8/14(火)の宿は越前厨温泉の「あらき」
民宿と旅館の中間くらいの施設。
夕食は、カレイの煮つけ カレイのから揚げ

「漁村の普通の夕ご飯」といった感じで、
とても美味しい。
刺身は「これは4人分では?!」と思うくらいの量。
↓

突然、鉄の小鍋の蓋がカタカタと動き始めた\(◎o◎)/!
見ると、アワビが脱出しようとしている。
まだ火をつけていないのに。
↓

↑
ベニズワイ・ワカメの酢の物
この後、ご飯・味噌汁・キューリノぬか漬け・パイン
アルコールは、最初にビールを2人で1本。
その後は冷たい日本酒を2合を1本。私は少しだけ。
なのに、前日の睡眠不足と、
猛暑の中を歩いたのとで疲れ果ててしまい、
パターッと寝てしまった。
2時過ぎに目が覚め、それから寝られず、
2時半には起床。外を見ると
↓

下の2つは船の漁火。たぶんイカ釣り漁船。
三日月の隣にひときわ大きく輝いている星は火星?
夜明け前に海水浴に行き、
帰ってひと風呂浴びて朝食。

以下の刺身がとても美味しい。
さっきの漁火の船が捕って来たイカかも?!
お盆はどこの宿も高く、6月に入ってすぐに探したが、
1人あたり3~4万円もする高価な宿以外は
ほとんど残っていなかった。
かといって、このあたりに
ビジネスホテルがあるわけでもなく、
比較的安いこの宿を予約した。
夜明け前に海水浴もできたし、
満足、満足。
民宿と旅館の中間くらいの施設。
夕食は、カレイの煮つけ カレイのから揚げ

「漁村の普通の夕ご飯」といった感じで、
とても美味しい。
刺身は「これは4人分では?!」と思うくらいの量。
↓

突然、鉄の小鍋の蓋がカタカタと動き始めた\(◎o◎)/!
見ると、アワビが脱出しようとしている。
まだ火をつけていないのに。
↓


↑
ベニズワイ・ワカメの酢の物
この後、ご飯・味噌汁・キューリノぬか漬け・パイン
アルコールは、最初にビールを2人で1本。
その後は冷たい日本酒を2合を1本。私は少しだけ。
なのに、前日の睡眠不足と、
猛暑の中を歩いたのとで疲れ果ててしまい、
パターッと寝てしまった。
2時過ぎに目が覚め、それから寝られず、
2時半には起床。外を見ると
↓

下の2つは船の漁火。たぶんイカ釣り漁船。
三日月の隣にひときわ大きく輝いている星は火星?
夜明け前に海水浴に行き、
帰ってひと風呂浴びて朝食。

以下の刺身がとても美味しい。
さっきの漁火の船が捕って来たイカかも?!
お盆はどこの宿も高く、6月に入ってすぐに探したが、
1人あたり3~4万円もする高価な宿以外は
ほとんど残っていなかった。
かといって、このあたりに
ビジネスホテルがあるわけでもなく、
比較的安いこの宿を予約した。
夜明け前に海水浴もできたし、
満足、満足。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます