一昨年、去年と2年連続で左足首の手術をした。
夢の中で、また足を手術する夢を2日連続見てしまった。
しかも左足首にまた金属プレートを入れる手術でなぜかプレートの先端はふくらはぎから歩くたびに飛び出る(こんな手術、実際にはないはず)。
夢の中で「この金属プレートを取るためにまた来年も手術かぁ」と落ち込む。
今も続く慢性疼痛も若干強くなっていて、いつまで痺れるのだろう、と思っているとふと気が付く。
あれ?今、歩いて帰宅しているなぁ、日帰り入院で手術している?
この手術はそんなはずない…あれ?夢を見ている?
そう、夢の中で夢と自覚している。
すると自宅近くの風景がおかしいんだ。
荒野に所々タワーマンションが建っている。
画家の松本竣介さんの「Y市の橋」のような色合いの風景だ。
私の夢にはこういった風景がよく出てくるので、「やっぱり夢なんだ」と分かる。
でも足の痺れがリアルすぎて「でも足の痺れは治らないんだなぁ」と落ち込む。
そのうち目が覚めて、左足首を触って確認。
もちろん去年までの手術以外に手術していないし、再手術の予定もない、痺れはあるけど夢の中ほどではない。
夢の中で痺れがとてもリアルで酷く痺れたのは、なんだったのだろうか?
これは、恐らく寝具のせいではないか、と気が付く。
10日ほど前から寝具を夏仕様にしたので、表面がザラザラした寝具を使っている。
このザラザラ、左足の甲には痺れを強くするものらしい。
夢の中で「これは夢」と自覚しても、その続きを知りたいと思っている。
たぶん、ハッピーエンドを期待しているからなのだろう。
夢の中で、また足を手術する夢を2日連続見てしまった。
しかも左足首にまた金属プレートを入れる手術でなぜかプレートの先端はふくらはぎから歩くたびに飛び出る(こんな手術、実際にはないはず)。
夢の中で「この金属プレートを取るためにまた来年も手術かぁ」と落ち込む。
今も続く慢性疼痛も若干強くなっていて、いつまで痺れるのだろう、と思っているとふと気が付く。
あれ?今、歩いて帰宅しているなぁ、日帰り入院で手術している?
この手術はそんなはずない…あれ?夢を見ている?
そう、夢の中で夢と自覚している。
すると自宅近くの風景がおかしいんだ。
荒野に所々タワーマンションが建っている。
画家の松本竣介さんの「Y市の橋」のような色合いの風景だ。
私の夢にはこういった風景がよく出てくるので、「やっぱり夢なんだ」と分かる。
でも足の痺れがリアルすぎて「でも足の痺れは治らないんだなぁ」と落ち込む。
そのうち目が覚めて、左足首を触って確認。
もちろん去年までの手術以外に手術していないし、再手術の予定もない、痺れはあるけど夢の中ほどではない。
夢の中で痺れがとてもリアルで酷く痺れたのは、なんだったのだろうか?
これは、恐らく寝具のせいではないか、と気が付く。
10日ほど前から寝具を夏仕様にしたので、表面がザラザラした寝具を使っている。
このザラザラ、左足の甲には痺れを強くするものらしい。
夢の中で「これは夢」と自覚しても、その続きを知りたいと思っている。
たぶん、ハッピーエンドを期待しているからなのだろう。