市のみとは知らざったよ(~_~;)

もっと宣伝せなね~!

とさあるく。まちゆうぞね(^^ゞ
返信する
病院事務長さま (ままかな)
2012-02-19 07:30:21
梅原さんのお菓子は本当に魅力いっぱいですよね!
そしてあのお店でお買い物する喜び、楽しさもあってプレゼントしたくなる衝動もよくわかります♪ 事務長さまと働く女性陣がうらやましい!(笑)
文旦ピールチョコ、私も毎年食べてます♪今年も主人に買ったので私も食べれちゃいます(笑)楽しみ☆
返信する
ここくる様 (ままかな)
2012-02-19 07:35:53
美味しいものは笑顔もくれますよね~♪

ようかんパン、大ヒットです!知られざる土佐市のお宝ですな~! どんなお店で作られゆうかも興味津々!

とさあるく、暫時いかないかん!(笑)
返信する

コメントを投稿