魔女のひとりごと

★ 魔女になろう!

やはりクレナイだった

2015-05-30 | ガーデニング(京都の庭)
5/7には咲き始めていたアジサイは、真っ白だったが、 「赤くなりそうな気がする」と書いた通り、赤くなってきた。 なにしろ昨年の7月、造園店に 「適当な山紫陽花・額紫陽花を3本、植えといて」と、 お任せで注文したものだから、 どんな紫陽花が咲くのやら? 福袋を買った気分。              ↑        5/24には少し色づき始めた。              ↓       . . . 本文を読む

メンテ“力”upセミナー@福岡市警固神社 10月は熊本でも

2015-05-27 | トコ企画セミナー
5/26(火).27(水)は福岡市でのメンテ“力”upセミナー 会場は西鉄天神駅・天神バスセンターのあるビルのすぐ西 中央区の警固(けご)公園の南側、警固神社。           ↓             ↑ この建物、私のセミナーでは初めて訪れる会場。             ↑ 警固公園と道路の間にはマーガレットと、 黄色いオトギリソウの一種、ペリカム・カリシナムが咲き乱れている。 . . . 本文を読む

アンダーベルトRenew こんな使い方も!

2015-05-24 | 商品開発
5/1発売のアンダーベルトRenew 「ぴったりフィット」「ソフトなのにしっかり」「楽~っ」 「涼しい」「安い」と、大変好評です。 このベルトは、従来のメッシュのアンダーベルトを、 簡単に着用できるようにした リニューアル商品です。 なので、基本的にはダブル巻きをする時に トコちゃんベルトの内側に着用するベルトです。 基本的な着用法は、以下の二つ          後ろ⇒前に、恥骨を寄せる . . . 本文を読む

富岡製糸場

2015-05-23 | 史跡
5/22(金)、予定していたセミナーの受講申し込みが少なく、 早々と流会を決め、かねてから行きたいと思っていた 富岡製糸場行きが実現! 新幹線で高崎駅まで行き、そこから上信電鉄で、上州富岡駅に向かう。                 ↓       見学往復割引券を買って乗車                ↓     上州富岡駅で降車すると、歓迎の看板              ↓ . . . 本文を読む

らくらく育児クラス@高輪

2015-05-22 | 赤ちゃん・子ども
5/21(木)の高輪サロンでは、午前中は出版記念骨盤メンテ教室、 午後はらくらく育児クラス 午前中に引き続き、「午後もアシスタントとして参加したい」 と熱望する助産師が、前日までに2人あり、 キャンセル待ちが3組もあったため、定員を増やし、 過去最高の、8組の母子と、8人の助産師アシスタントが参加。 母子16人のうち15人もの、個人指導・施術の希望があったため、 全体の講義を「15時までに終 . . . 本文を読む

出版記念骨盤メンテ教室@高輪

2015-05-21 | セミナー・クラス(一般対象)
5/21(木)高輪サロンでは、午前・午後とも教室開催。 10:00~12:00 出版記念骨盤メンテ教室 13:00~17:00 らくらく育児クラス 3,240円の参加費で、レッスンベルト2本付きの「バイブル』と アンダー腹巻1枚のオマケ付きで、実質、受講料は無料に近い教室。 なので、午前の教室は一般の皆さん対象と想定していた。 にも関わらず、助産師や、トコちゃんベルトを販売している アドバ . . . 本文を読む

滝野川会館でのメンテ"力"upセミナー

2015-05-17 | トコ企画セミナー
5/16(土)、17(日)は、東京都北区にある 滝野川会館でのメンテ“力”upセミナー。 この会場では、いつも受講数が多く、 今回は、1日目は48名、2日目は49名が受講。             ↓ アシスタントは、両日、竹前助産師@東京と、松木助産師@東京 2日目の分娩室での骨盤ケアグループは、私と松木さんが担当              ↓                   . . . 本文を読む

旧古河庭園ライトアップ

2015-05-16 | 旅・レジャー・アウトドア
5/16(土)のメンテ"力"upセミナーの 1日目@滝野川会館が終わり 帰途に就こうとした時 西川さんが 旧古河庭園ライトアップのポスターを見つけた。 ライトアップ期間は 5/15(金)~24(日)、ということは行ける! 会館のすぐ筋向いなのに 開園時間中はいつもセミナーをしていて 入園できないのに、何て幸運! 私は206年6月8日に 一人でフラリと入園したことがある。           . . . 本文を読む

輪ゴムを使った四種混合体操で、首スッキリ

2015-05-15 | 体作り・健康増進・健康管理
四種混合体操・操体法が、またまた進化した。 輪にした髪を結ぶゴムなどを、左右の手で少~し引きながら、 左右交互に、足の裏でじわ~っと、 アクセルを踏むように床を踏むと、わずかに骨盤が動く。         ↓                 ↓           ゴムを引く手の形も人それぞれ 左右交互に前に押すと、首~頭のコリが、よりほぐれやすい。           ↓        . . . 本文を読む

進化版の操体法・体操で体ラクラク

2015-05-14 | 体作り・健康増進・健康管理
トコカイロ学院のベーシックセミナーでは、 体作りに長い時間を注ぐ。昨年夏から主流はバトン。 上手く回せる人も増えてきて、その分技術も上手くなってきた。             ↓ これは、最近私が考えた体の捻じれバランスを整える操体法 なぜ考えたかというと、京都畳協同組合から、 「商工会議所からの紹介で」と、講演依頼が舞い込んだから。 ところが、日程は5/19(火)。私は東京、長男は福岡 . . . 本文を読む