goo blog サービス終了のお知らせ 

魔女のひとりごと

★ 魔女になろう!

京都空手 -127- 子ども達と楽しく

2025-04-19 | 京都空手竹林道場
4/19(土) 8:00~9:00 京都空手竹林道場3カ月ぶりにTさんとお子さん2人の参加があり賑やかな、楽しい稽古となった。 基本稽古の後は、ミット蹴り。 いつものように、静止した位置で前蹴りと、回し蹴りの稽古。 昨日のカイロセミナー時にカジちゃんは実習モデルになってくれて受講生と私で診察後ゆがんでいた第4腰椎を私が直した。 その直後「脚が軽い、動きやすい」と言っていたのだが今日の . . . 本文を読む

京都空手 -126- 利き手と動きやすさ

2025-03-23 | 京都空手竹林道場
3/22(土) 8:00~9:00 京都空手竹林道場生徒は前回同様、大人3人だけ。なのにY氏は右腰背部痛で上体を捻る動きがつらそう。 そこで、空手前に操体法を2種類を実施竹林先生はその間左右逆の平安初段 (裏)を自主練。 Y氏の痛みが軽減した様子になったので稽古開始かと思いきや 先生がカジちゃんを相手に「利き手の違いによる動きやすさ、動きにくさ」について語っておられる。 先生は、生来 左利 . . . 本文を読む

京都空手 -125- 道のりは長い…

2025-02-22 | 京都空手竹林道場
2/22(土) 8:00~9:00 京都空手竹林道場生徒は大人3人だけで、大人な空手となった。 2/13(木)の藤枝施術終了と同時に咽の痛みに気づきその晩から鼻水とだるさが出始めたが熱は出ず、頭痛はなし、咳もほとんど出ず。上気道炎の症状だけ。 それがなかなか良くならず仕事かできないほどではないのだが昨日は体がだるくてスムーズに体を動かせず朝の空手自主練も夕のエンジョイ空手も参加できず&hell . . . 本文を読む

京都空手 -124- 賑やかに楽しく

2025-01-25 | 京都空手竹林道場
1/26(土) 8:00~9:00 京都空手竹林道場 久々にTさん母子が参加生徒は5人+1 (4歳児) 子どもがいるのと、いないのとでは賑わいも、気分の盛り上がりも全然違う。 基礎稽古の後はミットを使って回し蹴りふざけている4歳女児   ↓ 続いて、前蹴り、久々に参加した小学生は、しんどそう。  ↓ 短距離で、片足10回連続蹴りで良いのだが 私は短距離で5回、長 . . . 本文を読む

京都空手 -123- 稽古納め

2024-12-28 | 京都空手竹林道場
12/28(土) 8時~竹林道場の稽古納めだというのに… 風邪? インフル? とかでTさん家族もY氏もお休み。生徒は私とカジちゃんの2人だけ…😢 「何化したいものは?」との先生の問いかけに私は「移動稽古」と即答。 生駒でもしないしカジちゃんもほとんどしたことないし…。 と言うことで、いつもの基本稽古の後 下段払い・逆突き⇒外受け・逆突き . . . 本文を読む

京都空手 -122- 非対称性緊張性頸反射

2024-11-30 | 京都空手竹林道場
11/30(土) 8:00~9:00 空手竹林道場。先月は先生が多忙で自主練となったため、2カ月ぶり。 風邪などで体調不良の人が多く生徒はカジちゃん・Y氏・私の3人だけ。 基本稽古後①ミットで突きの1.2②突きの1.2+左右どちらかの回し蹴り   ↓               ↓   回し蹴りは突きの2と同側から始めても突きの2と反対側から始めてもいい、との . . . 本文を読む

京都空手 -121- 動きながら見る力

2024-09-21 | 京都空手竹林道場
9/21(土)8:00~、京都空手竹林道場。生徒は3人だけで、基本稽古の後先生の拳の動きをじっと見る稽古。  ↑ Y氏もカジちゃんちゃんも直立不動で見ているが 拳が顔に当たらないように私は下半身から自然に動いてしまう。そうでないと受けから反撃に出られない。 カジちゃんちゃんが撮ってくれた動画を見ると意識的に、足の裏を床に密着させた場合 拳が顔に当たらないように主に胴体を動かし . . . 本文を読む

京都空手 -120- 台風10号接近中も

2024-08-31 | 京都空手竹林道場
8/31(土) 朝、ノロノロ迷走台風10号が近畿最接近だというが雨風ともにそんな気配はなく生徒3人(Y氏・カジちゃん・私)が参加。 基本稽古後はミット。左回し蹴り⇒右正拳⇒左アッパー⇒右回し蹴りの順でするようにと言われるのだが 私にとってはとてもやりにくい。私がやりやすいのは 左回し蹴り⇒左正拳⇒右アッパー⇒右回し蹴り  &uarr . . . 本文を読む

京都空手 -119- 楽しくにぎやかに

2024-07-27 | 京都空手竹林道場
7/27(土)8:00~京都空手竹林道場生徒は私とカジちゃんだけ?と思ったところにTさん母子から参加とのライン 久々にY氏も来られて、基本稽古から開始。 ↑   ↓ これくらいの人数が集まると、私のやる気もアップ。 今日は受けを重視した稽古がメインで竹林先生と私とが、ミットで前蹴りの動きをし下段払い⇒反撃の稽古。   ↓ Tさんにミット持ちを変わ . . . 本文を読む

京都空手 -118- まるまる育ちの4歳 師範代

2024-06-22 | 京都空手竹林道場
6/22(土)8:00~京都空手竹林道場定刻、生徒は私だけで「10分間まって 誰も来ないなら流会にしましょう」とあれこれ喋っていたところTさんと子ども達が来館。 先生の隣に立って堂々と師範代を務める4歳女児      ↑ 兄の体隠れているが、鏡には凛とした姿が写っている。     ↓ 基本稽古が終わるまで、だらけることなく、やり遂げた。    ↓ 先生 . . . 本文を読む