goo blog サービス終了のお知らせ 

ほ~んわか ひだまり。。。

1度きりの人生だもん!日々を楽しまなくっちゃね♪
インテリア、雑貨、趣味、家族…いろいろ綴ってま~す♪

あららぁ~っ!(><)

2010-01-08 | つぶやき
冬休みが終わり今日から幼稚園が始まりました。

普段から凄くおっちょこちょいで大雑把なわ・た・し・・・
新年早々やってしまいました(^_^;) 

今日仕事休みの主人がチビ助を送ってくれたのですが
帰って来たら私の顔を意味ありげな笑みを浮かべてジーッ…

【私】…→「なぁ~に?」
【主人】→「今日体操服の日なのに、あなた間違えたでしょ?」
【私】…→「えーっ・・・・・・・・・・・・・」

月金は体操服の幼稚園ですが今日は今年最初の登園なので
チラッと迷ったものの制服を着せました。

けれど…
今日は普通に体操服で良かったようです…。 あららぁ~っ!やってしまった!!(><)

チビ助ーっ!ごめんね… (><。)。。
 

ブログランキング・にほんブログ村へ

☆ラテアート☆

2010-01-07 | つぶやき
チビ助はもうすっかり夢の中…

お子さんがいらっしゃる方はきっと皆さん同じだと思うのですが
子供の寝顔を見てるだけで、とっても愛おしくて、愛おしくて…思わずほっぺにチューしたくなっちゃいますよね^^

あっ!私の場合…チューなんて可愛いものじゃないかもー

しつこいくらいほっぺとほっぺでスリスリ…
それでもって・・何度もブッチューーーーーッ!っとしちゃいます…せずにはいられませ~ん(^^)


でも次男ったら、こんな私を見る度に・・・

【次男】→「ギョエッ!ホントにチビ助が可哀想過ぎっ!」
     「眠って知らないって恐ろしいよなぁ!それって一種の罰ゲーム…悪夢としか思えないしー!」…なんて酷い事を言いますぅ。
                      
【私】→「心配しなくったって君が小さい時にも、う~~~んと同じ事をしときましたから。」 “ウヒヒヒヒヒ・・・

【次男】→「ゲーッ!超気持ちわりぃーーー!」…ですって~・・・(あの頃はあんなに喜んでくれたのに…)

まぁ、気持ち悪がるのも成長の証ねっ(喜ばれても私の方が気持ち悪いし



あらら~~~。。。

タイトルの「ラテアート」から、かなり反れてしまったわ。



チビ助が寝た後…音楽をBGMにして温かなコーヒーを飲みながら
好きな事をして過ごす時間はと~っても至福のひととき(^^)

今日は大好きな本を眺めながら過ごしました。

そして飲み物は牛乳を使ってカフェラテにしてみました

スタンプ同様ベリンディをラテアートしてみました。
                     (これって結構楽しめますよ^^)

ラテアートって飲んだらすぐに壊れてしまいそうですが
意外に最後の最後までずーっとこの絵のまま残ってるんです…。


楽しいので1度お試しあれ~♪(^^)V



今日はチビ助が就寝後の時間は、この本を見てゆっくり過ごしました。

ペーター佐藤作品集 「パステル・ワーク」


閉じた状態で約30㎝四方の大きめな本です。

ペーター佐藤さんは15~6年前に亡くなってしまったのですが
沢山の素晴らしい作品を残されてて…
どの作品も見る度に溜息ばかり出てしまいます。

この本は次男がまだ赤ちゃんだった頃…相当むかしに買った本ですが
トールペイントで描いてみたい作品だらけなので、時々引っ張り出して来ては眺めてます

お気に入りでとても大切にしてる本の中の1冊です。

今度ゆっくり中の絵をUPしたいと思います。


それではスヤスヤ夢の中のチビ助のお隣へ行こうと思います。

「おやすみなさい 良い夢が見れますよ~に!


ブログランキング・にほんブログ村へ

お詫び。。。m(_)m

2010-01-04 | つぶやき
こんばんは~♪
お正月気分も随分抜けてやっと普段の生活に戻った我が家です(^^)

さて、新年そうそうタイトルが「お詫び。。。」なのですが…

実は先日、学生時代の友達とお茶してる時にたまたま少しだけブログの話になったのです。

【友達】→「ん~もう!マキのブログはあとちょっとで写真が綺麗に並ぶのに・・少しズレてるんだから~っ

【私】…→「エーッ!?それってパソコンを最大限に開いてないんじゃないのぉ~?」

【友達】→「えっ!?そうなのかな?…今度ちゃんと見てみるね

…という内容の会話でした。

私はその事をそれっきり忘れてたのですが…
もう随分前に修理から戻ったPCを今日久し振りに使ってみたのです。

そしてそのPCで自分のこのブログを開いてみたところ
と~~~っても驚いてしまいました

先日、友達が言ってたように写真はズレてるし…
おまけに所々の文章が途中で中途半端に切れたままズレてるのです~ぅ

もう写真は見づらいし…文章は読みづらいしキャーーーッ…って感じです!!

こんなに見づらいブログをず~っとお見せしてたなんて…本当にごめんなさいm(_)m

いつも出来るだけ見やすいように…と
写真の位置や大きさや枚数を考えながらブログ更新してたのですがPCの種類によっては
全然違って出てしまうものなのですね…
              (改めて見たら・・いつも使ってるPCには大画面ワイド液晶搭載と表示されてました

私に教えてくれた友達のW~っ!本当にどうもありがとね!!
いつも何でも正直に真っすぐ、いろいろな事を言ってくれるので私はと~~~っても助かるわ
                                                       (感謝!感謝!)



こんな見づらい私のブログを度々ご訪問下さってた皆さまには感謝と共に大変申し訳ない気持ちです

これからは写真の位置や文章が中途半端にズレないように、気を付けてブログ更新を心掛けますね(^^)

えへへ!そのような訳で今日は、「お詫び。。。」の内容でした♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

  空

2009-11-04 | つぶやき
                ☆洗濯物を取り込む時に見た空です!

               


               最上階のせいか…ベランダへ出る度に必ず1番に目が行ってしまうのは空です。

               今日の空は雲の流れがとても速かったです。
               いつもよりず~っと長い時間眺めてしまったほど素敵な空でした…。

               思わず写したくなったので…

               ブログランキング・にほんブログ村へ

新しいお友達。。。

2009-10-04 | つぶやき
昨日、雨の中…友達が2人遊びに来てくれました
2人のうち1人は初めてお会いした方です。

その初めてお会いした方は、友達のママ友です。

その方は、カントリーのインテリアに興味があるらしくて
「私のカントリー」「素敵なカントリー」などの雑誌を
時々買って楽しまれてるそうなんです。

実はもう何年も前ですが、我が家がカントリー雑誌に3ページにわたって載った事があり
その雑誌をたまたま、昨日初めてお会いした方が持っていたそうなんです。

雑誌は随分前のものですが、私の友達とそのママ友の会話の中で
その雑誌に載ってる家の住人が友達(私)だという話になったらしくて…

それが切っ掛けで…

「出来れば、そのお家に是非伺ってみたいけどダメかしら?」ってことから
我が家に一緒に来ていただく事になったのです。

カントリー雑誌に載せていただいた我が家ですが
未だに何故、出版社から我が家に電話が掛ってきたのかが不明なんです。

その雑誌に載せていただけて、良い思い出になりましたが
どこのどなたが、我が家をご紹介をして下さったのかが
あれから何年も経った今でも謎で、私が1番知りたい部分です。


雑誌に載ったのは、もう何年も前の事なのに
それがきっかけで数年後の昨日…
まだ1度も話した事も会った事もない人が、我が家に来て下さって…何だか不思議な感じでした。

でも、初めて会ったとは思えないほど話も弾み
カントリーな話題ですっかり仲良しになれて嬉しかったです

友達の友達は皆友達~~~っって感じで、すっかりお友達になっちゃいました。

「また今度会いましょうね」「これを切っ掛けにこれからもよろしくね」って、
すっかり仲良くなってしまって、この歳で新しいお友達が増えました

出会いって、やっぱり大切にしたいなぁ!

もう随分前の雑誌のお陰で、こんな素敵な出会いがあるなんて
人生って分からないものですね~

昔過ぎて、最近その(本の)存在をすっかり忘れてましたが
「雑誌よ、ありがと~~~っ!!」
                      (近い内に、その雑誌をUPしちゃおうかしら…) (^^)


そうそう。。。

昨日、友達からカントリーな素敵なフレームを頂いてしまいました。

約1ヶ月前に、雑貨の整理をしたりして少しだけ模様替えをしました。

その時に、「使わなくなったら譲って欲しいなぁ!」と以前から言ってくれてた友達に
キッチンで使ってた小さなアメリカン・カントリーのカップボードと一緒に
カントリー雑貨をいくつかまとめて、「良かったら使ってね!」と送ったのです。

物で溢れてる我が家が少しスッキリ出来て、もらってくれた友達には感謝!感謝!

なのに、「この前はありがとう!」と、昨日は素敵なプレゼントを頂いてしまいました。

それが、上の写真のパッチワーク風なフレームです

よ~く見ると、パッチワークと刺繍がされてて
そして手描きでベリンディ描かれてて、とっても素敵なんです。

コーヒー染めなのかな?紅茶染めなのかな?わざと古ぼけた感じに作られてて
そこが又、私の大好きな雰囲気で…もう嬉し過ぎです

どこに飾ろうかな?…そんな事を考えながら家の中をキョロキョロ
                          (こんな時間が、また凄く楽しい時間なのよね

我が家で使わなくなったカントリー雑貨を使っていただけるだけで嬉しいのに
こんなに素敵なフレーム雑貨をいただいてしまって恐縮してます。

時々、ラガディアン&アンディの写真をUPしてきましたが
実は私…アン&アンディと同じくらい…比べられないほど大好きなのが
この黒人のベリンディなのです。

アン&アンディに比べたら、ショップに並んでる数も断然少ないですが
このベリンディが凄く大好き!!
黒人のおちゃめな男の子…ゴーリー君も大好き!!

あらま~ (私ったら、この年齢で雑貨好きなんて)
ちょっと私ったら良い歳して何だか恥ずかしくなってきちゃったな…

見掛けはすっかりおばさんなのに、心の中はまだ少女のようよ~
                      (あら~~~っ!そこで笑ってるのは誰かな???)

我が家には女の子が居ないので、その反動なのかしら~?

「素敵なフレーム大切にするわね!!どうもありがとう!!}


頂いたケーキも美味しかったぁ~ 

沢山の事に、今、どうもありがとうの気持ちでいっぱいです

ブログランキング・にほんブログ村へ  ☆ポチッとワンクリックしていただけると嬉しいです    

テンプレート

2009-10-01 | つぶやき
今日の10月1日に合わせて、テンプレートをハロウィンバージョンに変えました。

けれど…元のテンプレートに戻す事にします

本当は31日のハロウィン当日まで…と、思ってたのですが
私自身の眼がチカチカしてしまって~   トホホ…

それに、何だかやっぱり落ち着かなくて。。。(これが本音かな)

5種類あるハロウィンバージョンの中から、1番良いのを選んだつもりでしたが…
欲をいえば、もっと落ち着きのあるシックな雰囲気の
ハロウィンバージョンがあったら良かったなぁ~って!!

もしかしたら最後の1週間だけ、ハロウィンのテンプレートに変えるかもしれませんが
取り合えず元に戻そうと思います

ブログランキング・にほんブログ村へ

切手

2009-09-05 | つぶやき
昨日と今日…以前から気になってたお部屋の模様替えをしたので
今、ちょっとした筋肉痛になってます。

「模様替え」と言っても、部屋の雰囲気が凄く変わったわけではないのですが
とにかく物があふれてる我が家なので、もう少しスッキリしたくて…

最初は、単なる雑貨整理のはずだったのに…
気付いたら大きな家具を移動させたりと、随分大がかりな事になっていました。。。

大きな重い家具を1人で、隣のお部屋まで移動させるのは、やはり大変!

なので中身を全て空っぽにして
ズズズーーーーー・・・ズズズーーーーーーーッと
少しずつ引きずりながらの移動…頑張りました。

思い立ったら即実行の私なので、こんな時は少しくらい大変でも頑張っちゃうんです

仕事から帰宅した主人が大きな家具の移動を見て…
『しかし、本当にあなたは元気ですね~!』と一言。。。
             
『うん!好きな事をやるのって、何故だか疲れないのよね…』
                 (・・・って、しっかり筋肉痛の私なんですけどね~

でもね…
実をいうと…模様替えもまだ途中です…終わってないのです

家具と雑貨が入り混じった状態で、悲惨な我が家になってます

なかなか進まなかった理由があって。。。

我が家に飾ってる雑貨などの中に、「もし、使わなくなったらこれ譲って欲しいなぁ~^^」って言われてるものがいくつかあって…
それを綺麗に拭いたり、他にも未使用の可愛い雑貨をいくつか見つくろったり…
ちょっとしたメッセージを書いたり…

どうせなら、梱包した箱も可愛くしちゃおう!と手を加えたり…
もう、あれもこれもと余計な仕事を増やしちゃったものだから大変な状態です。


そうそう。。。

あのね…荷物を送りに行った時に、レトロな雰囲気たっぷりな素敵な切手を見つけました。
ついでに私が住んでる、横浜の150周年の切手と2種類を買ってきました。

滅多にハガキや手紙を出す機会がなくなってしまいましたが
何かを送る時って、やっぱり切手も可愛いのや素敵なのを貼りたいなぁ~って思うのです。

切手を選ぶ基準って、その時々によって違いますが
季節に合った切手や…
ハガキや封筒の色合いや雰囲気にあった切手を選ぶようにしてるのです。

そして、受け取った人(友達が…)
「あっ!この切手可愛い」…って、思ってくれたら嬉しいなぁ
                  (もうこれは自己満足の世界ですね^^)

私が、よく買う切手はブルーナーとか季節のお花の切手が多いです。
                  (そして、たまにキティちゃんとか…)

色合いが綺麗なものとか、優しい色合いのものが好きです。
                  (たま~に、和風な渋い切手も買います^^)




★このレトロな雰囲気の切手は一目で気に入りました。






★こちらは、横浜150周年の切手なので購入しました。






★使い掛け(残り)ですが…慌てて今、写真を写しました









お部屋の模様替えの話題のハズが…
いつの間にか切手の話題に変わってしまって…本当に文章が下手っぴーな私です~~~


あらっ!もうこんな時間!!

長男もバイトから帰って来た事だし、安心したので私は寝ます~!

それでは。。。『おやすみなさぁ~い!良い夢を見てね!
                         (これ、我が家のおやすみの時の合言葉なんです


ブログランキング・にほんブログ村へ

ひたすらチョキチョキ…

2009-08-17 | つぶやき
長男と次男の着なくなってしまったTシャツ(安いTシャツなので誰かに譲るほどの物ではないし)
処分しようと袋に入れて玄関のところへ置いたのですが…

どうも貧乏性の私は、そのTシャツが気になっちゃって!
処分するのは簡単だけれど、やっぱり最後の最後まで活用しちゃお~っ!

そこで玄関から袋を持って来て…
もう誰も着ることのないTシャツをひたすらハサミでチョキチョキチョキチョキ・・・


                    
あららぁ~!何だか貧乏臭い写真だこと…



Tシャツには、これから第2の人生(?)を頑張ってもらおうと思います

ざっと数えてみたら150枚近く枚数があるので、お掃除の時にじゃんじゃん使っちゃいます


☆・☆・☆・☆・☆・・・・・・・

今日、私がアイロンを掛けてたら
【チビ助】→『○○も、おてつだいしたいの!』と言うので
私の隣りにアイロンの準備をしてあげて2人で並んでアイロンがけをしました。


                (板の上にアイロン済みのハンカチを敷いただけですが…)

きっと本人は、自分のアイロンでハンカチのシワが取れたと思ってるんじゃないかなぁ~

この、木のアイロンは実はトールペイントの教材なのですが
大きさが子供にピッタリだったので、こんな日がきっとくるだろうなぁ~と
随分むかし(チビ助がお腹にいる頃)に買っておいた物なんです。

やっぱり買っておいて良かったぁ

ブログランキング・にほんブログ村へ

綺麗な夏の空♪

2009-08-10 | つぶやき
次男の部活(バスケ)の合宿も終わり
2日間の部活のお休みと主人のお休みが重なったので、家族5人で出掛けました
       (長男には前もって用事を作らないようにお願いしておいたので…)

1日目。。。主人・長男・次男の3人が行きたがってた【海のエジプト展】へ!
       場所はパシフィコ横浜です。


とにかく凄く混んでました。
そして…どの人達も皆さん凄く真剣な眼差しで見入ってました

展示されてた物は本当に素晴らしいものばかりで…
海の中にずっと沈んでたと思えないほど綺麗な状態で
展示されてるもの1つ1つを観てもその技術の凄さには、ただただ驚きとため息の連続でした…

2~3時間は居たと思いますが
チビ助も結構喜んで見てくれたので良かったです!

主人も2人のお兄ちゃんも凄く真剣にじっくり観てました

海底に沈んでたものを展示してる訳ですが…
その量の多さにも驚いてしまいました!

その頃のエジプトの香りを体験出来たり、3Dでその時代を体験出来たりと
観る以外にも楽しめて充実してました。
                (中では写真を写せなくて残念…)


行った日は空がとっても綺麗で何だか空の写真ばかり撮ってた私です

チビ助も『おそらが、きれいね!』ってずっと言ってて…
私も『ホントに綺麗ね~~~っ!』って2人で空ばかり見上げてました






【海のエジプト展】は、9月23日まで開催されてるようなので、興味がある方には是非お薦めですよ~!

この日はみなとみらい周辺をゆっくり楽しんで
食事をしたり…ケーキセットでお散歩の休憩をしたり…のんびり過ごしました!



☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・・・・・・・・・・



そして翌日。。。やはり家族5人で鎌倉方面へ車を走らせて軽~くドライブ

以前、主人が素敵なお店を見つけたらしくて…
外観は“アーミッッシュ”な雰囲気の素敵なカントリー風なお店だったそうです。

主人も1度も入ったことはなかったらしいのですが…
私が喜びそうなお店なので絶対にいつか連れて来てあげよう…と
思ってくれてたそうなんです。

でも…今回、連れて行ってもらったら建物はそのまま残ってたけど
お店は潰れててやってませんでした…とっても残念~~~っ(どんな雰囲気だったのかだけでも中を見たかったなぁ)

代わりに違うところで食事を済ませて…その後は久し振りにコストコへお買い物

今回、コストコには欲しいものが沢山ありました~!

ティファールの圧力鍋や食器のセット(でも、今回はちょっと我慢)

そうそう!もうハロウィンの飾りやクリスマスの飾りなどが売っててビックリです。(早い…)

コストコは「ここでしか買えない」と思うとついつい買い込んでしまう私なので
今回は慎重に考えながらのお買い物でしたが…
でも、やっぱり…いろいろと買ってしまったわ~

この日も空がと~っても綺麗だったので、チビ助と2人で空を見上げることが多かったです

この日の写真も空ばっかり…









なかなか家族5人揃う事が出来ない我が家ですが、久し振りに朝から夜までず~~~っと一緒に過ごせた楽しい2日間でした


ブログランキング・にほんブログ村へ




☆バイキング☆

2009-07-24 | つぶやき
今日は雨の中、友達とバイキングへ横浜まで行ってきました

場所はジョイナスの【三尺三寸箸】です

一緒に行った彼女がお気に入りのバイキングのお店って事で
連れて行ってもらいましたが店内の雰囲気も落ち着いてて居心地が良いし
お料理も美味しくて良かったです~

お皿が素敵で…
1度に沢山は入らないけれど小さめの四角の中に“どのお料理を入れようかなぁ~?”って
考えてる時も楽しかったです

★お料理はこんな感じです(勿論、他にもいろいろありますよぉ)




★デザートはこんな感じです(和菓子系が多いかも…)



時間は90分で1600円です…

食いしん坊の私ですが、はなし好きでもあるので
つい夢中になっていろいろ話してる内に90分経ってしまって…
アイスも食べてみたかったなぁ~~~ってちょっぴりの心残りが…

でも…『また来ようね!』と友達と約束をしたので
今度は話にばかり夢中にならず心残りのないようにもっと沢山食べようと思いまぁす

食事の後はベイクォーターへ行ってみました

雑貨やキッチン用品やバッグ…そしてお洋服などいろいろ見て目の保養もしちゃいました

ひと通り回った後は海沿いのマックで一休み

一休みの筈が…又おしゃべりで2時間ちょっと居ちゃったわ~
ベイクォーターのマックは店内が何だかとても可愛い雰囲気でした

私達は外の大きめな木のテーブルで…
ここも何だか居心地良くて長居しちゃった!


楽しいおしゃべりで時間が経つのもあっという間


時々もの凄い雨がザーッと降ったりしてたけれど
屋根の部分の奥行きがかなりあるので全然濡れずに済んで…
潮風を感じながらゆっくりするのは良いものです

横浜へお出かけの際は是非このマックでの一休みはお薦めですよぉ

今日は主人の仕事がお休みだったのでチビ助をお願いしちゃいました
                       
『楽しんでおいで!』と優しく笑顔で見送ってくれた主人に感謝です
                          (いつも本当にどうも有難う


帰りに横浜で友達と別れる間際に、ちょっと長男へ電話をしたところ
たまたま同じ場所に居る事が判明!

長男も友達とお茶してたらしいけど
丁度帰るところだというのでポルタで待ち合わせをして一緒に電車に乗って帰ってきました

夕ご飯は作ってきたので
主人に…『長男とお茶して帰るので、悪いけれど先に食べてて…』と連絡をしてから
いつも利用してる最寄駅前のお店で長男と一緒にお茶して帰って来ました

長男と2人でアイスラテを飲みながらの一休み(おしゃべり)も
なかなか楽しいものです

子供とのこんな時間も何だか貴重で大切にしたいひとときでもあります



☆・☆・☆・☆・☆・・・・・・・・



話はちょっとズレてしまいますが…
上の写真を写した時に思わず「見て~!何だかニューヨークっぽくなぁい?」って言ってしまった私…

友達がちょっとニヤッとして「うん!うん!」と半分呆れたお返事~~~っ


そして。。。
長男とお茶してる時にもデジカメの画像を見せながら

『ねぇ!見て見て~!この写真ニューヨークっぽくな~い???』って聞いたら
長男もニヤっと笑って…ちょっぴり私を馬鹿にしたような困った表情で
「ニューヨークにも行ったことがないくせに…」と一言!


そして今…
主人と次男をわざわざ呼んでこのブログを見せながら『ね~ぇ!見て見て~!・・・・』と同じ事を聞いた(言った)私…
返事は同じく『ニューヨークに行った事もないのに…』と2人に揃って言われてしまったわぁ~~~

ニューヨークに実際に行かれた人がこの会話を聞いたら
きっと同じように私を笑う事でしょう…


そして…
『ニューヨークはこんなものじゃないですよ!』と笑われてしまいそうだわ~~~っ!


あ~!こんなおバカな私…
ブログって顔が見えなくって良かった!!





ブログランキング・にほんブログ村へ

手に取ってみると。。。

2009-07-18 | つぶやき
昨日チビ助がお昼寝中にお泊り保育の事を書きましたが
その後、荷物の後片付けなどをしました。

チビ助が持ち帰った荷物の中からは楽しいものがいろいろ出てきました(^^)

記念に残しておきたくてパチリッ

  

     

バッグから出てきた楽しい物1つ1つを見た瞬間
先生方の愛情が込められた楽しくて素敵な時間を過ごせた事が何だかとっても伝わってきて…
その1つ1つを順番に手にとっては1人で勝手に想像し思わず笑みがこぼれてしまった私です

そして1人で勝手に温かな気持ちになってました

昨日お昼寝の後も結局はお泊り保育の細かな…いえ・・大まかな事も教えてくれないので分からないままですが
チビ助が楽しい時間を過ごした事だけは彼を見てるだけで伝わってきます(^^)V

ほぼ空っぽのシャボン玉ケースを手に持っただけで
チビ助が楽しそうにしてる姿が浮かびます。

シャボン玉の液をちょっぴりこぼしながらもフーッと吹いて
虹色にキラキラしながら舞い上がるシャボン玉を
先生方やお友達と一緒に嬉しそうに見上げるチビ助…

そんな姿が脳裏に浮かんで勝手にニコニコしちゃった私です(^^)

それから…
13番の番号が付いたプレゼントを貰った時の嬉しそうな顔も浮かぶし…

母の勝手な想像力は凄いものです~~~

病み上がりだったって事もあり
又、先生にもお友達にもご迷惑掛けられないし
実をいうと前日のお手紙には日帰りにする旨のお手紙を先生に提出してた私です…

そのお手紙を渡しながら
【私】→『でも実はまだ(泊らせるか)迷ってるんです』と優柔不断な私…
【先生】『集合は明日の午後からなので、それまでゆっくり考えていいですよ^^』
    『ギリギリまで迷って大丈夫ですからね^^』
と優しいお言葉を掛けていただき迷った結果やはりお泊りする方を選んだのですが
そうして本当に良かったって凄く思います。


☆・☆・☆・・・・・・・


さて。。。

お泊りも終わっていよいよ本格的な夏休み突入です



これを読んで下さってるあなたも
楽しい夏(休み)をお過ごし下さいね!


そして。。。
どうぞ、暑さで体調を崩したりしませんように。。。。。

ブログランキング・にほんブログ村へ
              

つぶやき。。。

2009-07-10 | つぶやき
今日はチビ助が通ってる幼稚園の(年長さんの)ママ達の懇親会で
お食事をしてきました~!

しっかりデジカメを持って行ったのに
食いしん坊な私は写すのを忘れてしまい気付いたら全て食べ終わった後でした…

あの美味しい握り寿司セット記念にUPしたかったなぁ~!
                       (え~っ!?握り寿司で記念に!?…って笑われてしまいそう・・・



ところで。。。

我が家のチビ助のことは今までにも何度か書いてますが
同じ年齢のお友達に比べて凄く幼いし成長もゆっくりです…

なので幼稚園での出来事やお友達のことを言葉で上手に私へ伝える事がなかなか出来ません。


幼稚園はチビ助にとって大好きな場所なので家でも毎日それは伝わってきます。

「Mせんせい、だいすきなの!」
「○○ちゃん、だいすきなの!」(←特定の子の名前ではなくて毎日変わります)
「○○くん、だいすきなの!」(上に同じく、やっぱり毎日変わります)
                          (それだけ、み~~~んなの事が大好きなんだと思うのです

毎日と~~~っても嬉しそうにニコニコ顔で教えてくれるけれど
その「だいすきなの!」以外の幼稚園の事を聞くことは出来ません。

チビ助からの幼稚園の情報は皆無に等しいのです。

おまけにバス通園だし、なかなかママ達とゆっくりお話が出来る機会もなくて…

そんな中での懇親会…
4月にクラス変えもしたので尚更まだお顔を覚えてないママも多くて…

…というより分からないママが殆どの私なので皆さんには本当にいつも失礼しちゃってる私です。

なので今日はちょっぴりドキドキでの参加でした。

クジで引いた席は皆さん初めてお話をさせていただく方ばかりでした^^

けれど…
皆さんすっっっご~~~く素敵な方達ばかりでと~~~っても楽しいひとときを過ごす事ができました

『心が和む素敵な時間をどうもありがとうございます!

これをキッカケに又ゆっくりお話など出来たら嬉しいなぁ~と思います



さてさて、そんな楽しい時間を過ごし私は幼稚園へ・・・

前もってお願いしてたので
担任のM先生にチビ助のことをいろいろ伺ってきました。
                       (普段の様子やお友達との関わりなど)

M先生、お忙しい時間を割いていただいて本当に申し訳ありませんでした! m(_)m


先生のお話を伺って…チビ助が家で毎日「だいすきなの!」を連発するのが
本当によく分かるお話でした。

鬼の目にも涙で・・・ウルウルしっぱなしでした
                         (やっぱり年齢のせいですかね~・・・)


チビ助を育ててると本当にどんな小さな事も当たり前じゃなくて
それはとても有り難い事だと
ただただ感謝の気持ちで私の心の中がいっぱいになってしまいます。


何でも当たり前のように感じながら暮らしてきた私ですが
チビ助を育てながら当たり前の事なんて何1つないのだと最近特に気付かされたような気がします。

だから…チビ助にも“(改めて気付かせてくれて)ありがとう”って思ってる私がここにいます…



今日は私の心のつぶやきを書かせていただきました~! (^^)



☆・☆・☆・☆・☆・・・・・・・・・・


話は変わりますが。。。


朝、違う幼稚園に通う子供のママ達とほんの少しおしゃべりをしましたが
今日の夕方からその幼稚園の盆踊りが予定されてることを聞きました。

朝から微妙なお天気で心配してたけれど
雨が降らなかったのできっと無事に盆踊りが出来たことでしょう…

子供達が楽しみにしてる盆踊りだもんね!ホント良かったね~~~っ!
                             (雨が降らなくて何だか私もホッと安心しちゃったぁ!



またまた、私の心のつぶやきでした~!^^




                  ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


早朝のお散歩。。。

2009-07-05 | つぶやき
今日は少し窓を開けてるだけで
私には寒く感じてしまうくらい涼しい日でした…

梅雨明けはもう少しかなぁ~

私は太陽がギラギラするくらいの暑い夏が大好きなので
梅雨明けがとっても待ち遠しい…


今朝はチビ助も早起きだったので
チビ助と手を繋ぎ静かな朝のお散歩へ行ってきました。

すれ違う人もほとんどいなくて…
たま~にワンちゃんのお散歩の人とすれ違って…

とーっても静かな道を
私の手と、ふわふわで柔らかな小さな手をつないで歩きながら
葉っぱを触ったり…
お散歩中の可愛いわんちゃんに話しかけて頭を撫でたり…
空を見上げたり…


そして2人で
♪お~て~て~ つ~ないで~・・・と歌いながらのお散歩は
何でもない事のようだけど実は凄く幸せな事なんだなぁ~と思える時間でもありました。

チビ助と何も考えずにそうやって…ただ、のんびり歌を歌って一緒に歩ける時間…

毎日お腹いっぱいご飯が食べれて
お風呂に入って綺麗に出来て
ふかふかのお布団に寝れて
家族や友達と楽しい会話でお腹から声を出して笑える日々…

何不自由なく暮らせる日々。。。

けれど…
世界のいろいろな所で“おだやかな日々”とは無縁の人達も数えられないほどいるんですよね…

戦争…
病気…
貧困…など

私には想像も出来ないほどの苦しみの中で生きてる人達が同じ空の下にいる…

チビ助の小さな手を繋いで歩いてるだけで
「今…こうしていられる事は決して当たり前のことではないんだ…」と
何故だかとっても心の中にあふれてきちゃいました。

だから心穏やかに、の~んびりお散歩出来る事がとても有り難くて感謝する時間でもありました。


どうか…
苦しみの中で日々を過ごしてる人達に
笑顔で過ごせる穏やかな日が1日も早く…出来るだけ早く訪れますように。。。


凄くそんな気持ちになってしまったチビ助との朝のお散歩でした

                  

 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村