goo blog サービス終了のお知らせ 

makoto's daily handmades

日々暮らすだけの生き方
写真の二次使用は許可しませんので悪しからず

骨折396日目

2015-09-01 22:22:10 | 骨折
今日はMIFさんの出勤時間に家をでてMIFさんを駅まで見送る。
ついでにご近所を散歩する。
しかしながら登山杖使用でも20分も歩けば、足首が少々だるくなるのでベンチで休憩しつつ40分くらいで帰宅。

今日はかねてから気になっていたお風呂場のドアと鏡の掃除。
鏡には食酢をスプレーしてからキッチンペーパーで湿布して15分放置。
その間にドアに取りかかる。
が…。
ドアの下部に通気用のスリットがいくつもあるのだけれど、その部分ブラシでかき取って埃を取るモノの満足できずに水をかけてブラッシング。
出てくる埃の量に辟易しながら埃が出なくなるまで頑張ってかき取る。
気がついたら、鏡の放置時間が過ぎていたので、慌てて鏡掃除。
ところが思ったよりも鏡の曇りがとれない。そして気になる石けんカスが固化している部分があるのでかき取るもののうまくとれない。

こちらは諦めて、今度は食酢をよく洗い流す。
またドア周りのパッキンなどに溜まった埃をかき取って拭き取る。
それからカビキラーを排水溝周辺に散布。また30分ほど放置。

その間にベランダに出てメイン窓の桟の掃除。
ついでに水で流して、ベランダも掃除。

するとなんだか左足首がチクチク痛い。
今日も天気が悪いから…と思っていたが、そういえばカビキラーの細かい霧状の薬液がついたのかも…と思い返し、傷口を水洗いをする。
それから浴室のカビキラーをよく洗い流した。

が、しばらくすると傷口が痛い。
なんだろう…と見ると、傷口に赤いものが見える。
どうやら傷口を水洗いして、タオルで拭いたときに力が入ってしまったのか、傷口が1センチくらい切れたらしい。
仕方なく、去年買った3Mのマイクロポアを出してきて、傷口に貼っておいた。
失敗したなぁ…。

その後今日は水回りの掃除をしない方がいいと思い、ソファ周りに積んでいる私物の片付けをする。
本当は病院に行った方がいいかな?と思いつつ、この程度で行くのもなぁ…と思い直しとりあえず様子見することとした。
まだ水回りの掃除はしたいのだけれど、とりあえずしばらくの間は控えめにしておこう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。