goo blog サービス終了のお知らせ 

ほ~んわか ひだまり。。。

1度きりの人生だもん!日々を楽しまなくっちゃね♪
インテリア、雑貨、趣味、家族…いろいろ綴ってま~す♪

学校の音楽会♪

2013-10-26 | 友達と…(^^)v

ほーんわかひだまり。。。に、ご訪問下さりありがとうございます!

遊びに来ていただけて嬉しいです^^

 

今日は、雨降りでした。

チビ助の学校の音楽会があったので、主人と一緒に行って来ました^^

 

・・・

 

私と主人は、体育館の1番後ろで立って音楽会を見ました!

今、私が使ってるデジカメって、実は次男にずーっと借りてるのですが

これが、あまりズームが出来ないのです(><)

なので

舞台のところに並んでるチビ助の顏が、豆粒のようにしか写らなくて(涙)

それでも精一杯ズームにしてみたのですが

PCに取り込んだ写真を観てみたら、全てボケボケでした(涙)

ショック、ショック、大ショック!

(そのような訳で、今日・・音楽会の写真をUP出来ないのですぅ)

 

写してる最中、私が・・「キャー、チビ助が豆粒にしか写らないわ」と、ポツンと言ったひと言を

隣にいたママ友に聞こえてたみたいで・・・

チビ助の顏をかなり大きくズームして、数枚写してくれたのです^^

(すっごく有難いです

今度、その写真をPCのメールに送ってくれるようなので嬉しいなぁ~♪)

(感謝!)

 

・・・

 

音楽会の後は、すぐに下校だった事もあり

今日は学校でのチビ助の様子をちゃんと写せませんでした・・・。

 

階段にキレイな作品が並んでたので思わずパチリ。

窓の外からの光を通して、柔らかな色がとっても綺麗でしたよ♪

 

・・・

 

家に向かって歩いてる時に、デジカメを持ってる事にハッと気付き

せめて下校の姿でも…と、慌ててチビ助を写しました^^

 

 

横を通ったバスに見取れてるチビ助!

(向う側にチラッと見える赤い服の人は主人です^^)

 

 

 

 ーーー余談ですーーー

少し見え辛いですが

ランドセル横に下がってる袋は、次男が小学生の時に友達Wが作ってプレゼントしてくれた袋です。

大切に使ってたので、まだまだ十分使えます。

今は、チビ助が使ってます^^

 

 

 

 

雨降りの日だったので、写真にも雨を降らせてみました^^

 

 

 

 

私・・この雨降りと黒猫ちゃんの写真が大好きです。

今日は、雨降りだったので

オマケに貼り付けてみました。

 

 

 

 

 押して下さってる方・・・

拙いブログですが、また遊びに来て頂けたら嬉しいです^^

マキ

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

 

 


アメリカからの便り

2013-10-23 | 友達と…(^^)v

ほーんわかひだまり。。。に、ご訪問下さりありがとうございます!

遊びに来ていただけて嬉しいです^^


 

ここのところハロウィンに関しての記事が続きましたが

今日は、久々に違う話題ですー!

 

私には、アメリカに住んでる友達(N)がいるのですが

今日は、ちょっとだけ・・その事を書きます。

 

先日、ハロウィンのタオルetcを記事にしましたが

その中の数枚は、彼女が送ってくれたタオルなんですよぉ^^

 

その他にもハロウィンの時季に着る(仮装用でない)可愛いお洋服をチビ助に

そして、私にもハロウィン用の素敵なお洋服のプレゼントをしてくれたり・・・

クリスマス用にと・・刺繍やビーズが沢山施されてる、素敵なカーディガンなど色々送ってくれます^^

 

彼女には、お嬢さんと息子くんがいます。

お嬢さんは、今年の5月に結婚しました。

弟くんの方は、学生結婚して10代でお子さん(女の子)が産まれました。

 

我が家が今の住まいへ越して来た直後に、数回遊びに来て・・

それから間もなくアメリカへ行ってしまいました。

丁度20年前です。

 

その頃は、インターネットという便利なものは無かったので

手紙のやり取りと電話で、お互いに近況報告してました。

 

でも最近は、本当に便利になりました!

PCでのメールのやり取りやスカイプで会話が出来ちゃいます。

以前は手紙と一緒に写真を同封して、お互いの子供達の成長を知ることが出来ましたが

最近は、PCでワンクリックで写真を交換する事も出来ます。

この便利さ有難いです!!

 

・・・

 

先ほども書きましたが、息子くんには女の子がいます。

なので、彼女にはお孫さんが1人いるので、40代の若さでおばあちゃんになっちゃいました^^

随分と若いおばあちゃんです。

 

先日、そのお孫ちゃん(Eちゃん)の写真を送ってくれました。

我が家のチビ助より2歳年下ですが、写真の中のEちゃんを見ると

逆にEちゃんの方が、チビ助よりも2歳くらいお姉さんに見えます(笑)

 

友達Nが、「顏を隠さなくても良いよ!」と、言ってくれたので・・そのままUPします。

 

 

 

 

サマースクールでの様子や自宅のプールでの様子・・・

その他に、サッカーや乗馬やスケートなどしてる時の写真です。

 

 

サマースクールでゲームをしてるところだそうです。

(グリーンのTシャツを着てる子が、Eちゃんですよ~!)

 

 

乗馬

 

 

 

Eちゃんは、サッカーチームに所属してます。

(背番号18番)

 

 

自宅のプール、気持ち良さそうです。

(真ん中で、上を向いてます)

 

 

左側のピンク色のウエアの子がEちゃんです^^

 

左から2番目の赤いワンピースの子がEちゃんです!

ここに並んでる子供たちが皆かわいくて、私のお気に入り写真です

子供の笑顔って、ホントに良いですね~~~

この写真を眺めるだけで自然に笑みがこぼれちゃいます

 

 

 

 

 

 

 

 押して下さってる方・・・

拙いブログですが、また遊びに来て頂けたら嬉しいです^^

マキ

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

 

 

 

 

 


中秋の名月と・・・

2013-09-19 | 友達と…(^^)v

ほーんわかひだまり。。。に、ご訪問下さりありがとうございます!

遊びに来ていただけて嬉しいです^^


☆     ☆     ☆

 

 今日は、中秋の名月!

皆さんは、きれいな満月をご覧になりましたかぁ!?

 

真っ暗な空に、まんまるなお月さまがとーってもキレイですね^^

 

チビ助が

「あのお月さまは、まるで・・まーるいライトみたいだね!」

と言って満月を見上げてました。

 

ベランダからお月さまを写してみたのですが

あの美しさを上手く写す事は出来ませんでした(><。)

 

やっぱり安いデジカメだと難しいみたい。

(・・・って、次男のデジカメをまるで自分の物のように使ってる私です^^;)

 

 

 

 

☆     ☆     ☆

 

 

ところで・・・


今日は、ママ友Kさんからお誘いがあって

チビ助のクラスのお友達宅に、学校が終わってから2人でお邪魔しました。


子供同士で、3DSゲームで一緒に遊ぶ約束をしてたようなので

3DSゲームを持って行きました。

 

 

 

チビ助が、こんなふうにゲームで遊ぶようになったのは最近なのです。

 

7月のお誕生日前に、どんなプレゼントが欲しいのか聞いたところ

「3DSのトモダチコレクションが欲しい!」と、言いました。

それまで、ゲームには全く興味が無かったチビ助なので主人と2人で驚いてしまいました。

 

実は、一昨年のクリスマスに(チビ助に頼まれてもいないのに)XBOXのゲーム本体と

ディズニーとスターウォーズのソフトなど一式プレゼントしたのですが、全く興味を持たずに・・未だに遊ばないままです。

 

次男ももうゲームには、興味ないし・・・

私も主人もゲームには、全く興味がありません!!

 

XBOXのゲームは、リモコンなど・・手には一切何も持ちません。

ゲームする人の両手足を赤外線センサーが察知して

その人と全く同じ動きをしてくれるゲームなので、手ぶらで行うゲームなのです。

 

2人一緒にゲームしても、センサーが2人分察知してくれるようなので

きっと、ハマったら凄く楽しいゲームなのだと思います!

 

主人が、チビ助の喜ぶ顏が見たくて奮発して買って来たプレゼントです。

ですが・・・

チビ助を含め、家族の誰にも振り向かれないまま、もうすぐ2年を迎えようとしてます^^;

我が家に遊びに来るチビ助のお友達にも、いつもやり方を教えてあげる事が出来ないのですぅ。

 

でも、子供って凄いですね^^

「適当にやってみる!」

そう言って、すごく楽しんでくれます♪

(助かります)

 

・・・

 

 

Rくん&チビ助

仲良く楽しそうに遊んでました♪ 

 

 

 ☆   ☆   ☆

 

 

チビ助達が、ゲームで楽しんでる間

私は、Kさんとおしゃべりで盛り上がりました^^

 

あっという間の楽しいひとときでした

KさんとRくん、どうもありがとう!

 

 

 

 ーーーおまけーーー

 

Kさんのお家の可愛い猫ちゃんです。

癒されましたー!

 

 

 

 

 

 

          

 

 

 押して下さってる方・・いつもありがとうございます♪

拙いブログですが、また遊びに来て頂けたら嬉しいです^^

マキ

ブログランキング・にほんブログ村へ

 


フレンドシップデー♪

2013-08-04 | 友達と…(^^)v

写真の右側は、横須賀三笠公園です。

 

☆   ☆   ☆

 

昨日は、友達Wとチビ助と3人で

横須賀米軍基地のフレンドシップデーへ行ってきました♪

 

1年に1度開催される、楽しいイベントです。

日本にいながらにして、アメリカの文化に少しだけ触れる事が出来ます^^

 

今回は、例年に比べて少し縮小された感がありましたが

それでも、人が多くて賑やかでした!!

 

 

友達Wと横須賀中央駅で、待ち合わせしましたが

おっちょこちょいの私は、間違って違う電車に乗ってしまいました(><。)。。。

“フレンドシップデーの日なのに、人が全然乗ってないなぁー!”

そう思いながらも全く疑うことなく

とうとう終点の駅まで行ってしまいました・・・(涙)

私ったら、どこまで抜けてるんだろう・・・。

 

でもね・・・

昨日は、たまたま・・予定より40分近く早く駅に着いてたので

違う駅から引き返しても、待ち合わせ時間には間に合いました(^^)v

ホッ!

 

それでは、昨日の写真をUPします。

・・・

 

間違えて行ってしまった終点駅から、横須賀中央駅に向かう始発電車の中でパチリ!

 

基地の米軍兵と一緒にパチリ!

 

凄い人・人・人・・・

 

この通りは、もうアメリカです!

 

あまりの暑さで、喉が渇きました!「 さあ、かき氷を食べよう!!」

 

スレンダー美人のWとチビ助!

 

「冷たくて美味しいねー!」

 

一生懸命に食べてますー!!^^

 

格好良い車の前で!

 

ここから眺める海と空の景色は最高です♪

 

海からの心地良い風を感じながら、この芝生でひと休み!!

 

帰りは、近くのファミレスで

デザートをいただきながら、楽しいおしゃべりで締めくくりました♪

 

☆   ☆   ☆

 

 

 

 

昨日の帰宅後・・・

一緒に出掛けた友達Wを、DSのトモダチコレクションの仲間にしてました(笑)

 

 

ご訪問下さりありがとうございます♪   

もし、よろしければ・・ワンクリックして頂けたら嬉しいです(^^)   

ブログランキング・にほんブログ村へ

 


再び山手へ!

2013-07-14 | 友達と…(^^)v

山手234番館

 

 

先月、友達Wとバラを観に山手へ行ってきましたが

再び山手を楽しんできました♪

 

今回は、チビ助を連れて友達Tちゃんと行ってきました。

 

前回、洋館の建物やお部屋の中の写真をUPしたので

今日は、バスルームの写真にしますね^^

 

こちらの写真は、共に外交官の家のバスルームです。

とてもシンプルですが、バスタブやタイルがお洒落です♪

 

 

こちらの写真は、ベーリックホールのバスルームです。

ブルーやグリーンのバスタブやタイルがスタイリッシュです。

こちらもまたお洒落!!

(窓の形がかわいい)

 

(バスルームの写真は、この2つの洋館しか写しませんでした・・・^^;)

 

こちらは、ベーリックホールの1階を少しだけ写した写真です。

 

 

途中で、エレーナへ行きました。

私とTちゃんは、季節のパフェ(メロンパフェ)を注文!

チビ助は、最近ハマってるアイスティーです。

 

 

 

エレーナを出て、他の洋館も観ながら港の見える丘公園へ向かいました!

 

山手十番館

(外人墓地の前にあります)

 

 

 

 

港の見える丘公園からの眺めです!

中央にベイブリッジが見えます^^

 

 

港の見える丘公園内にある、カフェ「ローズガーデン えの木亭」で

ソフトクリームを食べました。

(エレーナでパフェを食べたのに、次も冷たいアイスです^^;  でも、美味しかったぁ♪)

 

Tちゃんと私は、バラのソフトクリーム(バラの香りがほんのりします^^)

チビ助は、バニラのソフトクリームです。

 

 

 

ソフトクリームを食べ終えたら

港の見える丘公園横の小道から、フランス山公園へ行きました。

 

フランス山公園を出ると、目の前は山手迎賓館です!

迎賓館は、人気の結婚式場です。

外観が、とーっても素敵なのー!!(^^)v

 

迎賓館は、元町通りにあります。

なので、

このままTちゃんと、元町ショッピングを楽しみたいところだったのですが

チビ助が一緒なのでショッピングは、我慢!我慢!!

 

最後は、駅前のドトールで、ひと休みをしてからTちゃんとさよならしました。

家が、反対方向なので電車も反対方向です。

ちょっと名残惜しかったですが、改札に入ってすぐにバイバイしました!

 

 

チビ助を交えて、Tちゃんと楽しい時間を過ごした1日でした♪

 

 

 

 

 

迎賓館前で、チビ助とTちゃんを写しました!

写し終えた後に、チビ助が言ったひとことでTちゃんと笑ってしまいました^^

 

「ぼく、何だかTちゃんと結婚式した気分になっちゃったなぁ!! 」

 

 

今日もご訪問下さりありがとうございます♪   

もし、よろしければ・・ワンクリックして頂けたら嬉しいです(^^)   

ブログランキング・にほんブログ村へ

 


友達と。。。

2013-06-23 | 友達と…(^^)v

3日続けて、友達との楽しい時間を過ごしました。

 

我が家へ友達が遊びに来たり・・・

母友とランチへ行ったり・・・

そして、今日は自由が丘へショッピングへ行ってきました!

 

 ☆

 

Tちゃんが

手作りのケーキを持って来てくれました^^

 

 

ケーキ1つ1つが、丁寧にラッピングされてます。

甘さ控えめで、バターを使ってないヘルシーなケーキでした。

チビ助も大喜び♪

「とっても美味しかったなぁ! Tちゃん、ごちそうさま~!^^」

そしてお誕生日のプレゼントまで、どうもありがとね!!

m(_)m

 

 

☆   ☆   ☆

 

 

昨日は、母友Fさんと「ひな野」のバイキングへ行きました。

私は「ひな野」へは、何度か行ってるのですが

Fさんは、初めてだったそうです。

 

「ひな野」は、和食中心で美味しいです。

時間制限なしというのも、私とFさん共通の気に入ってる点です。

 

時間制限なしで、「どんだけ食べるのー?」って、思われちゃいそうですが

時間を気にしないで、ゆっくりおしゃべりが出来るから嬉しいの(^^)

いくら話しても・・はなしは尽きません!

おしゃべりって、本当に楽しいわ♪

 

 

☆   ☆   ☆

 

 

今日は、Rちゃんとショッピング!!

ついついガーデン雑貨をいろいろ買ってしまいました^^;

 

他にも欲しい物は沢山あって、目がキラ―ン!

素敵な物にときめいてばかりでした。

でも、欲しいだけ買ってたら置く場所に困るので

「買うのは我慢!我慢よ!!」って、何度も自分に言い聞かせながらのショッピング。。。

 

沢山我慢して、少しだけ買いました(笑)

使い古した風合いのブリキ雑貨を数点選んで、我が家へ連れて帰って来ました^^

ベランダ雑貨をグリーンと一緒に並び終えたら、写真をUPしようと思ってます。

 

 

 

疲れてしまったのか、夕方に珍しくお昼寝(夕寝?)をしたチビ助。

起きてから、キッチンへ来て・・また私に聞きました!

「ねえ、又ぼくの寝顔見た!?」

「今度は、ぼくの顏ブサカワだった!?  」

 最近、何故だか自分の寝顔が気になるようです(笑)

 

 

今日もご訪問下さりありがとうございます♪   

ワンクリックして頂けたら嬉しいです(^^)   

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

アントステラ

2013-06-14 | 友達と…(^^)v

外出先から帰って来て、ポストを覗いたら大きな封筒が入ってました♪

封筒の裏には、高校時代の懐かしい友達(Mちゃん)の名前が!^^

 

「わぁー!何かなぁー???」

ワクワクしながら、ハサミで封を開けてみたら

中には、嬉しいお手紙とお誕生日のプレゼントが入ってました♪♪♪

 

思い掛け無いことだったので、とっても嬉しかったぁーーーっ!(^^)v

Mちゃん、素敵なお手紙とプレゼントを本当にどうもありがとう!

そして、今日、電話で久し振りに話せて嬉しかった!

少し遠いので、なかなか会えないけれど、いつか会えたら嬉しいなぁ。

 

 

☆   ☆   ☆

 

 

アントステラのプレゼントをいただいて、思い出したのですが・・・

3月と5月の2回、友達と横浜のアントステラへ行ってきました!

 

2回共、小さなバッグで出掛けたので・・デジカメは持って行きませんでした^^;

“でも、やっぱりカメラを持ってくれば良かった!”

と、後悔!!

 

今度、また行く機会があったら

デジカメを持って出掛けて、写真を写してブログ記事にしちゃおう!って思ってたのですが・・・

でも・・突然、いま書きたくなりました^^;

 

私が友達と行った 場所は、横浜相鉄ジョイナス店です。

(写真を よそから3枚お借りしました)



たくさんの種類のクッキーが食べ放題で、ドリンク付きで700円です。

(60分の時間制限があります)

 

まず整理券をもらって、並んだ順に店内へ案内されます。

 

クッキー食べ放題は、平日のみ!

10:00~13:00(最終受付12:00)、17:30~20:30(最終受付19:30)



このクッキーの食べ放題は、このあたり(関東近郊)では横浜だけだそうですよ。

 

 

ステラ

 (これは、ほんの一部のクッキーです)

 

最初に・・小さなバスケットと、トングのセットを渡されますので

そのバスケットに好きなだけクッキーを入れます。

(食べ放題なので、勿論、何度でもおかわり出来ます)

 

クッキーは、ドンドン補充されるので

食べたいクッキーが、無くなっちゃった!・・・と、いう事はありません。

 

ドリンクは、

注文したものと同じものに限って、プラス100円でおかわりが出来ます。

 

*くまこの部屋*-2012092618110000.jpg
 
(ドリンクは、珈琲と紅茶のホットとアイス・・そして、ミルクやジュース類から選べます)

 

60分って、意外にあっという間なので

友達と夢中でおしゃべりしてると、もう終わりの時間になっちゃいます。

 

もし、食べ放題へ行く方がいらっしゃったら

おしゃべりに、夢中になってしまわないように気を付けましょーっ!!

 

 

 先日、電車に乗ったらチビ助がこんなふうに言って・・私にチューをして来ました(^^;)

恥ずかしいので、一応断った(笑)のですが・・・

「ねえ、ないしょ話するふりして、お母さんにすきすき(チュー)してもいい?

「ないしょ話してるみたいに、すきすきーってしたらね、きっと・・誰にもバレないからね!^^」

 まだまだ甘えん坊チビ助です^^

 

 

今日もご訪問下さりありがとうございます♪   

ワンクリックして頂けたら嬉しいです(^^)   

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

薔薇に魅了された山手!

2013-06-12 | 友達と…(^^)v

山手の薔薇のアーチから、ランドマークタワーが観えます!

 

 

先週の金曜日に、友達Wと山手の薔薇を観に行ってきました。

少し曇り空でしたが、薔薇巡りには丁度良いお天気だったと思います^^

 

公園の薔薇は、勿論とても美しいのですが

それぞれの洋館の中も、薔薇が綺麗に飾られてました。

 

【ブラフ18番館】

 

 

 

【外交官の家】

 

外交官の家のガーデン

 

このガーデンから観える、みなとみらい!

 

 

 (丸いテーブルいっぱいに、薔薇が敷き詰められてました。)

 
☆   ☆   ☆
 
次の場所へ行く途中に、必ず寄るカフェ「エレーナ」があります。
季節によって変わるパフェが、とーっても美味しくてお気に入りのカフェです。
 
今の時季は、メロンパフェです!
みずみずしくて新鮮な甘いメロン、
甘すぎない生クリーム、そして、メロンのアイスがたっぷり入ってます^^
(季節で変わるパフェですが、行ったこの日からメロンパフェが始まりました)
 
 
 

 

 【ベーリックホール】

 

大きなテーブルの薔薇のアーチ!

とても迫力がありました。

 

ここは、坊やが使ってたお部屋(子供部屋)だったそうです!

 

ここは、夫人のお部屋として使われてたそうです!

(ここへ訪れる度に、「こんなお部屋に住んでみたいな^^」って、つい思ってしまうの)

 

(ドレッサーに飾られてるのは、全て生の薔薇です)

 

夫人のお部屋の横に

ティータイムを楽しんだり出来る、夫人のお部屋が、もう1つあります。

その場所に飾られてた薔薇のドレスを来たトルソーがありました。

 

白いレースと、ブルーのレース以外は、全て薔薇で作られてます。

(きっと、ブリザードフラワーの薔薇なのだと思います)

 

 

 

【イギリス館】

アーチ型の大きな窓が印象的です。

 

シャンデリアの灯りが、より一層このお部屋を素敵に見せていました。

(テーブルの両サイドに飾られた、シマトネリコの木が良い感じでした^^)

 

 

待ち合わせ時間が、午後だったこともあり

時間的に全ての洋館へ行く事は出来ませんでしたが、目の保養が出来ました^^

 

最後は、港の見える丘公園の薔薇園へ行きました!

色々な種類の素敵な薔薇を楽しめました。

 

友達Wと過ごした、素敵な1日でした♪

 

       

 

 今日もご訪問下さりありがとうございます♪   

 ワンクリックして頂けたら嬉しいです(^^)   

 

にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ


最近のいろいろ(その2)

2013-05-19 | 友達と…(^^)v

前回の記事を書いてる途中に、突然睡魔に襲われてしまったので

今日は、その続きを書きますね♪

 

☆   ☆   ☆

 

【学生時代の友達と根岸へ】

友達Wとチビ助と3人で根岸森林公園へ行って来ました。

森林公園も大好きな場所です^^

 

我が家のお花見は、この公園が定番です。

(・・・と言っても、この2~3年行けてないのですが><)

 

・・・

 

森林公園へ行く前に、ドルフィンでお茶しました。

(この日は、いつもより混んでました!!)

 

ドルフィンで流れてるBGMは、いつも洋楽ですが

私達が居る間に、1曲だけユーミンの「海を見ていた午後」が流れました♪

 

「海を見ていた午後」の歌詞のように 

グラスの中のソーダ越しに、海を見てみたくなりますが

私は、いつもアイスコーヒーを注文します。

(コーヒーが大好きです^^)

(因みに、この日はお隣のテーブルの男性が、メロンソーダを注文してました^^)

 

海を見ていた午後

 

 

ドルフィン前の消防署は、いつ行っても開放的です!

消防車が日本のと全然違います。

そして、数台ある消防車が全部違うので見るだけでも楽しいです^^

 

次は森林公園へGo!

 チビ助と一緒に写ってるのは、友達のWです(^^)v

 

友達がチビ助の為に、沢山のおやつを持って来てくれたのです!!

優しい♪

「W、どうもありがとね!^^」

 感謝です!

・・・

(W-!根岸の写真UPするのが遅くなっちゃってゴメンネ^^;)

 

 

☆   ☆   ☆

 

【お散歩】

主人とチビ助と私の3人でお散歩がてらスポーツセンターへ行って来ました。

その途中に、ワクワク楽しい道路を通ったので写真を写しました。

 

道路横のコンクリートの壁に、子供が描いた絵が、いーーーっぱい!!

どの絵も可愛くて、夢があって・・・楽しくなっちゃいました(^^)v

 このロボット可愛い!

 

☆   ☆   ☆

 

【Rちゃんと、お土産おやつ!】

友達Rちゃんが、久し振りに遊びに来ました♪

チビ助と同じ目線で、いつも真剣に遊んでくれるので、チビ助はいつも大喜びです!

この日は、

トランプで、ばばぬき、七ならべ、ページワン、芋掘りを3人で楽しみ

お喋りも沢山して、チビ助は大はしゃぎでした^^

 

Rちゃんは、相手が小さな子供であっても絶対に手を抜きません^^

いつも凄く真剣で、少しでも負けると凄く悔しがります(笑)

そんな部分が、また良いのです(^^)v

 

・・・

 

Rちゃんが遊びに来た翌日は

Rちゃんから戴いたフルーツゼリーが、まだ沢山残ってたので

それをチビ助と2人で食べました!

 

 フルーティーで、すっごく美味しいゼリー!!

Rちゃん、ありがとね^^

「ごちそうさまー!」

 

 

☆   ☆   ☆

 

 

【親子トールペイント体験】

トールペイント教室に来て下さってる方から

「是非、親子でトールペイントを・・・」

・・・と、お話をいただき、初めての試みで親子教室を行いました。

 

参加された方は、ママ4人とお嬢さん4人の計8人。

ママ達は、ウエルカムボード

お子さん達は、ウサちゃんの絵のプレートです。

(うさぎを描きたいというご希望だったので)

 

この日のBGMは、女の子達にピッタリかなぁーと思って

「ディズニー・ラブ&バラード」のCDを選びました♪

 

「ディズニー・ラブ&バラード」のCDは

我が家の長男と次男が、小さな頃によく聴いてたものです♪

 

ラブ&バラードというだけあって・・・

どのCDもメロディーがとても優しげで、耳にスーッと心地良く入って来ます♪

 

・・・

 

皆さんに描いていただいた絵は、初心者の方には少し高度かな?・・と、思ったのですが

でも、初めてとは思えないほど、とても素敵に仕上がりました(^^)

 

我が家は息子3人なので、いつも華やかさゼロですが

この日は、4人も可愛い女の子が来てくれたので、テンション上がっちゃいました^^

 

       

 

 今日もご訪問下さりありがとうございます♪   

 ワンクリックして頂けたら嬉しいです(^^)   

 

にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ 

 


最近のいろいろ(その1)

2013-05-18 | 友達と…(^^)v

今日は、チビ助のクラスのママ友達とのランチ会がありました。

今日も、やっぱり子供達の話で盛り上がりました^^

たくさん笑って、たくさん喋って、たくさん食べて時間はあっという間にお迎えの時間に!

 

今日は、チビ助の学校は

災害時に備えての保護下校訓練で、全校生徒がおうちの人のお迎えの日です。

 

教室へお迎えに行った時に、廊下へ貼ってあったチビ助の絵をパチリ!

 (本人よりお兄さんっぽいです)(^^)

 

 

☆   ☆   ☆

 

 

【今週の火曜日】

長男の時の母友とショッピング&ランチへ!

長男が赤ちゃんの時に、団地内の公園で知り合った母友なので

もう、かれこれ26年くらいのお付き合いです。

 

長男同士の年齢も同じですが、母同士の年齢も同じで

しかも、私達のお誕生日は1日違いです^^

気楽に何でも話せる素敵な母友Fさんです。

 

この日は、同じメニューを注文しました^^

 

 

☆   ☆   ☆

 

 

【先日、トールペイントの日】

トールのレッスンに来て下さってるTさんから、とりたての新鮮お野菜をいただきました!

サヤエンドウとスナップエンドウです^^

この写真だと分かりずらいですが、とても山盛りだったので驚いてしまいました。

こんなに沢山いただいてしまって、申し訳ないくらいでした。

心から感謝なのです。

Tさぁーん、どうもありがとうございました!

m(_)m

 

みずみずしくて、シャキシャキして、とーーーっても美味しかったです♪

「ごちそうさまでした!」

 

☆   ☆   ☆

 

【学生時代の友達と根岸へ】

・・・

 

・・・この日のことを書こうと思ったのですが、只今、睡魔に襲われておりますー!

(><)

なので、続きは次回にしようと思います・・・

 途中でスミマセン!

 

       

 

 今日もご訪問下さりありがとうございます♪   

 ワンクリックして頂けたら嬉しいです(^^)   

 

にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ 

 


山手へ!(その2)

2013-01-29 | 友達と…(^^)v

 

山手の西洋館は、何度行っても飽きない大好きな場所です♪

 

今回は、一部の西洋館で

バレンタインをテーマにしたテーブルコーディネートが施されてました。

 

 

沢山のスイートピーが飾られてて、春の香りが漂ってました^^

 

 

窓辺のディスプレイも素敵!

 

 

こちらは、ベーリックホールの中にある婦人のお部屋です。

来る度にうっとりしちゃいます。

 

 

エントラスの大きなニッチもセンスがあって素敵!!

 

 

青い空が綺麗でした!

 

 

 

          
 
 

 

  

チビ助からのクイズ

「日本で1番小さな県は、どこだか知ってる!?」

「香川県なんだよ!」

 


今日もご訪問下さりありがとうございます♪   

ワンクリックして頂けたら嬉しいです(^^)   

ブログランキング・にほんブログ村へ

 


Yくんの披露宴♪

2012-12-29 | 友達と…(^^)v

 

 

先日(17日)に、友達の子(Yくん)の披露宴にチビ助と2人で出席しました。

とても心暖かで素敵な時間を過ごしてきました^^

 

 

 

 

 

ささやかですが

YくんとMさんに、セリーヌ・ディオンの曲をプレゼントしたいです♪

(・・・と、いっても2人はこのブログの事を全く知りませんが^^;)

 

 【The Color of my Love】  Celine Dion

 

【日本語訳】

I’ll paint my mood in shades of blue
Paint my soul to be with you
I’ll sketch your lips in shaded tones
Draw your mouth to my own

暗くふさぎ込む絵を描くことがあるかもしれない・・・
そんな時はあなたに寄り添っている絵を描いて,私に見せて欲しい
あなたの唇を暗いトーンでしか表現できない時が有るかもしれない・・・
そんな時は,熱い口づけを交わしている絵を,どうか描いて欲しい

I’ll draw your arms around my waist
Then all doubt I shall erase
I’ll paint the rain that softly lands on your wind-blown hair

あなたの腕が私の腰を抱き支えてくれる絵を,私が描けるようになった時
全ての不安が消え去っているだろう
たとえ雨があなたの風に揺れる髪に降りかかろうとも,
その雨粒一つ一つを優しく・・・描けるようになっているだろう

I’ll trace a hand to wipe your tears
A look to calm your fears
A silhouette of dark and light
While we hold each other oh so tight

私たちが強く結ばれていれば
あなたの涙をぬぐい取る手を・・・
あなたの不安を少しでも和らげる穏やかな表情を・・・
しっかりと描くことができるだろう
たとえ日が当たらない時であろうとも,
太陽が降り注ぐ明るい時でも,関係なく・・・

I’ll paint a sun to warm your heart
Swearing that we’ll never part
That’s the colour of my love

あなたの心を暖める太陽を描こう
そして決して離れはしないと誓おう
それが,私が描く愛の形だから

I’ll paint the truth
Show how I feel
Try to make you completely real
I’ll use a brush so light and fine
To draw you close and make you mine

真実を描こう
私が感じたままの気持ちを受け止めて欲しい
あなたの前では,本当の私であり続けたいから
あなたのそばに寄り添い,私たちは1つになれる為に
明るく鮮明な色で私たちの人生を彩りたい

I’ll paint a sun to warm your heart
Swearing that we’ll never ever part
That’s the colour of my love

あなたの心を暖める太陽を描こう
そして決して離れはしないと誓おう
それが,私が描く愛の形だから

I’ll draw the years all passing by
So much to learn so much to try

私達の目の前を通り過ぎていく月日を大切に描こう
それは私たちにたくさんの学びと,たくさんの挑戦をする機会を
与えてくれるから

And with this ring our lives will start
Swearing that we’ll never part
offer what you cannot buy
Devoted love until we die

そして,この指輪とともに私たちの人生が始まる
決して離れはしないと
永遠に神に愛を捧げることを
私は誓う

 

 

 

 

 以前チラッと書いたのですが、YくんとMさんのお仕事はウエディングプランナーです。

披露宴会場に居た司会者もカメラマンもお料理を運んで下さった方達皆さんが、お仕事の仲間のようで

そこに居た誰もが、心から2人を祝福してるのを凄く感じました。

 

披露宴は、午後1時~5時までの4時間でした。

時間だけを見ると、4時間は長いように感じますが

実際は、あっという間に感じました。

 

それはきっと

YくんとMさんの心温かな気遣いが、たっぷりと詰まった披露宴だったからだと思います。

2人の優しさを随所で感じる事が出来た素敵な披露宴でした。

 

お料理も最高に美味しかったです。

2人からのプレゼントという事で、デザートはバイキング形式でした。

 

驚いてしまうほど沢山の種類のデザートがズラーリ!

どれもすーーーごく美味しくって、チビ助も私もワクワク~~~♪♪♪

いえ、きっとそこに居た人達はみーんなワクワクしたと思います^^

 

 

 

チビ助も写真を撮りたがったので、デジカメを貸してあげました。

私とチビ助2人で写した写真は、200枚以上でしたが

とっても残念な事に、その殆どはボケて写ってました(><。)。。。

(この日の唯一残念な出来事です)

 

次男に借りてる安いデジカメなので、とてもぶれ易くて困ります(><)

(借りてる身で何ですが・・・^^;)

 

ボケてない写真の方が少ないので、とっても残念(涙)

その中から数枚を選んでみました!

 

勝手に顏出し出来ないのが残念なのですが、Yくんは、とーってもイケメンです(^^)v

披露宴が始まってから終わるまでの間

ずーっと「イケメン」という言葉がもの凄ーく飛び交ってました!

 

イケメンY君のお嫁さんが、またとーっても素敵なの^^

ほっぺのえくぼが可愛くって、すっごく魅力的な女性でした(^^)

 

 

 

 

私の友達は、1番左でクマちゃんのぬいぐるみを抱っこしてまぁす。

(25歳の子供がいるなんて、絶対に思えないくらい若くて綺麗な友達Wなのです)

 

抱っこしてるクマちゃんは、新郎新婦からのプレゼントです。

YくんとMさんが、産まれた時の体重と同じ重さに作られてるそうで

それぞれのお母さんにプレゼントされました。

(お父さんには、2人の写真とメッセージが書かれた素敵なフレームのプレゼントでした)

 

 ・・・

 

結婚式(披露宴)って、幸せに満ち溢れていて良いものです

その場にいさせてもらってる私まで、とーっても幸せな気持ちになりました^^

 

・・・

 

披露宴の途中で、海外にいる長男からの電報も読まれました。

遠く離れた長男が、YくんとMさんへ送ったお祝いメッセージに耳を傾けながら

長男を思い出し、ジーンとして・・ほろっとしちゃいました・・・。

 久し振りに会いたくなっちゃったな。

 

 

 

 披露宴会場のホテルへ向かって歩いてる時に、チビ助が言いました^^

「ねえ、お母さんはブーケトスって知ってる?」

「今日・・ブーケトスで、お母さんがお花もらえるといいねー!

 (チビ助が、ブーケトスを知ってた事に、凄くビックリな私でした)

 

 

今日もご訪問下さりありがとうございます♪   

ワンクリックして頂けたら嬉しいです(^^)   

ブログランキング・にほんブログ村へ

 


トールの時間!

2012-10-19 | 友達と…(^^)v

 

 

昨日は、チビ助のクラスのママ友が

トールペイント体験に我が家へ遊びに来ましたー!(^^)

 

トールを描いてる間に、いろいろなCDをBGMにしてました。

今日はその中からchicagoの 「Hard to say I'm sorry」 を選んでみました♪


 

 

 

Hard to say I'm sorry 素直になれなくて-chicago-

 

Hard to say I`m sorry

“Everybody needs a little time away”
I heard her say,“from each other”
“Even lover's need a holiday far away from each other”
Hold me now
It's hard for me to say I'm sorry.
I just want you to stay.

「誰でもお互いに しばらく距離をおく必要が
 あるときだって くるのよ」

そう彼女が言うのを 聞いていたんだ

「恋人同士でさえもね お互いに離れる
 休暇のようなものが 必要になるのよ」

今は ただ ぼくを 抱きしめていておくれよ
ぼくには「ごめんね」って 言うことができない
でも ただ 今ここに きみに いて欲しいんだ

※After all that we've been through,
I will make it up to you.
I promise to.
And after all that's been said and done,
You're just the part of me I can't let go.※

ぼくたちは 共に辛い日々を 経験してきたね
ぼくはただ きみに約束するよ
最後は きみに どうするか まかせるって

ぼくたちが 会話をして 共に過ごした日々があるから
きみはもう ぼくの一部分なんだよ
きみを手放すなんて できないんだ

Couldn't stand to be kept away just for the day from your body.
Wouldn't wanna be swept away, far away from the one that I love.
Hold me now.
It's hard for me to say I'm sorry
I just want you to know.
Hold me now.
I really want to tell you I'm sorry.
I could never let you go.

きみのそばから 離れるなんて
たとえ 一日だって
とても 耐えられないんだ

ぼくが愛する たった一人のひと
そう きみから 遠くはなれて
ひきさかれるなんて できないんだ

今は ただ ぼくを 抱きしめていておくれよ
ぼくには「ごめんね」って 言うことができない
でも ただ 今ここに きみに いて欲しいんだ

本当に 心の底から きみに伝えたい
ごめんねって 伝えたいんだ
絶対 きみを 手放すなんて できないんだ

(※くり返し)

After all that we've been through,
I will make it up to you.
I promise to.

ぼくたちは 共に辛い日々を 経験してきたね
ぼくはただ きみに約束するよ
最後は きみに どうするか まかせるって

You're gonna be the lucky one.

かならず きみを しあわせに するよ

 

 

ママ達にどんな作品を用意したら、喜んでもらえるかなぁーって考えて

もうすぐハロウィンなので、ジャック・オ・ランタンとコウモリの絵にしました。

仕上がった作品たちを写すつもりだったのに、すっかり忘れてしまったわ・・・(><)

皆さんとても可愛く出来たのに残念・・・

まったく私ったらーっ!!

(><。)。。。

 

(皆さん、子供達の事など楽しいお喋りに花をさかせながら、トールペイントを楽しんで下さいました♪)

 

 

10時半にスタートしたのですが、用があって1時半に帰ってしまう方がいたので

昼食を含めて、1時半までに全て終えるようにしました♪

 (お昼ご飯は、遅くても12時半に食べれる状態に・・と決めてました)

 

トールペイントの説明の合間に

私は昼食の準備をしながら、キッチンへ行ったり来たりで何だかバタバタしちゃった・・・。

ママ達、落ち着かないかなぁーって少し心配になっちゃったけど

和やかな雰囲気で楽しんで下さってたのでホッ!

 

 

ママ7人と私を含めて8人分のお昼ご飯は

時間的にも凝ったものは作れず・・簡単にパスタとスープにしました(^^)

 

7人の素敵ママさん達でーす!!

トールペイント用の(絵の具だらけの)テーブルクロスを掛けたままなので

何だかごちゃごちゃしちゃってますー!(><)

 

昨日、チビ助は5時まで浜っ子だったので

ゆっくり出来るママ達には、のんびりしていただきました。

 

 

昨夜、皆さんからいただいたメールを読みながら

その内容にとても嬉しくなりました!

 

こちらこそ、楽しいひとときを過ごせて

素敵な1日となりました♪

 

 

今日は、通常のトールペイント教室日!

お休みの方が数人いたので、3人の生徒さんが来て下さいました(^^)

 

スティルライフを描いてる方

アンティーク風なハロウィンの女の子を描いてる方

そして、カントリードールを描いてる方

皆さん、それぞれ・・とてもお上手に着々と仕上げてらっしゃいました。

 

来週も1週間トールペイント教室があるので、忙しい1週間になりそうです。

 

明日は、トールの作品を展示してる「ぽれぽれ」へ行きます。

明日で展示は終わりなので、搬出に行って来ます!

(1ヶ月はあっという間です)

 

明後日は、次男の大好きな彼女が遊びに来る予定です。

ケーキでも焼こうかな?

 ベランダ側からパチリ!

でも、全然ちゃんと写ってませんでした(><)

(だけどUPしちゃいました^^;)

 

 

 

 今日もご訪問下さりありがとうございます♪   

 ワンクリックして頂けたら嬉しいです(^^)   

 

にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ

 


またもや・・「ぽれぽれ」に行って来ました!

2012-10-12 | 友達と…(^^)v

チビ助のクラスのお友達の作品です。

 

 

今日は、トールのお教室でした。

終わってから大急ぎで、バスと電車に乗って

学生時代の友達とランチを食べに「ぽれぽれ」に行って来ました。

 

ランチとシフォンケーキの美味しさに、友達も大満足でした。

そして、その安さにも驚いてました。

私が作ったランチではないけれど、とーっても嬉しい!

(だって本当に安くて美味しいんだもん)

 

 

作品の展示は、あと1週間です。

温かで優しい雰囲気の店内に、作品が溶け込んでくれてたのでそんな事も嬉しかったです!

 

「ぽれぽれ」さん・・あと1週間お世話になります。

よろしくお願いします!

 

 

( 先日の写真をUPしました)

 

 

 

 

今日もご訪問下さりありがとうございます♪   

 ワンクリックして頂けたら嬉しいです(^^)   

 

にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ

 


「ぽれぽれ」へ行ってきました!

2012-10-03 | 友達と…(^^)v

 

 

 

 

 

トールペイントの作品を展示してる「ぽれぽれ」で

今日、チビ助のクラスの懇親会がありました!

 

デジカメを持って行ったのに

おしゃべりに夢中になってしまって・・気付いたのは帰りの車の中でした・・・(><)

 (いつもこんな私です・・・)

 

 

本当はママ達と、みーんな一緒に写したかったのに・・すっかり忘れてしまいました。

私が写真を写す気持ちって、いつも・・

美味しいものと、楽しいおしゃべりによって、すっかり頭から忘れ去られてしまうようです(^^;)

ブロガ―として失格です(><)

 

・・・

 

展示してる作品の中の幾つかを

以前写した写真がフォトの中に残ってました。

 

写真が載ってると、賑やかかな?

幾つかUPしておきますねー!

(今迄に何度か見た方・・同じのでごめんなさいです)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トールペイントの作品たちも

大勢のママ達に見てもらって、きっと喜んでたと思います♪

 

美味しいランチをいただき・・・

楽しいおしゃべりに花が咲き・・・

楽しいひとときでした!

 

 ☆ ・ ☆ ・ ☆

 

ところで・・・

 

ACTAが可決しない内に、たっくさぁーん書いておきたい事があります。

でも、全く知らない方にとっては、絶対に信じられないような

とても衝撃的な事だと思うので、どんなふうに書いたら良いのかな?・・って、考え中です。

 

参考になるYouTubeやサイトが多過ぎて・・

どれが分かりやすいかしらー?・・って、選ぶのにも迷ってるところです。


チビ助が就寝後にやっとPCを使える状況なので

私も段々と眠気に襲われてしまい、なかなかまとめる事が出来てないです。

でも、頑張ります!!

 


          

 

 

 今日もご訪問下さりありがとうございます♪   

 ワンクリックして頂けたら嬉しいです(^^)   

 

ブログランキング・にほんブログ村へ