突然,不治の病になりましたとさっ。

病気が大っキライです。
何年経っても受容できず、コントロールの愚痴、毎日の出来事を愚痴る後ろ向きブログです。

「箱入り奥さん」と、ひとり旅。

2014年10月29日 | 私=my

以前もネタにしましたので、覚えていてくださっている方は、ご常連さんですね。

いつも、駄文にお付き合いくださいましてありがとうございます。

 

まーた、同じことを、二番煎じ以下でスミマセン。

「箱入り奥さん」は私のことです。

今じゃ、ダーリンと娘を置いて呑みにも出掛けるし、「どこが!?」と言われそうでございますが・・・。┐(-_- )┌

 

ですが、発症前は、ひとり旅の経験もなく、ひとりでホテルに泊まることもありませんでした。

だって、寂しいし、退屈だし、手持無沙汰だし。

未だに、ひとりご飯も苦手です。出来なくないけど、それだったら、ソイジョイや玄米ブランで済ませてしまいます。

 

  ♪

 

ママ友の一人が、山登りが趣味でして。

彼女は、ひとりでデジカメ持って、山に出掛けて行きます。

山小屋での宿泊は、基本、雑魚寝なんだそうです。

初めて知りましたが、山小屋のほとんどが、予約も要らないそうです。

たとえ、寝具が30組しかなくても、来る客は拒まずで、ダブルブッキングなーんてもんじゃないそうです。

だから予約の必要がないんだそうです。

だって、断ったら、登山客が命の危険にさらされるからなんだそうです。

山の夜気温は、半端ないらしいです。ま、そりゃそうか・・・。

彼女は、一番ひどい時は、一組の布団を三人でシェアーしたそうです。

絶対、私には出来ないです。(-д-;)

 

 

   ♪

 

発症してから、勉強会のために、初めてのS市に行ったのを皮切りに、発症前の人生では考えられないような、ひとりでホテルに泊まることも増えてまいりました。

 

それでも、セミナー関連以外には、観光することもなく、さっさと帰ってきてしまいます。

一人が苦手です。

 

 

ひとり旅を満喫できますか?