魔女のひとりごと

★ 魔女になろう!

各地での施術会

2025-03-10 | 各地での施術会

各地での施術会のお知らせ

神奈川県海老名…日程追加!🆕🌟💕
石川県小松
…1日で満席、キャンセル待ちに😲

どの会場でも、施術予約をお取りいただけるのは    
主催者のケアを受けている方や
教室・サークルなどに定期的に通い
セルフケアもされている方です。

この記事の最後の部分もお読みになってから
   お問い合わせ・申込は 

2025年9月下旬にたぶん 北海道(帯広・札幌?)

6/5(木) 千葉市 Little Hand mi more 

4/3(木)  東京自由が丘みひかるサロンキャン待ち💔 
6/8(日)     〃     

7/6(日) 神奈川県海老名 山浦今井助産
     施術者:渡部信子+Ken  

5/6(火休) 静岡県 (藤枝) プチセミナー付き?💕
      施術者:渡部信子+Ken
 
    静岡県のまるまる育児サークル主催 
    骨盤ケア・まるまる育児ケアの対面指導を
    受けたことがない方は、 
   まずは ノア助産院まるの輪助産院で。

3/30(日) 長野県松本市 育児サークル アイ主催 💕

3/28(金) 石川県小松市 のぞみ鍼灸院  キャン待ち💔

4/26(土) 兵庫県姫路市 ちーこ助産院  💕

4/29(火 休) 広島県三原市 すこやかサロン 

    施術+施術付きセミナー 💕

3/23(日) 福岡県中間市三阪歯科医院    
 まずは歯科歯科衛生士の 小原(三阪) 美恵 さんか
 ルチル助産院 のケアを受けて下さい。  💕

3/24(月) 福岡市 健美サロン渡部天神分室  
     電話 0752575373 
    施術者…渡部信子 残席僅少 💕 
4/16(水) 施術者…渡部博樹     〃   💕
4/27(日) 施術者…渡部信子・Ken   〃   💕
4/28(月) 施術者…渡部信子     〃   💕
6/4(水) 施術者…渡部博樹      〃    💕

5月以降の福岡天神サロンでの信子施術は未定。

----★--------☆--------★--------☆--------★--------☆----

どの会場も、当日は  
骨盤ケアや “まるまる育児”の
指導をゆっくり受ける時間的余裕はありません。

当日までにそれらの指導ができる
助産師・歯科衛生士などから対面で
個別に指導・ケアを受け、施術当日まで毎日
適切なセルフケアを続けてください。

天神以外での会場では
お1人あたりの私の施術時間は
とても短いので

施術当日まで
しっかりセルアケアを続けると
施術効果が高まり、お得です。

骨盤ケアや“まるまる育児”の
セルフケアが不要な
肩こり・頭痛・腰痛がお悩みの
ご家族やお友達
(男性や幼児~学生など)は
お申込みいただけます。

※乳幼児は必ず母子ペアでお申し込みください。

 乳幼児だけの施術はお断りします。
 ゆがみが生じた理由が分らないためです。
 ただし
 何度も受けられていて
 ゆがみが調整されたお母さんは例外です。

施術会の様子などはこちらをご覧ださい。



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ema)
2022-08-06 22:29:38
四国にもぜひ来てほしいです。
返信する
Unknown (あい)
2022-08-09 23:43:14
コメント失礼いたします。春日部の施術会はどちらからお申し込みすればよろしいでしょうか?
返信する
Unknown (majyosanba)
2022-08-10 02:19:44
ema さん、四国に行きたくてしょうがないんですが、よそ者を招き入れた人は村八分にされるので、招いてもらえないのです。
返信する
Unknown (majyosanba)
2022-08-10 02:22:20
あいさん、春日部のまるまる育児サークルが主催のようですが、私は申し込み先などのことは聞いてないのでわかりません。心当たりがあれば尋ねてみてください。
返信する
Unknown (あい)
2022-08-10 15:26:24
お忙しいところお返事ありがとうございます!
わかりました。調べてみますね^^
返信する
Unknown (ゆいまーる)
2022-10-27 10:29:55
春日部での施術会に興味をお持ちいただいていたのですね。気が付かず失礼いたしました。
次回3月の施術会では1ヶ月前ほどに、申込みフォームを立ち上げますので、詳細を待ちいただけると幸いです。
返信する
Unknown (あゆ)
2024-03-23 22:07:42
初めまして。コメント失礼致します。赤子の首の施術は安全なのでしょうか。
返信する
Unknown (渡部信子)
2024-09-17 18:33:19
>あゆ さんへ
>初めまして。コメント失礼致します。赤子の首の施術は安全なのでしょうか。... への返信
分娩時の吸引分娩へ便は-50Kgあまりの力で児頭を器具に密着させ、それを大人の力(多くは男性医師の)で捻り引っ張り出します。なので、赤ちゃんの首の骨は大きく捻れたり、傾いたりしてずれます。鉗子分娩・手鉗子・帝王切開・押し出し分娩でも大差ありません。そのゆがんだ骨を放置・温存させるのがいいのか? 私のような1Kg以下の力で正しい位置に少しずつ戻すのがいいのか? 後者を選ぶのがいいと思う親御さんが施術を受けに来られているのです。
返信する

コメントを投稿