goo blog サービス終了のお知らせ 

makoto's daily handmades

日々暮らすだけの生き方
写真の二次使用は許可しませんので悪しからず

骨折450日目

2015-10-25 18:47:54 | 骨折
骨折日記の読み返しをしてみる。
今回は、10分の1の頃、骨折45日目、昨年9月15日を読んでみたら、左足の爪の変形(親指の爪に横線が入った状況)と、痺れ具合がまだまだ激しい頃だった。
今年8月の抜釘手術後は、うめき声を上げるほどの痺れではなかったのでもう遥か遠い記憶になりつつある。
それと今年は爪の変形がなかったのだ。
うっかり忘れていて、さっき靴下を脱いで確認したくらい。
爪の変形がなかったのは、退院前から1人でトイレにも行けたし、松葉杖を使わずに生活できたからだろう。

今ではほぼ登山杖も不要でどこにでも行ける。
今月は泊まり旅行(電車とバスと徒歩)に杖持参だったが、実際のところあまり使わずに済んだ。

去年のあの気持ちの落ち込みや今年の手術前の、あの頃の私に伝えることができるのなら「焦らなくても大丈夫」と言えるのに…。
これは経験したから言えるけど、当時は不安に苛まれていたと言っても過言ではない。

今日は、朝からラゾーナ川崎へ買い物へ。
周辺がとても混雑していたので、いつもの3倍くらい時間がかかった。
買い物が終わってから、デザートビュッフェへ。
いつもとても混雑している店なので今回初めて入店した。
店の雰囲気はゴシックロリータな感じなのは、ハロウィンだからなのか??

デザートビュッフェと言っても軽食があるので、デザートばかりではなくしっかり軽食をいただいた。
ビュッフェにありがちな、肉=鶏肉ではないし、味も意外と良かった。

そして少し見ているとやはりハロウィン仮装の人がチラホラ。
川崎ハロウィンのパレードが
あるのでJR川崎駅周辺は混雑しそうだ。

さて、足の調子。
今朝辺りから僅かに痺れを感じるが歩行に問題なし。
リリカを飲まなくなったので、こうなることは想定済み。
まだ余裕はあるのでこのまま薬を飲まずに済むようになりたい。
さっき、椅子の脚に左足の外くるぶしをぶつけた。
痛かったが、飛び上がるほどの痛みではなく、右足と同等か少し痛みが強いくらい。
まだくるぶしの骨の穴は完全に塞がっていないので、ぶつけないように気をつけないと…。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。