goo blog サービス終了のお知らせ 

makoto's daily handmades

日々暮らすだけの生き方
写真の二次使用は許可しませんので悪しからず

骨折486日目

2015-11-30 22:28:18 | 骨折
今日はまた頭痛がするので二度寝したら、なんと9時過ぎまで寝てしまった。
二度寝で熟睡し過ぎた…。
朝は必ず玄関でMIFさんを見送るので、その後寝てしまったのだ。
つい先日、Kくんに「不眠症がないなら、朝寝坊を習慣づけないほうが復帰の時に楽だよ」だなんてアドバイスした自分が恥ずかしい。

さて、今日は駅前のショッピングモールで姪っ子の誕生日プレゼントを買う。
中学一年生の女の子がほしいものなんて全然分からないが、MIFさんに言わせると背伸びした、大人っぽいものがいいのでは?と言っていた。
先日、ラゾーナ川崎でサマンサタバサの小銭入れがいいかと思って見ていたら、彼が言うには、サマンサタバサは一周回って大学生だと言う。

何でMIFさんはそんなことを知っているのだろう?仙人だから?

結局、悩んだ挙げ句、トラディショナルなカーディガンと部活の合宿で使えるようなポーチなどを選んだ。
中学三年生の姪っ子には高校生になる来年から図書カードにするつもりなので、もう悩まなくて済むが、中学一年生の姪っ子にはあと2回迷いに迷う誕生日プレゼント選びを予定している。
私としては彼女たちがそれぞれ20歳までは誕生日プレゼントをあげる予定。

プレゼントは本人に手渡しをしたいところだが、何せ忙しい中学生なのでゆうパックで送る。
これまではヤマト運輸の営業所から出していたが、断捨離の片付けをしたらたくさんの記念切手があったので、切手を使い切るためにゆうパックにした。

ふと思い出したのが、日本国民全員が手持ちのテレフォンカードを使い切ったら、NTTが倒産するのではないか?と言う噂。
もしかして、記念切手も日本国民全員が手持ちの記念切手を使い切ったら、郵便局って倒産するのだろうか?

出かけたついでに金融機関で記帳をしたり、少し駅前のショッピングモールをプラプラと見て回る。
ところが思ったよりも心が浮き立つ感覚がない。
おそらく、宝くじが当たったら…と使い道を考えている時の方が楽しいのだ。
苦笑するしかないが、所詮庶民だなぁと言うしかない。

そして夜は久しぶりのセルフカット。
前髪を失敗して、短めになってしまった。
あとは久しぶりの襟足カット。
耳の後ろあたりがもっさりしてきたが、これは梳きカット用のレザーで少しカット。
それにしても4か月前に最後の美容室に行ってから、よくここまで自分だけでやってきたと思う。
今日初めてMIFさんが襟足の不揃いなところを直してくれたが、慣れてきても襟足カットは少々難しい。

さて足の調子。
先日来のズキーンと言う痛みは時々あるがどうやらアキレス腱あたりが運動不足で痛くなっているようだった。
確かに骨折後にいつまでも痛んだりむくんでいたのがアキレス腱周辺だった。
歩けるときに歩く…心がけなければならない運動だ。

水木しげるさんのご冥福をお祈りします

2015-11-30 15:50:58 | 日記
残念です、ホントに残念です。
従軍経験がある現役の漫画家は数少ない方です。
リアルに戦争のことを描ける漫画家がいなくなってしまいます。

水木しげるさんの妖怪漫画は怖くて全然読めなかった私です。
けれど、水木さんの戦争漫画を読んで、戦争の方がもっと怖いことだと知りました。
大人になって妖怪漫画を読んだら、なぜ子供時代にあんなに怖かったのだろうと思うくらいでした。

安らかに、そしてご冥福をお祈りいたします。

わかちゃん3歳

2015-11-29 23:56:51 | 小鳥
わが家で生まれたセキセイインコのわかちゃんが、今日で3歳になった。

私にとって毎日を彩ってくれているセキセイインコたち。
とくにわかちゃんは、わが家で生まれ無事に育ったので、卵の頃から誕生を見守った特別な子だ。
これからも元気に飛び回って欲しいと願っている。

骨折485日目

2015-11-29 20:02:18 | 骨折
今朝は昨夜に引き続き少し頭痛がする。
軽く体調の悪さを自覚し、昼食は近くのファミレスに行くことになった。
食欲は普通に出て来たので、駅前のショッピングモールを散策する。
少しウィンドーショッピングを楽しんで、本屋に立ち寄ったりしたが、人酔いしてきた。
帰りにご近所のミニミニばら園に立ちよりながら帰宅した。

夕方、MIFさんが点検のためにディーラーへ車を届けるために外出。
私は体調がいまいちなので、自宅待機。
風邪でもないし、翌日まで続く頭痛なので偏頭痛なのだろうけれど、思ったよりも症状が悪くない。

本を読む気にはならなかったので、編み物をしたり少し掃除をしていた。
するとMIFさんから電話があり「今夜の食材は買って帰る」という。
たぶん彼なりに体調が悪い私を気遣ってくれたのだろう。ありがたいことだ。

帰りを待つ間に、なんとマイナンバーの通知が届いた。
この週末辺りに届く見込みだったとは言え、無事に届くモノなのだなぁと感心してしまった。

さて、足の調子。
昨日に引き続き、足がズキーンと痛くなることがあったが、どうやら正座もどきの座り方の影響らしい。
左足首辺りに荷重がかかりすぎているようだ。
原因が何となくだが分かったので、少し安心。
たぶん、最近は足の調子が良いから、左足首に気を使わない生活になってきてしまったのだろう。
そろそろ骨に開いた穴も埋まりきっているだろう。
そういう気が抜けることは喜ばしいが、気を引き締めよう。

骨折484日目

2015-11-28 23:40:23 | 骨折
今朝はMIFさんとラゾーナ川崎に行ってきた。
まずはユニクロで私のセーターとカットソーを買ってもらう。
次に宝くじ売り場へ。
今月は懸賞に何かと当たるので、彼がしきりに宝くじを勧めるので、買ってみることにしたのだ。

期待はしていないが、当たったら買いたいものを空想するのが面白い。
私ならば…貯金する、投資(株式と投資信託)するけど、不動産は買わないだろう。
服もユニクロで満足できるし、宝石も興味がない。
子供がいないからお墓も買えないし、結局遊んで暮らすと言っても、つましい生活なんだろう。
懸賞に当たって大喜びする生活のほうが自分の身の丈に合っているから。
あとは…勉強してもう一度大学生活をやってみたいかも。
そのためには予備校から頑張って通わないと…なんて空想して楽しめるのが宝くじのいいところだ。

さて早めに昼食をとってからいつものスーパーマーケットで買い物してから帰宅した。

午後になって少し体調がおかしい。
やたらと喉が乾いて、眠気があって…。
風邪?いや違う…何だろ?と疑問に思うがはっきりしない。
続いて、左足首が痛い。しかも骨折した部分でこんなに痛いなんて、久しぶり過ぎて焦る。
左足首は腫れていないし、何よりも歩けるので骨に異常があるわけではない。
でも歩くたびに痛い。
もう頭にたくさんの「?」が浮かんできた頃、頭痛が始まった。
しかも偏頭痛なのか、蛍光灯の光がやたらと眩しい。
でも偏頭痛の予兆、チカチカと光るものは見えなかった。
もう偏頭痛は起きないと思っていたから、手持ちの薬はないし、軽い吐き気があるから…と、頭痛を我慢して寝ることにした。

最後に偏頭痛を起こしたのは2年前なので、油断していたかもしれない。
ただ今日は吐き気止まりなので、症状は軽い。
でもどうして足首がこんなに痛くなったのか?と考えてみた。
そういえば月のモノの期間はいつも足首が突っ張るような痛みがあるので、月のモノの影響?
よくわからないけど、歩くと足が痛いのは筋肉痛の一種なのかもしれない。
とりあえず、明日まで様子が悪かったら、月曜日に病院に行くことにしよう。
何せ、骨折時は捻挫と信じて一時間も山道を歩いてしまった失敗は繰り返したくないので。

ユニクロに行く

2015-11-28 16:52:47 | 日記
昨夜MIFさんに「いつもあなたが着ているベストなんだけど…シミが取れないから新しいの買ったら?」と切り出してみた。
するとあっさりO.K.した。

そこで今日、ユニクロに行ってきた。
ところがシーズンが合わないようで、彼愛用のベストと同じようなものはなかった。
しかし、私にセーターとカットソーを買ってくれるというので、甘えて購入してもらう。

そして、いつものスーパーマーケットの衣料品コーナーに行くと、素材は違うものの、彼向けのベストがあり、2点購入した。

ユニクロ、以前は画一的で好きになれなかったが、最近、私のファッション自体がシンプルなものばかりになってきたせいか、見直し始めている。
無印良品とユニクロと機能的な下着があれば、たいてい事足りるような気がしてきた。
お財布に優しい以前に、服の組み合わせで悩む時間を断捨離している気がする。
毎日の服選びに悩まない分、購入時に十分悩んでいるだけかもしれないけれど。

ちふれのリップクリームを買う

2015-11-28 15:00:35 | 健康
唇が切れた…。
こんなこと今まであまりなかったのに…と思ったが、毎日メイクして仕事をしていたときは、毎日口紅つけていたんだから当たり前か。

リップクリームはいろいろ使ってきたが、最終的に口紅の上からグロスを使うことで唇が切れるほど荒れなくなっていた。

今回はちふれのリップクリームを購入。
一本300円+消費税のプチプラなのと、口コミで「潤わないけど、滑らかで無味無臭」とあり、今やリップクリームを塗る時間くらいはいくらでもあるので購入した。

すると、口コミの理由がわかった。
リップクリームは使い始めはねっとりとした感覚で、切れた唇の傷口を再度開いてしまうことがある。
ところがこの製品は、体温で溶けてしまうのか肌あたりが優しい。

ちふれの口紅は普段使っているが比較的固く滑らかな感じがしないので「ちふれの製品なのに?」と驚くくらいだ。
そして、無味無臭なので味のじゃまをしない感じがする。
確かに厚い油脂の皮膜ができた感じにはならないが、潤わない訳ではない。

ソフトな感じと言うのが近いだろう。
この冬は愛用品の一つになる予感だ。

これまでアベンヌなど一本千円くらいのものから、バームケースに入ったもの、UV機能があるもの、香りや色付きなど様々なリップクリームを使った中では、一番シンプルかもしれない。

骨折483日目

2015-11-27 19:40:21 | 骨折
今日はうれしい日。
懸賞に当たって、洗剤が届いた。
マー姉さんから荷物が届いた。
徳島の叔母から電話が来た。
外壁工事の足場が一部解体されて3ヶ月振りにリビングから風景が眺めることができるようになった。
お天気が良くて気持ちが晴れやか。
なんだか気持ちが清々しい。

昨日から始めたミニスヌード編みも13号編み針なのでサクサク編めて、快調だ。

昨日、Kくんとの会話で少し気持ちが沈むかと思ったら、そんなに引きずられなかった。
また叔母宅の介護状況の話に引きずられることもなかった。
どうやら多少のことで気持ちの浮き沈みをしないようになっている。
意外にあっさりした性格になってきたなぁ。

ただし今日は寒くて、少し足に痺れを感じた。
暖房を入れるほどでないが、夜は湯たんぽを出してみよう。
その前に冬用の掛け布団を出せばいいのだが、面倒だなぁと横着しているだけなのだが。

骨折482日目

2015-11-26 18:52:09 | 骨折
今日は少し朝からソワソワしていた。
Kくんと会うからだ。
私はうまく彼の話を聞けるか、そして、伝えたいことを伝えられるか?
そんな心配だ。
そして、気がついた。
ソワソワしているときは猛烈に何かを磨きたい。
家事がはかどってしまった。
そして、枷のままの毛糸を玉に作り替える。
何か手を動かすことはこんなに落ち着くのだなぁ…と自覚した。

Kくんとの久々の面会は、思ったよりもスムーズに終わった。
やはり取り越し苦労なものの考え方は、相変わらずの私だ。
手紙を書いていたが、結局渡さずに済んだ。

帰宅してからは編み物を始めた。
段染め糸だが、思ったよりも自分好みの色合いで、出来上がりが楽しみ。
編むと言っても、マフラーなんですがね。

さて足の調子。
朝はとても荒れた雨天だったので、なんとなくピリピリと傷口に違和感があったが、午後は普通に。
まだ天候に左右させる状況は気が滅入るものの、でも以前より落ち込まない。
気持ちがゆったりできているのだと思う。
ありがたい環境の中で生きているんだなぁと実感している。