昨日、雨の中…友達が2人遊びに来てくれました


2人のうち1人は初めてお会いした方です。
その初めてお会いした方は、友達のママ友です。
その方は、カントリーのインテリアに興味があるらしくて
「私のカントリー」「素敵なカントリー」などの雑誌を
時々買って楽しまれてるそうなんです。
実はもう何年も前ですが、我が家がカントリー雑誌に3ページにわたって載った事があり
その雑誌をたまたま、昨日初めてお会いした方が持っていたそうなんです。
雑誌は随分前のものですが、私の友達とそのママ友の会話の中で
その雑誌に載ってる家の住人が友達(私)だという話になったらしくて…
それが切っ掛けで…
「出来れば、そのお家に是非伺ってみたいけどダメかしら?」ってことから
我が家に一緒に来ていただく事になったのです。
カントリー雑誌に載せていただいた我が家ですが
未だに何故、出版社から我が家に電話が掛ってきたのかが不明なんです。
その雑誌に載せていただけて、良い思い出になりましたが
どこのどなたが、我が家をご紹介をして下さったのかが
あれから何年も経った今でも謎で、私が1番知りたい部分です。
雑誌に載ったのは、もう何年も前の事なのに
それがきっかけで数年後の昨日…
まだ1度も話した事も会った事もない人が、我が家に来て下さって…何だか不思議な感じでした。
でも、初めて会ったとは思えないほど話も弾み
カントリーな話題ですっかり仲良しになれて嬉しかったです
友達の友達は皆友達~~~っ

って感じで、すっかりお友達になっちゃいました。
「また今度会いましょうね

」「これを切っ掛けにこれからもよろしくね

」って、
すっかり仲良くなってしまって、この歳で新しいお友達が増えました
出会いって、やっぱり大切にしたいなぁ!
もう随分前の雑誌のお陰で、こんな素敵な出会いがあるなんて
人生って分からないものですね~


昔過ぎて、最近その(本の)存在をすっかり忘れてましたが
「雑誌よ、ありがと~~~っ!!」
(近い内に、その雑誌をUPしちゃおうかしら…) (^^)
そうそう。。。
昨日、友達からカントリーな素敵なフレームを頂いてしまいました。
約1ヶ月前に、雑貨の整理をしたりして少しだけ模様替えをしました。
その時に、「使わなくなったら譲って欲しいなぁ!」と以前から言ってくれてた友達に
キッチンで使ってた小さなアメリカン・カントリーのカップボードと一緒に
カントリー雑貨をいくつかまとめて、「良かったら使ってね!」と送ったのです。
物で溢れてる我が家が少しスッキリ出来て、もらってくれた友達には感謝!感謝!
なのに、「この前はありがとう!」と、昨日は素敵なプレゼントを頂いてしまいました。
それが、上の写真のパッチワーク風なフレームです


よ~く見ると、パッチワークと刺繍がされてて
そして手描きでベリンディ描かれてて、とっても素敵なんです。
コーヒー染めなのかな?紅茶染めなのかな?わざと古ぼけた感じに作られてて
そこが又、私の大好きな雰囲気で…もう嬉し過ぎです

どこに飾ろうかな?…そんな事を考えながら家の中をキョロキョロ


(こんな時間が、また凄く楽しい時間なのよね
我が家で使わなくなったカントリー雑貨を使っていただけるだけで嬉しいのに
こんなに素敵なフレーム雑貨をいただいてしまって恐縮してます。
時々、ラガディアン&アンディの写真をUPしてきましたが
実は私…アン&アンディと同じくらい…比べられないほど大好きなのが
この黒人のベリンディなのです。
アン&アンディに比べたら、ショップに並んでる数も断然少ないですが
このベリンディが凄く大好き!!
黒人のおちゃめな男の子…ゴーリー君も大好き!!
あらま~

(私ったら、この年齢で雑貨好きなんて)
ちょっと私ったら良い歳して何だか恥ずかしくなってきちゃったな…

見掛けはすっかりおばさんなのに、心の中はまだ少女のようよ~

(

あら~~~っ!そこで笑ってるのは誰かな???)
我が家には女の子が居ないので、その反動なのかしら~?


「素敵なフレーム大切にするわね!!どうもありがとう!!}
頂いたケーキも美味しかったぁ~

沢山の事に、今、どうもありがとうの気持ちでいっぱいです



☆ポチッとワンクリックしていただけると嬉しいです