突然,不治の病になりましたとさっ。

病気が大っキライです。
何年経っても受容できず、コントロールの愚痴、毎日の出来事を愚痴る後ろ向きブログです。

「の」の字を書く。

2014年10月17日 | 家族 MY娘

昨日の半日ドックの置き土産、バリウムの排出に難儀しております。

二年ほど前から、うんとも、すんとも、出ないっ!! (あ、失礼(//・_・//))

下剤は通常1-2錠のところ、4錠飲み、薬効時間の8時間を経過しても「音沙汰なし」なので、更に4錠追加。

いえいえ、普段はそんなではないのですが、なぜかバリウムとの相性が悪くなったんです。

まっさか、加齢!?  Σ(゜ロ゜ノ)ノ

 

  ♪

 

トイレに籠っていると、MY娘がやってきました。

 MY娘 「花梨たん(便秘症のお友だち)が言っていたけど、お腹に「の」の字を書くといいんだってよ。」

 

 

 <(^ー^ι) ありがとう。 ドア閉めて。


終わりよければすべて善し。

2014年10月17日 | 家族 ダーリンとmy

ちょっと、うるっときたニュースです。

こちら。http://www.asahi.com/articles/ASGBJ2J6FGBJUHBI00B.html?ref=mixi

なんでも、65年連れ添ったご夫婦が、ほぼ同時に身罷ったという記事です。

 

傍から見ても、決して「楽しいだけの人生じゃなかった」そーですが、【人生、終わりよければすべて善し】だと思いませんか?

私は、今でも、病気になって失ったモノの方が多いと思っているので、この先も、病気を受容するときは来ないだろうけど、たぶん、病気にならなかった人生と同じか、それ以上に長生きできると思っています。(その分、医療費は掛かるけど、笑)

 

 

   ♪

 

 

生涯、注射が必要な私の為に、ダーリンは、私より長生きしてくれると言っています。

こーゆー終焉を迎えられたら、シアワセな人生ですよね。