goo blog サービス終了のお知らせ 

makoto's daily handmades

日々暮らすだけの生き方
写真の二次使用は許可しませんので悪しからず

国勢調査2020

2020-09-15 21:38:27 | 日記

今朝郵便受けに国勢調査の書類が投函されていました。

朝刊の下に置かれていたので、昨夜にでも投函されていたのかな?

 

今回の国勢調査は実施できるのかな?と思ったのは5月頃。

まだ緊急事態宣言下だったから。

夏には再度感染者が増えたのでこれまたどうなるかと思ったけれど、こういう統計情報収集は中止にはならないのねぇ。

私にとって思い出深い国勢調査は1995年。

この年の9月に曽祖父が亡くなったので、国勢調査基準日の10月1日には、曽祖父がカウントされないことに気が付きました。

2000年は初めて自分で記入しました。

2005年は祖父が8月に亡くなったので、祖父が生まれた年に始まった国勢調査にとうとう祖父の統計が反映されないのか、とションボリしました。

2010年はMIFさんが記入してくれたのを覚えています。

2015年は正社員の仕事を辞めてすぐの失業者だったので、職業欄は無職かぁ、と思いつつ初めてネット回答をしました。

そして今回、またもや私は失業者で無職です。

当然今回は、私がネット回答するのだろうな、と思っていたら早めに帰宅したMIFさんがサッと回答してしまいました。

しかも「お前さん、無職だから書くところ殆どないぜ」ですって。

いや、いいんですけれどね、無職だから。

国の統計資料に反映されるかと思うと、焦燥感が湧き上がってきます。



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (secio11000)
2020-09-15 22:29:55
うちにはまだ来てませんが・・・
5年前は確かネットで、なんかつながりにくい中で回答したな。
その前は・・・
どうしてたっけな~?あんまり覚えて無いです。
返信する
Unknown (makoto-hizikata)
2020-09-15 22:47:07
せしおさんへ
今回はたぶん記憶に残らないだろうと思い、ブログ記事で一応の記録残しをしました。
5年後の国勢調査の時に、振り返りをするかもしれないので。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。