goo blog サービス終了のお知らせ 

魔女のひとりごと

★ 魔女になろう!

二十数年ぶりの海水浴

2018-08-15 | 旅・レジャー・アウトドア
8/14の宿の部屋はオーシャンビューで
西日が強烈。

ロールカーテンを降ろし冷房を効かせて夕食。



2枚のロールカーテンの隙間から
日が沈むごとに、数回撮影。



水平線に沈んでいく夕日は撮れなかったが、
鮮やかなきれいな色に撮れた。



朝の5時前になると近くの海がきれいに見え、
      ↓

                   ↑
近くに砂浜があり、海水浴用のロープも見える。
ということは遊泳可能ということや!

ダメ元で水着を持ってきたので、
「夜明け前に泳ぎに行こう!」となった。

水着に着替え、夫は上から甚平、
私は沖縄のワンピースを着て、

旅館の木のサンダルを履き
近くのガレージから海に降りた。


                     ↑
すぐに、海に入った夫をパチリ(5:08) ジジクサイ姿勢になったが、
                     ↓


昔とった杵柄で、泳ぎはまだ健在。
             ↓


カメラを夫に渡して、海に入っていく私はまるでペンギン (^^;
               ↓


音の花温泉に行って、人が少ない時は
こっそり泳ぐ練習をしている甲斐あり!



海は潮の流れも、僅かといえども波もあるので、
泳ぐのはかなりしんどかったが
達成感と満足感あり、ガッツポーズ(5:16)。



2人とも、ほんの5分くらいずつしか
海水に浸っていなかったが、疲れた~。

水着のまま、ワンピースも着ずに旅館に。
まだ看板に灯りが点いている。
      ↓


玄関から10歩も歩けば浴室。
すぐに温泉に入れるのもありがたい。

プールで泳いだのは、2014/5/5 岩滝クワハウス以来。
海で泳いだのは、二十数年前だった気がする。

やはり海はいいな~。
夜明け前の海を泳いだのは、人生初 o(^-^)o

この歳になって日中は泳げない。
人目というより紫外線が怖い。

朝食後、海の色が日本海らしいコバルトブルーに。



眼下の浅瀬の岩が透けて見える。



また来年も泳ぎに来たいな~。

何十年後も何百年後も、
こんなきれいな海でありますように。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。