昨日の昼過ぎまで、体調不良が続きました。
午前中は、少し家事をしてはため息が出て、少し腰掛けて、を何度も繰り返しました。
とくに頭痛がずっとしていたのがつらかったです。
お昼ご飯を食べた後に鎮痛剤を飲んでしばらくしたら、回復してきました。
これならば大丈夫だろうと、撮り溜めていたBS時代劇「テンペスト」を第5話から一気に全部観ました。
もう9年程前のドラマですが、琉球王朝の最後をモデルにした物語です。
首里城消失1年を経過して再放送でした。
時間を経て一気に見ると「こんなストーリーだった?」と驚くこともたくさんありました。
でも面白く観られたのだから、何年かに一度は再放送して欲しいドラマのひとつです。
昨夜はほぼ回復していました。
丸2日半、ずっと具合が悪かったのも久しぶりで、発熱は一切なく、血圧上昇(130/80くらい、普段は110/60くらい)、頭痛、倦怠感、吐き気でしたが、こんなことは今までなかったな、と。
あまり無理せずに、というお年頃なのでしょうね。
体調不良だと香りすら苦手になるコーヒーを、今朝は自ら飲みたいくらいになりました。