goo blog サービス終了のお知らせ 

makoto's daily handmades

日々暮らすだけの生き方
写真の二次使用は許可しませんので悪しからず

パート 5月10回目

2018-05-25 19:08:05 | 労働
今日も実に平日らしい来館者数という感じです。
関東では、黄砂が飛んだというだけあって、それなりに風が強かったです。
お客さまに「いらっしゃる時に風が強くありませんでしたか?」とお尋ねしたら、中には「こういう日は喘息が出てイケねぇ」とのお言葉がありました。

あ、だからかぁ、私もちょっと咳が出ました。
じつは先月、病院で喘息用の吸入器を処方していただきした。
まだ咳喘息の域だと思っていますが、吸入器の使用量が終わりましたが、いまだ咳は出てしまいます。
3月からの咳ですから、やはりちょっと長いですね。
当初よりはだいぶ楽になりましたが、やはりほんの少し気になります。

さて今日は資料データの入力も頑張りました。
新規で入力するモノも処理しましたが、新システムに移行したデータの手直しもしました。
データの一部(全体の15%くらい)が欠落しているので、資料を1つずつ手元に出してきて、調べながらの入力です。
あー、面倒!
と内心では叫びたいのを押し殺して、黙々とデータを補完します。
これを手分けして数万点のデータ補完か…気が遠くなるけれど仕方がありません。

まだまだまだまだ、たーくさん、データ補完をしなければ!


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは(^^) (jun-sweets)
2018-05-25 21:53:46
お仕事お疲れさまでした。
移行したデータの直しも大変ですね。
返信する
jun-sweetsさんへ (makoto)
2018-05-25 22:50:57
移行したデータの件は、もうどうにも復旧しないので仕方がない…と気持ちを新たにしなければなりません。
実際のところ、欠落したデータは資料の分類によって拾えていたり欠落していたりで、1点ずつ確認が必要です。
先輩パートさんによっては「全部初めからやり直したほうがラク」とおっしゃる方も。
私も同感してしまいたくなります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。